クラフトビールから日本文化を再発見。「オトモニ」が2022年より新定期便をスタート

食/地域/環境

記事の要点

・クラフトビール定期便「Otomoni(オトモニ)」を運営するmeuron株式会社が、クラフトビールを通じて新旧の日本文化を再発見する体験を定期便で提供する「JAPANESE BEER ODYSSEY」を2022年から開始。

 

・オトモニは、1800種類以上のクラフトビールの中から好みに合わせて毎回違うクラフトビールが届けてくれる定期便サービス。季節・体験・限定ビールの発売・好みなどに合わせて、毎回飲み比べセットをセレクト。

 

・JAPANESE BEER ODYSSEYでは、オトモニオリジナルクラフトビールを醸造しオトモニ定期便でお届け。第一弾は、お正月に無病長寿を願って飲まれるお屠蘇をモチーフにしたペールエール。

編集部コメント

小さな醸造所で造られるクラフトビール。職人技・工芸品という名の通り、丁寧に仕込まれているのが特徴で、地元の特産物を使用しているものも多く、個性豊かな味わいを楽しむことができる。

 

この、こだわりが詰まったクラフトビールを、定期便サービスとして展開しているのがmeuron株式会社だ。

 

同社が提供する「Otomoni(オトモニ)」は、「Crafting a Beer Odyssey」をコンセプトに、季節・届けたい体験・限定ビールの発売・好みなどに合わせて、毎回丁寧に飲み比べセットをセレクト。1800種類以上の中から、毎回うクラフトビールを届けてくれる。

 

 

オトモニの特徴は、まず、限られた場所でしか購入できないクラフトビールを、自宅にいながら1本ずつ飲み比べができるという点。配送方法にも気を付けており、温度変化で劣化してしまうクラフトビールの味を守るため、冷蔵保管・冷蔵配送を実施。クール便(約1,200円前後)の料金も無料となっており、個人で取り寄せるよりもお得に試すことができる。

 

また、ブルワリー(ビール醸造所)との連携により、発売ビールを先行体験したり、オトモニ限定販売のビールも楽しむことができるほか、「離島のブルワリーを応援しよう」「クラフトビールを作ろう」など、毎日が少しだけ非日常になる様々な企画にも参加ができる。

 

このようにクラフトビールを通し、毎日を少し贅沢にしてくれるオトモニのサービス。

 

2021年10月にはリリース2周年を迎え、廃棄率0.00028%(累計4本)ながら届けたクラフトビールの総量は462トン、提携ブルワリー社数は284社に及び、一部のブルワリーと共同でオリジナルビールの開発も行ってきている。

オトモニ1周年企画でMARCA BREWINGと開発した「無限HAZY IPA」

 

 

またコロナ禍では、「日本のクラフトビール文化を守ろう」キャンペーンとして、打撃を受けた全国各地のブルワリーのクラフトビールを地域ごとの6本セットにして、支援先を選べる形で販売。同様に開催中止・延期・縮小開催を余儀なくされている日本全国のビアフェス11箇所に出店予定だった60以上のブルワリーのクラフトビールを購入できる「全国ビアフェス横断キャンペーン」も開催するなど、様々な取り組みを実施している。

 

そんな同社では、2022年より「JAPANESE BEER ODYSSEY」を新たにスタートすることを発表した。

 

こちらは、新旧の日本文化にちなんだオリジナルクラフトビールを醸造し、オトモニ定期便にて届けることで、日本文化再発見の体験を提供していくプロジェクト。定期便では2週間に1回、1年で26回のオリジナルクラフトビールが届けられる。

 

毎回の配送にはコレクションカードが同梱されており、クラフトビールの味わいや情報とともに、実は知らない日本文化の再発見することができるという。

 

プロジェクト第一弾となるクラフトビールは、「お屠蘇ペールエール」。

お屠蘇をモチーフに、香り・味が濃厚で、しっかりとした苦みも感じられるペールエール

 

お正月に飲む祝い酒として知られているお屠蘇だが、実は、屠蘇の「屠」は屠(ほふ)るで、邪気を払うという意味。そして「蘇」は魂を目覚め蘇らせると解釈し、邪気払いと生気蘇生の意味だと言われているそうだ。

 

このように日本文化、特に祝日や恒例イベント、独特な名称となっているものは、新しいものであれ古いものであれ、その文化がなぜ生まれたのか、どういう由来なのか等、深い情報までは知らない方も多いだろう。

 

せっかくならば、程よい酔いと共に自国の文化についての知識も高まる。そんな取り組みというわけだ。

 

いつもとは少し違ったお酒の楽しみ方をしたいという方は、ぜひ試してみてはいかがだろうか。

 

《サービス概要》

申し込み方法

  1. オトモニ(https://bit.ly/30GdjyW)にアクセス後、「定期便に申し込む」ボタンを押下
  2. 配送プラン選択画面にて「次へ」ボタンを押下し会員情報を入力後、会員登録
  3. カード情報を入力し、「カードを登録して次へ」を押下
  4. お申し込み内容を確認して「申し込む」ボタンを押下
  5. マイページにて「他の配送セットを選択」を押下し、「VARIETY BEER STYLE セット」「自画自賛 Modern IPA※おかわりセット」のどちらかを選択して決定

※オトモニ2周年記念キャンペーンにて醸造したオリジナルビール。詳しくはこちらのリリースを参照。

 

「お屠蘇ペールエール」 申し込み期限日

  • 12月26日(日) 23:59まで

 

「お屠蘇ペールエール」 発送日・到着予定日

  • 発送日:2022年1月6日(木)
  • 到着予定日:2022年1月8日(土)

 

定期便価格

  • 4,378円〜/回(税込・送料無料(離島除く))

 

備考

  • 定期便に新しく申し込んだ人限定のセット「初回セット」には「お屠蘇ペールエール」は含まれず。お求めの場合は定期便申し込み後、必ずマイページにて、別のセットの選択が必要。

 

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧