MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. Art
  3. COVID-19対策で音楽家をサポートする『#STAYMUSIC』企画が始動。United Code Limitedが推進

COVID-19対策で音楽家をサポートする『#STAYMUSIC』企画が始動。United Code Limitedが推進

2020 4/13
Art Love 文化/芸術/心
長岡武司
目次

リリース概要

現在、新型コロナウイルスの影響により経済的にも精神的にも甚大なる被害を被っているエンターテイメント業界。

自粛を求められている音楽活動に何か出来ることはないかと考え、音楽家の声を集めサポートする企画『#STAYMUSIC』を始めます。

特設サイトや応募フォームでミュージシャンが直面している様々な問題を集め、大きな声として発信、また解決に努めます。少しづつですが補償や助成金の実施など、政府の対応もされてきてはいますが、音楽家の抱える根本的な不安や問題の解決には至りません。今、ソーシャルディスタンスを取ることが推奨されていますが、心の距離は離れてはいけないのではないでしょうか。

『#STAYMUSIC』では人々を楽しませることが出来る音楽という火を消さないように、音楽に携わる人々で団結し声をあげ、協力して問題に取りみます。

『#STAYMUSIC』とは

United Code Limitedは音楽家を救うべく、支援企画『#STAYMUSIC』をスタートさせます。音楽家が直面している問題を吸い上げ、#STAYMUSIC特設ページ、ENHANCE JPにて情報提供、ライブ配信等のノウハウ、インフラの整備、また必要な場合、署名活動の上、政府へ嘆願書の提出を行います。

支援方法1:音楽家・音楽活動の為の助成金手続き支援

『特続化給付金』がフリーランスを含む助成金支援が今月末施行予定であります。申請手続きは分かりにくい、面倒という方の為のプロセスや申請手順など手続きの流れなど支援します。個別にも相談、対応支援を行います。

また、コロナウイルスによる影響で所得が低く緊急かつ一時的に困窮されている音楽家の為の『小口資金等の特例』がございます。こちらは貸付補助金となり、相談、申込書類準備、申込、審査の流れについてサポートいたします。

その他、国内外の企業や公益社団法人などの様々な音楽家支援、基金援助に関しての情報、助成金手続き支援等も各機関、専門家と連携をもってサポートを行ってまいります。

支援方法2:問題・課題の収集、解決支援

#STAYMUSIC特設ページ、ENHANCE JP等で質問フォームを掲載し音楽家の抱える問題、課題を募集します。音楽家が今、困っている事、やりたいが分からない事に対し代わりに調査を行い問題解決へと支援いたします。

例として、ライブ配信は携帯で手軽に始められます。しかし、演出面、必要機材、マネタイズ方法などが分からないので始めてもうまくいかないなどの問題に対してノウハウを提供します。ドネーションを募り必要機材の無料貸出し支援などを行い音楽活動のインフラ整備を予定しています。

音楽家から寄せられる様々な問題に対し必要とあらば署名活動の上、政府へ嘆願書の提出を行います。

応募フォーム

どんな小さな疑問、質問などでも構いません。あなたの声を聞かせてください。

https://docs.google.com/forms/d/14EO1VCeBkOjfvNCCidtChnDpgttaMEwNQ3Os1sSgOpY/viewform?edit_requested=true 

音楽家支援にご賛同いただける企業、団体、そしてあなたへ

音楽家を守り応援する『#STAYMUSIC』に賛同いただける企業、レーベル、スタジオやライブハウスとの協力体制も計画しております。

また、当企画は音楽家だけが救われることを望むものではありません。様々な業種、シーンの方々全てにこの問題は当てはまります。様々な業種の支援活動される方たちとの情報共有など、問題解決の為の協力を積極的に行い支援の輪をが広がればと考えます。
協働、協力への問い合わせはこちらまでお願いいたします。

info@staymusic.jp

ドネーション(寄付)のお願い

また、我々は音楽家への支援活動の為のドネーションを募ります。支援活動に当て活用方法に関しまして#STAYMUSIC特設ページ、ENHANCE JPにて随時ご報告させて頂きます。

 

動画概要欄よりドネーション可能となっておりますので、是非とも皆様のご賛同、ご協力よろしくお願いします。

賛同企業、団体、メディア

origami PRODUCTIONS

origami PRODUCTIONS のアーティストは、ライブができず収益が当面見込めないアーティストの皆さんに楽曲を無償提供する「origami Home Sessions」を行っております。ご提供するインストトラックやアカペラのデータを使ってコラボソングを作り、ネットにアップしたり、リリースも可能で、収益は全てリリースしたアーティストにご提供しております。
また、代表の対馬芳昭さん個人でも音楽関係者に向けたドネーション(寄付)「White Teeth Donation」を立ち上げております。

http://ori-gami.com/

Love Tech Media

「”愛”に寄り添うテクノロジー」というテーマで情報を整理・発信するWEBメディア。
新型コロナウイルス対策でサービス無償化や臨時提供等、特別対応を実施している企業・団体等サービス一覧を発表しています。
また、映画や音楽などエンタメコンテンツの「持続性」を考える取材記事に力を入れています。

https://lovetech-media.com/

 

#STAYMUSIC
https://staymusic.jp/

『#STAYMUSIC』Twitter
https://twitter.com/STAYMUSIC2020

1 2
Art Love 文化/芸術/心
#STAYMUSIC ENHANCE JP LoveTech United Code Limited ラブテック 音楽

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 完全無添加の冷凍キューブ離乳食「土と根」が正式販売を開始。約3600食の試作品は1ヶ月で完売
  • 「#コロナを危機で終わらせない」プロジェクト始動。シンクタンクのPMIがアイデアを広く募集中

この記事を書いた人

長岡武司のアバター 長岡武司

LoveTech Media編集長。映像制作会社・国産ERPパッケージのコンサルタント・婚活コンサルタント/澤口珠子のマネジメント責任者を経て、2018年11月にあいテクテク株式会社創業。愛に寄り添うテクノロジーの切り口で事業を展開。一児の父。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • コミュニティ駆動で「人工子宮」研究を推進。Athena DAOが力を入れるReproTech(生殖技術)支援を探る
    2024-10-02
  • AIは無条件の愛を与えてくれるか。宗教とエロティシズム研究者が考える、AI時代の「愛」の可能性とリスク
    2024-09-24
  • セックスロボットは性風俗産業にどんな影響を与えるか。専門学会に参加し、研究者の取り組み内容を探ってみた
    2024-09-20
  • AI駆動型IVF(体外受精)クリニックの運営、子宮移植の成功など。イギリス「生殖医療」の未来と課題を考える
    2024-09-17
  • つまるところ、私たちの「意識」って何なのか?ベストセラー作家のチョプラ博士と共に考える
    2024-09-15
  • 女性の健康と幻覚剤。医療用途でのMDMA/シロシビン使用など「サイケデリック・ルネッサンス」の現在地を探る
    2024-09-13
  • セックステック(SexTech)の次なるイノベーションの種とは。女性リーダー達が考える課題と希望
    2024-09-10
  • 人類が「多惑星種」になる時代の、地球外での生殖行為とは。「宇宙」滞在時のリプロダクティブ・ヘルスを考える
    2024-09-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次