MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 妊娠/出産
  4. 「あ、ナプキン買い忘れた」を防止、LINE連動型生理日リマインド&EC「illuminate」がオープン

「あ、ナプキン買い忘れた」を防止、LINE連動型生理日リマインド&EC「illuminate」がオープン

2019 9/13
妊娠/出産
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

LINEアカウント上で「生理日予測」と、予測に基づいた「商品購入タイミングの提案」、「生理用品の購入」までができるilluminateのオリジナルサービスです。生理日前にリマインド、”お気に入り”の買い忘れを防止!

株式会社ウツワ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:稲勝栞、以下 ウツワ)の運営するilluminate(イルミネート)は、LINE連動型ECサービスのβ版を2019年9月にスタートします。

<サービス詳細> https://illuminate-pjt.com/line.html

機能の紹介

ー LINEで生理日予測をお知らせ!アプリのインストールも不要

LINE上で生理予定日を確認できるほか、生理日に合わせた「商品購入&お届け日」の提案もいたします。アプリのインストールは不要。生理日も5秒で簡単に登録できます。
また、生理日前にはプッシュ通知でお知らせが届きます。「生理」というキーワードはプッシュテキストに入らないので、仕事用PCなどでLINE通知が表示されても安心。ヤーズフレックスなどピル服用時の120日(+4日)周期にも対応しております。
β版提供ですが、生理があるすべての人に優しいシンプルなデザインを目指しました。

ー 日本最大級!80種類以上が揃う生理用品特化EC

日本最大級となる80種類以上の生理関連商品を取り扱います。そして、年内に100商品以上の取り扱いを予定しています。
▼illuminate LINE公式アカウント:http://nav.cx/jerk7Cv
▼ECサイトURL:https://illuminate-pjt.com

生理用ナプキンやタンポン、月経カップなどの生理用品をはじめ、フェミニンケアやilluminateオリジナルグッズなど幅広く揃えています。また、ECサイトを通じて、使用感・着用感がわかりやすく伝わる動画コンテンツ・生理や性について学び知るための記事も提供する予定です。
オープン記念として、【税込5,000円以上】お買い上げいただいた先着100名のお客さまには、お試しサイズのナプキンが4種類入った「推しナプキン探しセット」をプレゼントいたします。

今後の展開について

生理のあるすべての人が自分に合うアイテムと出会えるように、SNSやLINEを通じてさまざまな提案をしていきます。生理用品のサブスクリプション(定期購買)サービスも年末を目処にローンチ予定です。
また、illuminateのユーザーが、ひいてはすべての人が自分らしい選択ができることを目指して、シスターフッドなコミュニティ作りにも励んでいきます。

illuminate(イルミネート)とは

生理用品セレクトショップの運営を中心としたプロジェクトです。より多くの人がより自由な選択肢を持てるようになるために活動しています。

▷ illuminate 公式ツイッター https://twitter.com/illuminate_pjt
▷ illuminate公式Instagram https://www.instagram.com/illuminatepjt
▷ illuminate LINE公式アカウント http://nav.cx/jerk7Cv

1 2
妊娠/出産
illuminate LoveTech ラブテック 株式会社ウツワ 生理

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • サーキュラー・エコノミーが熱い!レギュレーション × テクノロジー《後編》 〜FIN/SUM 2019 Report 4
  • 「“すてる”をなくす」がテーマのポップアップショップ、9/14〜有楽町マルイでオープン(イベントは終了しました)

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 男性不妊支援のダンテ、精液成分「クレアチン」が精子の運動性を改善する可能性を発表
    2021-12-16
  • スマホ × 精子チェックの牽引役。「Seem(シーム)」が2022年6月30日でサービス終了
    2021-12-15
  • 周産期の女性向け体調管理アプリ「hug+u(はぐゆー)」開発のFamileaf、シードラウンド資金調達を実施
    2021-10-13
  • 沖縄発医療ベンチャー・SOIKがコンゴ民で実証実験。5,000名の妊婦にデジタル産科健診を予定
    2021-07-02
  • 自分に合った治療情報が受け取れる。不妊治療データ検索「cocoromi」のアプリ版がリリース
    2021-04-23
  • 美温活ショーツブランド展開のシルキースタイル、生理用ナプキンを無料配布するプロジェクトを開始
    2021-03-19
  • テクノロジーは“愛と性”の言説を変えるか 〜“The letter from ファミワン” シリーズ
    2021-03-12
  • グローバル市場で周産期医療格差の是正めざすメロディ・インターナショナルが約1.6億円調達を発表
    2021-02-05
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次