MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 育児/教育
  4. パートナーとの絆つよめる『famion』アプリ、結婚後の幸せ創出めざすエン婚活エージェントが発表

パートナーとの絆つよめる『famion』アプリ、結婚後の幸せ創出めざすエン婚活エージェントが発表

2019 10/21
育児/教育
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

エン婚活エージェント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:間宮 亮太、以下エン婚活エージェント)は、3年間で累計1,000名超の成婚実績を活かし、カップルや夫婦のキズナを強くするファミリーエンゲージプラットフォーム「famion(ふぁみおん)」のβ版を、iOSアプリおよびWebサービスにて2019年10月21日にローンチしたことをお知らせいたします。

サービス開発の背景

エン婚活エージェントは、「幸せが続く結婚をすべての人に。」というビジョンのもと、「結婚相談所を、もっと始めやすく、もっと便利に。」というミッションを掲げ、圧倒的低価格で1年以内の成婚を実現する、オンライン完結型の婚活支援サービスを展開しています。27,000名以上の会員同士を希望条件や価値観を元にマッチングしてきました。
毎月6名以上のご紹介や専任コンシェルジュによる活動サポートを特徴とし、「結婚成功(結婚の成立+結婚後の幸せ) 」に向けたオンライン講座の受講も可能です。

成婚数の実績は、サービスローンチから3年間で累計1,000名超。オンライン完結型のサービスでありながら、成婚率は22.3%となり、業界トップクラスの高い成果を実現しています。

これからの時代は夫婦や家族のあり方が多様化し、より一層「結婚後の幸せ」の実現が難しくなってきています。結婚前の出会いから結婚するまでのサポートだけにとどまらず、結婚した後も幸せが続く結婚生活を送ってほしいという想いから、これまで自社の成婚会員様だけに提供してきたサービスやノウハウを一般化し、「結婚後の幸せ」を実現するためのサービスの開発に着手いたしました。

famionとは

「famion」の名前の由来は、「family+unionの造語」です。

「family」は家族、「union」は団結の意味を表しています。家族や恋人、パートナーなどの大切な「人と人」の関係をより「団結」した繋がりに変えていきたいという思いから命名しました。

famionは、結婚前後や出産前後におけるパートナー間における価値観や考え方のすり合わせをサポートして、2人の絆を強くするためのサービスです。2人の価値観や考え方を可視化し、比較してすり合わせることができ、2人の間の約束事やビジョンを設定。さらに他のカップルや夫婦の約束事やビジョンも知ることで学びを得ること可能となります。

サービスの特徴

■現代の家庭が抱える課題

現代の家庭は、コミュニケーション・家事・育児・お金・仕事・レジャー・スケジューリングなどの観点において様々な悩みを抱えており、さらに各家庭やパートナー間で多岐に渡ることがわかりました。
famionを、結婚や出産といった大きなライフイベントを迎える前後で利用することで、以下のような課題感を感じることなく、パートナーと生活を共にすることを可能にします。

・仕事が忙しい時など、旦那さんに家事を依頼したいけど、気を使ってできない・・・。
・名もなき家事の分担が難しい
・旦那さんに家庭の財政を伝えるのが難しい
・ご飯がいらない日など聞かないと教えてくれない
・妻の家事を手伝いたいが、どの部分に触っていいのかわからない

famionを活用して2人の価値観や考え方を共有し、すり合わせや約束事を設定することによって、こうした日常の小さな「モヤモヤ」が大きなストレスに発展することを防ぐことができます。

■ユーザーの声

famionを利用したユーザーからは、パートナーと価値観や考え方をすり合わせることによって、以下のような絆を深めるコミュニケーションが取れたという声が多数寄せられました。

・半年に1回など時間を決めて見直せると良い変化がありそう。
・意見が違っても良いと思いました。
・意外と不一致が多くて発見になりました。 普段仲がいいだけに意外性があり、振り返りになりました。
・今まで知らなかったお互いの価値観を知ることができて、今後どうしていくのかなど話すことができたのでよか
ったです。
・「きっとこの人はこう思っているんだろう」「これを言ったら怒りそう」という先入観が覆されることが多くて、確認作業はとっても大事だと思いました。
・日常生活ではあまり触れないこれからのことを話し合ういいきっかけになりました。

■今後の展望

将来的には、家族と家族を繋ぎ、「交流」はもちろん、「助け合い」に繋がる「価値の交換」を促進するような経済圏を構築していく予定です。FinTechやCommunicationTech、EmotionalTechといった領域を横断的に活用し、進化してまいります。

>>詳細はこちら
  https://famion.net/

代表取締役CEOの間宮亮太(写真右)とリードエンジニアの紫垣龍征(写真左)。紫垣は東京大学工学部システム創成学科(PSI)の2年生。

エン婚活エージェントについて

会社名:エン婚活エージェント株式会社
代表者:代表取締役社長 間宮 亮太
創 業:2016 年 2 月
所在地:新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
URL   :https://en-konkatsu.com/

1 2
育児/教育
famion LoveTech エン婚活エージェント株式会社 ラブテック

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 新鮮な生スピルリナ販売のタベルモ、ブルネイ新工場竣工に伴い10倍以上の生産能力が可能に
  • 鳥獣害被害と猟師高齢化の解決めざすカリラボ、新サービス「ワナシェア」「カリナビ」を開始

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 赤ちゃんの睡眠サポート実証実験が小田原市で開始。ベビーテック「ainenne(あいねんね)」を活用
    2022-01-26
  • ヤマハによる途上国向け器楽教育「スクールプロジェクト」、9ヵ国目のエジプト国へ展開開始
    2021-12-17
  • ピジョンが育児サポートアプリ「我が家のトリセツ」を提供開始。出産準備習慣の浸透を目指す
    2021-12-15
  • 玩具大手のハピネット、子どもの発達段階に合った玩具を選べる専門サイトをオープン
    2021-11-04
  • 「ハクシノレシピ」提供のハックシーが新サービス発表。オンライン知育プラットフォームの構築へ
    2021-10-01
  • 「はいチーズ!」ブランドが、ロゴ含めて刷新。ICTシステムの無償提供も開始
    2021-09-16
  • 中高生ユーザー2万名突破の探究型EdTech「InspireHigh」がプレAラウンドで約1.5億円調達
    2021-09-07
  • 保育・育児のDXを進めるユニファが40億円のシリーズD資金調達を実施。ESG重視の経営体制へ移行
    2021-06-03
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次