自宅でマタニティヨガ・産後ヨガ動画を受講できる「ママヨガ」アプリがリリース

妊娠/出産

LoveTech Media編集部コメント

自宅でマタニティヨガ・産後ヨガ動画を受講できるアプリ「ママヨガ」がリリースされた。

 

今、巷ではヨガが大人気だ。

 

ヨガジャーナル日本版の統計によると、2017年のヨガ人口が770万人に対して、2020年では1,600万人にまで増える見込みとなっているという。

 

昨今のマインドフルネス文化の隆盛によるところも大きいだろう。

 

中でもマタニティヨガに関しては、2017年のヨガ人口の2.7%・約21万人(妊婦の21%)に対して、2020年では、43万人以上(妊婦の40〜45%)になると推測されている。

 

このようにマタニティヨガの認知度は高いものの、第1子の妊娠では、産休まで仕事をしている方が多い事による「通えない」問題、さらには第2子以降の場合、託児付きのマタニティヨガ施設が少ないために「通えない」問題が多く存在しているのが現場だ。

 

今回ママヨガをリリースした、こころからだあんしんラボ株式会社は、マタニティヨガ・産後ヨガを自宅で簡単に続けてもらうべく、2017年4月に動画配信を開始してきた。

 

これまでの再生回数が281万回を越え、今なお増え続けているという現場に鑑み、さらに使いやすいようにすべく、ママヨガをアプリ化したというわけだ。

 

マタニティヨガは、安産に向けての体づくりや出産時に役立つ呼吸法、赤ちゃんとのコミュニケーション等の効果を期待することができる。

また産後ヨガについても、出産後の体型リカバリーや体幹筋の強化、美容効果など、自身の身体へのプラスの効果を期待することができる。

 

以下のサンプル動画をご覧いただき、自宅での継続的な身体作りに興味を持った女性は、ぜひママヨガアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょう。

 

 

以下、リリース内容となります。

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧