MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 妊娠/出産
  4. コンセプトは“オンライン薬局”。情報発信+セルフ診断+カウンセリングの「妊活情報.com」が開設

コンセプトは“オンライン薬局”。情報発信+セルフ診断+カウンセリングの「妊活情報.com」が開設

2020 11/05
妊娠/出産
百谷伶奈

記事の要点

・妊活のための有益な情報・セルフ妊活体質診断・薬剤師のカウンセリングが1つになった「妊活情報.com」が開設。

 

・コンセプトは、自宅にいながら妊活のサポートを受けることができる「オンライン薬局」。

 

・薬剤師と1対1で、自分に合った漢方薬、サプリメント、身体の悩みなどをオンラインで無料相談できるLINE/電話窓口も開設。

LoveTechポイント

コロナ禍で通院へのハードルが高いなか、妊活に関するオンラインサービスの充足はまさにLoveTechな取り組みだと思います。

漢方を使った妊活にご関心がある方は、薬剤師のオンラインカウンセリングサービスを活用されてみてはいかがでしょうか。

編集部コメント

自宅にいながら妊活のサポートを受けることができる「オンライン薬局」をコンセプトとするWebサイト「妊活情報.com」が、2020年10月に開設された。

「妊活情報.com」 http://ninkatu-alice.com/

 

サイトを立ち上げたのは、アリス薬局。「ネット上で錯綜する情報から正しい情報を取捨選択したい」「サプリメントや漢方薬を試してみたいけど自分に合っているものがどれか判断できない」「妊活がしたくても、日中仕事をしていて病院へ行く時間がない」「通院の待ち時間が長く、心も身体も疲れた」などの悩みを耳にするなかで、サイト立ち上げに至ったという。

 

「妊活情報.com」では、妊活に関する基礎知識、ライフスタイル、必要な栄養素や漢方といったカテゴリに分けてコラムを発信。妊活をこれから始める人や、長く不妊で悩む人に役立ててもらえるような情報配信を目指す。漢方については、個人情報の登録なしで「妊活漢方診断」をすることもできる。

http://ninkatu-alice.com/diagnosis

 

また、薬剤師と1対1で、自分に合った漢方薬、サプリメント、身体の悩みなどをオンラインで無料相談できるLINE、及び、電話の窓口も開設。

https://airrsv.net/ninkatsu/calendar

 

正しい妊活関連情報の収集に課題を感じている方は、活用されてみてはいかがでしょうか。

 

以下、リリース内容となります。

1 2
妊娠/出産
LoveTech アリス薬局 オンライン薬局 ラブテック 妊活情報.com

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 写真が、親と子双方の自己肯定感を上げる。写真を飾って子どもを褒める「ほめ写」調査結果
  • 「子宮頸がん」予防に向けて、正しい知識等を発信。アナムネが啓発プロジェクトを開始

この記事を書いた人

百谷伶奈のアバター 百谷伶奈

LoveTech Mediaライター。大企業~スタートアップの広報責任者まで、広報歴10年超。自身が妊娠・出産で苦労をしたこともあり、妊娠・出産・子育て領域で困っている方を応援するサービス・商品のPR、編集・ライティングを手掛ける。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 男性不妊支援のダンテ、精液成分「クレアチン」が精子の運動性を改善する可能性を発表
    2021-12-16
  • スマホ × 精子チェックの牽引役。「Seem(シーム)」が2022年6月30日でサービス終了
    2021-12-15
  • 周産期の女性向け体調管理アプリ「hug+u(はぐゆー)」開発のFamileaf、シードラウンド資金調達を実施
    2021-10-13
  • 沖縄発医療ベンチャー・SOIKがコンゴ民で実証実験。5,000名の妊婦にデジタル産科健診を予定
    2021-07-02
  • 自分に合った治療情報が受け取れる。不妊治療データ検索「cocoromi」のアプリ版がリリース
    2021-04-23
  • 美温活ショーツブランド展開のシルキースタイル、生理用ナプキンを無料配布するプロジェクトを開始
    2021-03-19
  • テクノロジーは“愛と性”の言説を変えるか 〜“The letter from ファミワン” シリーズ
    2021-03-12
  • グローバル市場で周産期医療格差の是正めざすメロディ・インターナショナルが約1.6億円調達を発表
    2021-02-05
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次