子ども服シェアの「KIDSROBE」が正式版を提供開始、シェア手続き簡略化など機能強化

育児/教育

LoveTech Media編集部コメント

昨年9月よりβ版展開されていた、子ども服のシェアリングサービス「KIDSROBE(キッズローブ)」が、本日より正式版としてリリースされた。

 

利用金額は、月額980円(税込)。

 

サイズアウトして着られなくなった服や、たくさんの思い出が詰まった服を、クローゼットに眠らせておくのではなく、ユーザー同士でそれらをシェアしながら、みんなでひとつのクローゼットをつくりあげるシェアリングプラットフォームとして、お子さまのいる過程を中心に話題となったサービスである。

 

β版に比べて正式版では、シェアの煩わしさ解消、アイテムの検索方法の改善という機能面を充実させ、取扱う洋服のサイズを豊富にし、素材表記もする形でアップデートされた。

 

特にシェアの煩わしさ解消について、β版ではユーザー自身が事前に商品情報登録して発送する必要があったが、本日からの正式版では、指定の袋に洋服を入れて集荷依頼ボタンを押すだけになった。

 

モノのシェアリングサービスにおけるハードルは、この「具体的にシェアすることの煩雑さ」がポイントとなるので、ここをいかに負担軽減するかは非常に大事である。

 

なお、明日5月17日(金)から30日(木)までの期間、マルイファミリー溝口2Fイベントスペースにてサービス初となるポップアップショップイベントも開催するとのことで、KIDSROBEの世界観をリアルに体験することもできる。

 

アプリでの利用はもちろん、せっかくなのでお時間のある方は、上述オフラインイベントにも参加されてみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

リリース概要

「Play fashion!」をコーポレートスローガンに掲げる株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役 会長兼社長:福田三千男)は、β版としてサービス展開していた子ども向けファッションアイテムを軸にしたシェアリングプラットフォーム「KIDSROBE(キッズローブ)」の正式版を5月16日(木)にリリースします。

KIDSROBEは、サイズアウトして着られなくなった服や、たくさんの思い出が詰まった服を、クローゼットに眠らせておくのではなく、ユーザー同士でそれらをシェアしながら、みんなでひとつのクローゼットをつくりあげる子ども服のシェアリングプラットフォームです。2018年9月にKIDSROBEのβ版をリリースしこれまで多くのお客さまにご利用いただきました。このたびユーザー様からいただいたご要望に応え、よりユーザーフレンドリーとなった正式版をリリースします。

正式版では、シェアの煩わしさの解消、アイテムの検索方法の改善という機能面を充実させ、お洋服の取扱いサイズを豊富にし、素材表記をすることで、さらに快適にご利用いただけます。

シェアの煩わしさの解消では、指定の袋にご自宅で眠っているお洋服を入れて集荷依頼ボタンを押すだけになりました。より多くのお洋服が快適にシェアできることでKIDSROBEのコンセプトである「SHARE FASHION, WEAR HAPPINESS.」が実現します。

また、従来はアプリからのご利用のみでしたが、WEBからもご利用いただけるようになりました。

そして、5月17日(金)~30日(木)の期間、マルイファミリー溝口2Fイベントスペースにてサービス初となるポップアップショップイベントを開催します。オンラインサービスであるKIDSROBEの世界観を、リアルに体験することができます。皆様のご参加をお待ちしております。

KIDSROBEでは、今後も子どもたちのライフスタイルを彩るファションをみんなで支え、次の世代へ受けついでいきます。また単純なユーズド商品の売買の場ではなく、ファッションを通して子どもの成長を社会で支え、子ども服市場にまったく新しい選択肢と価値を提供します。

WEBサイト:https://kidsrobe.jp/lp

アップデート内容につきまして

β版(従来) 正式版
サイズ展開 80cm~140cm 80cm~160cm
シーズン表記 なし あり
組成表示 なし あり
性別表記 GIRL/BOY/OTHER GIRL/BOY/UNISEX
検索機能 単体の検索 ALL/複数検索可能
納品明細書 なし あり
SHARE操作 お客さま自身が事前に
商品情報登録し、発送
お客さまは商品を
専用袋に入れて送るだけ
集荷依頼機能 なし あり

サービスについて

利用方法:専用アプリ「KIDSROBE」をダウンロード、もしくはWEB版「KIDSROBE」にアクセス後、会員登録/ログインをするとサービス利用可能となります。
・初回ログイン時に8着分レンタルできるチケットがもらえます。
・3ヶ月に1回、お好きなお洋服8点をお選びいただけます。
正式版サービス開始日:5月16日(木)
ご利用料金:月額980円(税込)
※3ヶ月に1度のご注文商品の発送時に配送料(500円)がかかります。
※サービス内容は変更が生じる可能性があります。

<画面イメージ>

ご利用の流れ

●借りる時の3ステップ

1.借りたい商品を8点選びます
2.商品が届きます
3.お洒落を楽しんだり、BOXで遊びましょう
※お洋服を配送するBOXは、お子様が遊んで学べるBOXを使用しております。
宝探しゲームやすごろく、フォトプロップスなど、その時々のファッションや季節を通して、お子さまの成長を支援致します。

●シェアする時の3ステップ

 

1.シェアしたいお洋服を返送用の袋に梱包します
2.集荷ボタンで集荷依頼をします
3.担当ドライバーにお渡しください
※送料無料で袋に入るだけ何点でもお送りいただけます。
お送り頂いたお洋服1点につき1ROBEを次回のタームにて
付与させて頂きます。(追加されるROBEは最大5ROBEまで)
※記名されたアイテムでも大丈夫です。

●返却する時の3ステップ

1.返却したい商品情報を登録します
2.返却用の袋に梱包し、 集荷依頼をします
3. 担当ドライバーにお渡しください
※汚れてしまったり、破れてしまった場合、ご返却は不要です。
次のお子さまにお渡しできるお洋服をご返却ください。

期間限定イベントについて

オンラインサービスであるKIDSROBEの世界観を体験できる初のポップアップショップです。
場所:マルイファミリー溝口2Fイベントスペース
期間:5月17日(金)~30日(木)
内容:お客さま同士がシェアした子ども服が集まるKIDSROBEのクローゼットでシェアやレンタルを実際に体験できます。イベント会場で新規会員登録いただくと展開している子ども服を2点プレゼント。また、サイズアウトしたお洋服をご持参(シェア)いただくと、展開している子ども服と交換することができます。
※洋服は何点でもご持参いただけますが、交換できるお洋服は最大5点までとなります。

共創パートナー企業の募集

KIDSROBEが掲げるビジョン・コンセプトに共感し、共に新しい社会的価値の創出に挑戦いただけるパートナーを募集いたします。ご興味がある企業・クリエイター様はお気軽にお問合せください。
例)子ども向けのファッションアイテムや玩具などをお持ちの企業様
例)子ども達が体験したくなるコンテンツをお持ちの企業様
例)ボックスを通じて子ども達にエンターテインメントを提供可能なクリエイター様

アダストリア・イノベーションラボについて

社内外のリソースの組み合わせ、オープンイノベーションを推進。
「既存事業とのシナジー」と「新規事業モデルの創出」を、スピード感を持って開発する機能として「アダストリア・イノベーションラボ」を設立。

アダストリアについて

株式会社アダストリア(代表取締役 会長兼社長:福田三千男)は、「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、グループで20を超えるブランドを国内外で約1,400店舗を展開するカジュアルファッション専門店チェーンです。“ファッションと人生を楽しみながら、たくさんのワクワクを世界に届けていきたい”という想いを込め、「Play fashion!」をコーポレートスローガンとして掲げています。

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧