MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 育児/教育
  4. 無料育児アプリ「ninaru baby」が、天気と子供服予報を搭載!

無料育児アプリ「ninaru baby」が、天気と子供服予報を搭載!

2018 7/18
育児/教育
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

暑さが本格化する夏。日中の暑さや、クーラーがきいている室内との寒暖差は体の小さな子供にとって負担となる。

 

そんなお悩みに対して、お天気に合わせ、最適な子供の服装や持ち物の提案をする機能が、「ninaru baby(ニナルベビー)」に搭載された。ニナルベビーとは、主に初めて赤ちゃんの育児に取り組む方に向けて、不安な子育てをサポートするメッセージと記事情報を提供するアプリ。

 

お住いの地域の郵便番号を入れるだけで、3時間ごとの天気や気温、降水確率、紫外線や熱中症注意情報、さらにはお出かけに最適な服装と持ち物を配信する。

 

お子様にとっての快適な生活に寄り添う情報として、ぜひ今回の機能を活用してほしい。

 

以下、リリース内容となります。

目次

概要

株式会社エバーセンス(本社:東京都中央区、代表取締役:牧野 哲也)は、2018年7月18日、育児をサポートする無料アプリ「ninaru baby(ニナルベビー)」(iOS版)において、天気と子供服予報を搭載いたしました。お天気に合わせ、最適な子供の服装や持ち物の提案をいたします。

いよいよ暑さが本格化する夏の到来。日中の暑さや、クーラーがきいている室内との寒暖差は体の小さな子供にとって負担となります。楽しい夏を家族で過ごすためにも、子供の日々の体調管理はとても大切です。

この度ninaru baby(iOS版)では、ママやパパにとって大切な、毎日の子供の体調管理に役立つ新機能、天気と子供服予報を搭載いたしました。ママの「今日の天気や気温に合わせた子供の服装がわからない」という不安を解消すべく、お住いの地域の郵便番号を入れるだけで、下記3つの情報を配信いたします。

  1. 1日4回の更新で、今日の3時間ごとの天気と気温、降水確率
  2. 紫外線や熱中症注意情報
  3. その日のお出かけに最適な子供の服装と持ち物

ninaru babyは赤ちゃんと一緒に笑顔で楽しく過ごせるよう、今のママの悩みに応えるメッセージと月齢に合わせた情報を配信し、毎日の子育てをママのそばでしっかりサポートします。今後はさらに一人一人に合わせた情報を発信できるようサービス強化を進めてまいります。

サービス名:ninaru baby

月額料金:無料
配信形式:スマートフォン(iOS、Android端末)向けアプリ

▼iOS版(天気と子供服予報搭載)

https://itunes.apple.com/jp/app/true/id1174708723

▼Android版

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.eversense.ninarubaby

 

「ninaru baby(ニナルベビー)」概要

https://eversense.co.jp/product/ninaru-baby

お腹の中で大切に育ててきた赤ちゃん。出産がゴールと思いきや、これからがスタート。

「ninaru baby」では、日々のメッセージでママの気持ちに寄り添い、今必要な記事をお届けすることで、漠然とした不安を解消していきます。

※メディカルランキングNO.1 …2016.11.14時点 AppStoreメディアカルランキング

<主なアプリの特徴>
・【新機能】天気と子供服予報
お住まいの地域の天気予報と、お出かけにおすすめの子供服や持ち物をお知らせ。

・成長に合わせて毎日お届けするママへのメッセージ
2歳までは毎日、2〜4歳までは週1で、今のママの悩みに応えるメッセージが届くから、
はじめての育児も安心

・月齢にあわせたおすすめ記事を配信
授乳やミルク、発熱時の対処法、ママの乳腺炎など、毎日のお世話の不安や赤ちゃんへの疑問を解消する記事をメッセージに合わせて配信

・「成長スケジュール」でこの先の予定もバッチリ
「成長スケジュール」で赤ちゃんの成長の目安がわかれば、家族の予定も立てやすい

・子育ての悩みも「さがす」機能ですぐ検索
検索機能だけでなく、カテゴリ分けされた記事一覧で、2500記事以上の中から困ったときにすぐ調べられて便利

当社アプリについて

 

◆パパninaru(パパニナル)

https://eversense.co.jp/product/papaninaru

妊娠、出産、育児をサポートするパパ専用の無料アプリです。
アプリ内で妊娠中と育児中のモード切り替えができ、パパ向けの妊娠・出産・育児情報を、妊娠週数や赤ちゃんの月齢にあわせて毎日配信します(2歳以降は、週1回の情報更新)。ママの妊娠中からずっと使える「パパninaru」はタレントのりゅうちぇるさんにも愛用アプリとしてテレビで紹介(※)していただきました。

※2018.5.14 TBS系列「なかい君の学スイッチ」でりゅうちぇるさん大絶賛アプリとして、「パパninaru」が紹介されました。

▼iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/true/id1085012323

▼Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.eversense.papaninaru&hl=ja

 

◆michiru(ミチル)

https://eversense.co.jp/product/michiru

誰でも迷わず使え、わかりやすい生理管理アプリです。
妊活をはじめ生理と向き合う全ての女性にとって圧倒的に使いやすい生理日管理アプリにするべく、排卵日や基礎体温の管理をホーム画面で完結させ、年齢を問わず誰でも直感的に操作できるようにしました。さらに従来の生理管理アプリにはないテーマカラーの変更機能も搭載。

▼iOS版

https://itunes.apple.com/app/id1314105758

 

◆キッズドクター 

https://kids-doctor.jp/

医師への無料相談・往診依頼ができるアプリです。

子供の病気に関する情報の配信や、夜間・休日など病院が開いていない時間帯でも、子供の症状について医師に相談したり、医師の判断で診察が必要な場合は往診にも来てもらえる、子供の健康を見守るスマホアプリです。
▼iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id1280972234

 

◆ninaru(ニナル)

https://eversense.co.jp/product/ninaru

妊娠から出産まで、妊婦さん向けの情報を毎日お届けする無料アプリです。
お腹の赤ちゃんの様子とママへのメッセージを毎日お届けし、妊娠生活に寄りそって応援していきます。2015年にリリースして以降、たくさんの高評価レビューと共に多くの妊婦さんをサポートしてきました。
▼iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/id1001404840
▼Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.eversense.ninaru

 

株式会社エバーセンスについて

https://eversense.co.jp

「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」をミッションとし、WEBメディアの企画・運営、子育て支援アプリの企画・開発をしています。
妊活・妊娠・出産・子育てをもっと楽しくする情報サイト『こそだてハック』、妊娠中・子育て中の方へ情報を届けるアプリ『ninaru』(ニナル)・『パパninaru』、使いやすさにこだわった生理管理&排卵日予測アプリ『michiru(ミチル)』などを展開。

育児/教育
ninaru baby 天気 子供服 株式会社エバーセンス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 新郎新婦の記念プレートを人工衛星で打ち上げるブライダル宇宙プラン第1弾を開始
  • 妊活コンシェルジュ「ファミワン」の法人正式導入第1社目は小田急電鉄!

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 赤ちゃんの睡眠サポート実証実験が小田原市で開始。ベビーテック「ainenne(あいねんね)」を活用
    2022-01-26
  • ヤマハによる途上国向け器楽教育「スクールプロジェクト」、9ヵ国目のエジプト国へ展開開始
    2021-12-17
  • ピジョンが育児サポートアプリ「我が家のトリセツ」を提供開始。出産準備習慣の浸透を目指す
    2021-12-15
  • 玩具大手のハピネット、子どもの発達段階に合った玩具を選べる専門サイトをオープン
    2021-11-04
  • 「ハクシノレシピ」提供のハックシーが新サービス発表。オンライン知育プラットフォームの構築へ
    2021-10-01
  • 「はいチーズ!」ブランドが、ロゴ含めて刷新。ICTシステムの無償提供も開始
    2021-09-16
  • 中高生ユーザー2万名突破の探究型EdTech「InspireHigh」がプレAラウンドで約1.5億円調達
    2021-09-07
  • 保育・育児のDXを進めるユニファが40億円のシリーズD資金調達を実施。ESG重視の経営体制へ移行
    2021-06-03
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次