MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 妊娠/出産
  4. 妊婦さんの「安産祈願」をライブ配信。2020年5月19日「戌の日」正午〜インスタ&Twitterで生中継(配信は終了しました)

妊婦さんの「安産祈願」をライブ配信。2020年5月19日「戌の日」正午〜インスタ&Twitterで生中継(配信は終了しました)

2020 5/18
妊娠/出産
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

株式会社エバーセンス(本社:東京都中央区、代表取締役:牧野 哲也、以下当社)は、妊娠~育児期のママ・パパに寄り添うサービスを多数展開している『ninaru』シリーズのSNSアカウントにて、2020年5月19日(火)の戌の日に合わせて、安産祈願を生中継します。

「安産祈願」は妊娠中の大事なイベントのひとつ。

本来であれば、神社やお寺に直接足を運んで安産祈願をしてもらうのが一番です。しかし今、それが叶わない状況に置かれている人が多いのも、残念ながら事実でしょう。

そこで妊娠~育児期のママに寄り添うサービスを多数展開しているninaruでは、居木神社(東京都品川区大崎)協力のもと、5月19日の戌の日に、自宅にいながら参加できる「安産祈願LIVE」を配信します。

当日は、神職の方が中継を見ている妊婦さんのためにご祈祷をしてくださいます。

外出もままならず、出産への不安を抱くこともあるかと思いますが、この「安産祈願LIVE」がママやパパ、おじいちゃん・おばあちゃんの不安を取り除く一助になれば幸いです。

「安産祈願LIVE」開催概要

▼配信日時
5/19(火)正午より約20分間を予定

▼配信媒体
ninaruシリーズの下記のSNSアカウントで無料配信を行います。

・ninaru 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ninaru_official/

・ninaruポッケ 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ninaru_pocke_official/

・ninaru baby 公式Twitter:https://twitter.com/ninarubaby

▼協力
居木神社(東京都品川区大崎)
https://irugijinjya.jp/

妊娠アプリ「ninaru(ニナル)」について

「ninaru」は、妊娠週数にあわせた情報やお腹のなかの赤ちゃんの様子を、毎日異なるメッセージでお届けするアプリ。iOS, Android共に4.8以上の高評価をいただき、妊婦さんの2人に1人※が使用する妊娠アプリとなっています。
参照URL:https://eversense.co.jp/product/ninaru
※ 月間利用者数と厚生労働省発表「人口動態統計」から算出

▼iOS版
https://apps.apple.com/app/apple-store/id1001404840

▼Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.eversense.ninaru

妊娠~育児期のママに寄り添うninaruシリーズについて

妊娠中のママに向けた無料アプリ「ninaru」をはじめ、育児中のママに毎日メッセージを届ける無料アプリ「ninaru baby」、妊娠~育児中のパパに向けた無料アプリ「パパninaru」、妊娠~育児中のお子さんを持つおばあちゃん・おじいちゃんのための無料アプリ「祖父母ninaru」、育児をがんばるママに「ためになる」「楽しい」情報を配信する無料アプリ「ninaruポッケ」など、さまざまなサービスを展開しています。2015年以来、シリーズ累計450万ダウンロードを突破し、多くのママ・パパにご支持をいただいております。

参照URL:https://eversense.co.jp/ninaru-brand

株式会社エバーセンスについて

「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」をミッションとし、WEBメディアの企画・運営、子育て支援アプリの企画・開発をしています。妊活・妊娠・出産・子育てをもっと楽しくする情報サイト「こそだてハック」、妊娠中の方へ情報を届けるアプリ「ninaru(ニナル)」、医師へのオンライン相談や往診手配ができるアプリ「キッズドクター」などを展開。

参照URL:https://eversense.co.jp

 

1 2
妊娠/出産
LoveTech ninaru ラブテック 安産祈願 株式会社エバーセンス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ピルを学べる「ピルファクトブック」が無料PDF公開。希望する教育機関には紙冊子も提供
  • 「きっずちゅーぶ」が出版事業を開始。作家の費用負担がない「絵本共創プログラム」もスタート

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 男性不妊支援のダンテ、精液成分「クレアチン」が精子の運動性を改善する可能性を発表
    2021-12-16
  • スマホ × 精子チェックの牽引役。「Seem(シーム)」が2022年6月30日でサービス終了
    2021-12-15
  • 周産期の女性向け体調管理アプリ「hug+u(はぐゆー)」開発のFamileaf、シードラウンド資金調達を実施
    2021-10-13
  • 沖縄発医療ベンチャー・SOIKがコンゴ民で実証実験。5,000名の妊婦にデジタル産科健診を予定
    2021-07-02
  • 自分に合った治療情報が受け取れる。不妊治療データ検索「cocoromi」のアプリ版がリリース
    2021-04-23
  • 美温活ショーツブランド展開のシルキースタイル、生理用ナプキンを無料配布するプロジェクトを開始
    2021-03-19
  • テクノロジーは“愛と性”の言説を変えるか 〜“The letter from ファミワン” シリーズ
    2021-03-12
  • グローバル市場で周産期医療格差の是正めざすメロディ・インターナショナルが約1.6億円調達を発表
    2021-02-05
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次