子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」、アプリ内でチケット購入できる新機能を実装

育児/教育
LoveTech Media編集部コメント
国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」。
周辺で開催されているイベントや周辺施設の口コミ、お得なクーポン一覧やランキングから最新おでかけ記事など、マップ上で簡単に子どもとのおでかけ先関連情報を探せる検索アプリとして、現在約33万ダウンロードされている人気アプリであり、2018年12月1日で10周年を迎えたロングセラーアプリでもある。
この度、この「いこーよ」にて、さらにユーザーのお出かけ体験を豊かにするため、アプリ内でチケットの購入ができる機能が追加された。
各施設におけるチケット販売窓口での混雑は、子ども連れ家族にとっては大きな負担となっている現状に対し、アプリでお出かけ先を探し、行き先が決まったら、そのまま並ばずにチケット購入できるようになるのが、今回リリースされた新機能となる。
具体的には、アプリ内でチケットが購入できる施設には「チケット」マークが表示され、対象の施設詳細画面からチケット購入ページを開いて、クレジットカードで購入することができる仕様だ。
2歳の娘がいる筆者も、外出時に重宝しているアプリである一方で、実際に現地に着いた時に想定外のチケット行列ができていた時に、非常に困った思いをした記憶がある。
アプリ完結で、その場で見つけたイベントのチケットが購入できるとしたら、非常に楽になることだろう。
この「いこーよ」はゼロ歳から9歳の子どものいる子育て世代の利用率が約8割にものぼっていると言うことで、すでに利用中の方は、次にお子様とお出かけする際に、この新機能をご利用になってみてはいかがでしょう。
以下、リリース内容となります。
1 2
ピックアップ記事

インタビュー
昆虫×テクノロジーで食糧危機の解消に挑戦するムスカ《後編》

インタビュー
新進気鋭のスタートアップ4社が登壇!次世代の巨大産業「タンパ...

インタビュー
薬局をイノベートするカケハシがグランプリ、介護テックのウェル...

妊娠/出産
韓国若者の性文化アップデートを目指すEVE CONDOME ...

インタビュー
環境・企業・広告主・TAAS、四方よしの機密書類用ゴミ箱「e...

インタビュー
旅×お手伝い=おてつたび、地域との新たな関わり方が地方創生の...

インタビュー
Public×テクノロジーで人々をエンパワメントするPubl...

インタビュー
ヒトの内面進化を促す「TransTech」、”マインド風呂ネ...

インタビュー