記事の要点
・オマツリジャパンとkiCkが共同で、全国7つのお祭り団体がインターネット上で大集結するオンラインイベント『おうちでお祭り騒ぎ!オンライン夏祭り2020』の実施を発表。
・次年度以降のお祭り開催に向けた「ムーブメントの醸成」と、関連するお祭り主催者団体様への「寄付金収集」、および一般参加者へ「新しいお祭り文化との出会い・体験の場を提供する」という3軸で設計。
・阿波おどり(徳島県)、エイサー(沖縄県)、泉州音頭(大阪府)、桐生八木節(群馬県)、盆踊り(中野駅前大盆踊り大会)、盆踊り(鳳蝶流鳳蝶会)、牛深ハイヤ(熊本県)がタイアップ祭り。
LoveTechポイント
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で日本全国の夏祭りが中止や延期を発表しており、夏特有のアクティビティがないことで気分が落ちている方も多いのではないでしょうか。
伝統的なお祭り文化の存続が危ぶまれ、また主催者団体や職人の方々が経済的に困窮するリスクがある中で、オンラインを活用した祭り文化のあり方を模索している点が、非常にLoveTechだと感じます。
編集部コメント
夏といえば海、肝試し、そして祭りである。
夏祭りといえば、起源的にはお盆や七夕、祇園祭などが絡んだものが多く、旧暦では6月〜7月にかけて行われる行事が多い。
だが今年はコロナ禍の影響で、三密の極みとも言えるお祭りは軒並み中止や延期が発表されており、その文化の維持や発展はもとより、地域住民のお祭りに関わるリレーション全般の衰退が懸念されている状況だ。盆踊りやパレード、花火、屋台、山車、祭囃子など、例年であればこの時期に目にする機会が多いこれらの営みも、今年はほぼ一切体験できないというのだから、祭り好きの方にとっては大変な苦痛と言えるだろう。
そんな中、「祭りで日本を盛り上げる」をミッションとして様々な祭りの企画・運営のサポート等を手がける株式会社オマツリジャパンが、株式会社kiCkと共同で、全国7つのお祭り団体がインターネット上で大集結するオンラインイベントの実施を発表した。
その名も『おうちでお祭り騒ぎ!オンライン夏祭り2020』。2020年8月15日(土)、14時30分~21時00分の約7時間半の間での開催が予定されている。
音楽ライブや演劇、映画等の映像コンテンツのオンライン配信は多く取り組まれているが、お祭りのオンライン開催は、ほとんど耳にしたことがないだろう。それもそのはず。先述のコンテンツ群はコンテンツ提供者と受け取り側のインタラクションが少なく、双方向性というよりかは一方通行性の情報の受け取りを楽しむタイプのコンテンツだ。一方でお祭りは、コンテンツ提供者と参加者のインタラクションが前提となっており、双方向のやりとりという選択肢そのものが、エンタメの要ともなっている存在だ。
例えば青森のねぶた祭りなどは、一般来場者として道路を流れていく山車(人形ねぶた)を楽しむだけでもいいし、跳人(ハネト)や化人(バケト)となって「ラッセラー」の掛け声とともにお祭りに参加したっていい(事前申し込みが必要なケースが多い)。
このような身体性を伴うインタラクション設計を、ディスプレイの前で再現させるのは非常に難易度が高い。
だからこそ、祭りサポート専門会社として、お祭りへ参加するという一般来場者のインサイトに深い理解があるオマツリジャパンが、今回の企画を主導しているというわけだ。
今回発表されたオンライン祭りは、次年度以降のお祭り開催に向けた「ムーブメントの醸成」と、関連するお祭り主催者団体様への「寄付金収集」、および一般参加者へ「新しいお祭り文化との出会い・体験の場を提供する」という3軸で設計されたもの。例えば寄付金については、各コンテンツ内にて「投げ銭」等のサービスを活用しすることでの実現を想定しているという。
タイアップ祭りは以下の7祭。
- 「阿波おどり」(徳島県)
- 「エイサー」(沖縄県)
- 「泉州音頭」(大阪府)
- 「桐生八木節」(群馬県)
- 「盆踊り①」(中野駅前大盆踊り大会)
- 「盆踊り②」(鳳蝶流鳳蝶会)
- 「牛深ハイヤ」(熊本県)
桐生八木節(群馬県)の様子
具体的には、公式ページに複数の「オンライン祭り企画部屋」を用意し、一般参加者が色々な「お祭り部屋」に出入り自由で楽しめるような全体構造が計画されている。
各企画は以下の通り。
「ごちゃっと」「わいわい」といったお祭り特有の醍醐味を、各々のディスプレイの向こうで“分散的”に味わえることへの挑戦というわけだ。
日本のお祭りに参加できず、悶々とした気分になっている方は、今回発表された『おうちでお祭り騒ぎ!オンライン夏祭り2020』を一つの楽しみにしてはどうだろう。
新しい祭りの楽しみ方発見に繋がるかもしれない。
<開催概要>
◼︎開催日程:2020年8月15日(土)
◼︎開催時間:14時30分~21時00分の間、約7時間半(予定)
◼︎開催方法:オンライン
◼︎参加条件:特になし(※ご自身にて、パソコン機器及びネット環境をご用意ください)
◼︎参加費:無料・有料(事前申込みあり)
以下、リリース内容となります。