MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 立法/司法/行政
  4. 官民連携専門のスポットコンサル『パブシェア』がリリース、1時間単位でパブリック人材に相談可能

官民連携専門のスポットコンサル『パブシェア』がリリース、1時間単位でパブリック人材に相談可能

2019 12/17
立法/司法/行政
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

HR Techを掲げる株式会社Public dots & Company(パブリックドッツ・アンド・カンパニー)(東京都渋谷区、代表取締役:伊藤大貴)は、日本初となる官民連携デジタルプラットフォームの第1弾として、官民連携に特化した専門スポットコンサル・サービス「パブシェア」(https://pubshare.jp/)を本日より開始しました。

パブシェアは、元官僚や元公務員、現職の地方議員、元地方議員など公共セクターにかかわった経験とビジネスの経験を有する、官民連携に精通した専門人材の知見とネットワークをシェアするサービスで、官民連携にかかわる企業のあらゆる相談に1時間単位で対応するサービスです。

サービス概要

パブシェアは、1時間単位でパブリック人材に相談できるスポットコンサル・サービスです。企業のご相談内容に応じて、適切なパブリック人材をマッチングし、Public dots & Companyが有する「パブリック人材」「官民連携に関する知見」「公共のネットワーク」の3つのデータベースをフル稼働して、官民連携にかかわる企業のあらゆるご相談に応じます。

相談の方法は、面談や電話、オンラインミーティングなどからお選び頂けます。詳細はサービスページ(https://pubshare.jp/)から資料をダウンロード下さい。

●パブリック人材とは・・・官民双方の知見を有した人材のことで、弊社では現職・元職含めて官僚や地方公務員、議員など公共セクターに関わった経験を有する専門家です。

相談から結果まで一気通貫の支援へ

スポットコンサルを起点として、さらなるニーズが顕在化した場合は、弊社のコンサルティング部門と連携し、伴走しながら様々な形でのご支援も可能です。

また、お客様の成果を第一に、自社コンサルに拘らず様々なコンサルティングファームやサービスなどにもおつなぎしています。お客様ファーストで、あらゆる官民連携サービスをネットワーキングできるのがパブシェアの強みです。

会社概要

株式会社Public dots & Companyは「わたしたちは、公共を再定義する。」をビジョンに掲げ、地方議員経験者を中心に2019年5月に創業した会社です。本格化する官民連携時代を見据え、パブリックマインドとビジネスマインドを有した人材を地方議員、公務員の中から発掘し、企業プロジェクトにマッチングすることで、政府や地方自治体と企業のコラボレーションによって社会に価値を生み出すお手伝いをしています。

医療、教育、交通、決算、観光、都市計画にまちづくりなど、これまで行政が担ってきた事業ドメインを、AIやIoT、ブロックチェーンなど進化の著しいテクノロジーを利用して民間企業が担う機会が急速に増えている一方、企業サイドに公共セクターの経験者が少ないという課題に応えていきます。

  • 社 名:株式会社Public dots & Company
  • 代表者:代表取締役 伊藤大貴
  • 資本金:1000万円(資本準備金含む)
  • 株 主:経営陣
  • 事務所:〒150-6115 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア15階 SHIBUYA QWS BOOSTER OFFICE 7
  • HP:https://www.publicdots.com
  • メール:info@publicdots.com
1 2
立法/司法/行政
HR Tech LoveTech パブシェア ラブテック 官民連携 株式会社Public dots & Company 自治体

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 海難死亡事故ゼロをめざすnanoFreaks、救難デバイス「yobimori」来春リリースに向け資金調達を実施
  • メアドと携帯番号だけで“後払い”できる「Paidy」、国内BNPL市場パイオニアが語る次世代の決済体験

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 失われた100年にしないために、世界で結果を出す日本人が増えてほしい #Web3 Conference Tokyo Report1
    2022-07-15
  • 日本のweb3戦略で最も大事なことは「総理のコミット」にある #MVJSummit 2022 Report1
    2022-07-14
  • 遺族支援特化の「おくやみ・終活チャットボット」がリリース。増える「おくやみコーナー」に対応
    2021-06-07
  • LINE経由で「その公共制度、知らなかった」を解消するCivitchatが、1500万円の資金調達を実施
    2021-05-27
  • 行政手続きの「オンライン完結」めざす石川県加賀市。デジタル身分証による住民向けサービスを開始
    2020-08-17
  • 年間約2億円相当の削減を試算、深谷市が「LoGoチャット」導入効果を発表。COVID-19対応でも活用
    2020-04-21
  • 「#コロナを危機で終わらせない」プロジェクト始動。シンクタンクのPMIがアイデアを広く募集中
    2020-04-13
  • 企業のコロナ対策支援情報を標準化/公開する「#民間支援情報ナビ」、政府がCivicTech団体等と連携
    2020-03-10
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次