MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 育児/教育
  4. アクトインディ、「いこーよ」上のイベント主催者向け保険サービス「いこーよ安心パック」提供開始

アクトインディ、「いこーよ」上のイベント主催者向け保険サービス「いこーよ安心パック」提供開始

2020 1/31
育児/教育
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

​国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)を企画・運営するアクトインディ株式会社(本社:東京都品川区 代表:下元敬道)は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都新宿区 取締役社長:西澤敬二)を引受保険会社とし、「いこーよ」上にイベント登録をしたイベント主催者を対象としたWEB完結型のイベント保険を含むサービス「いこーよ安心パック」の販売を2020年1月28日より開始いたしました。

「いこーよ安心パック」はWEB完結型のイベント保険を含むサービスです。サービスの一環として、「参加者安心パック」、「主催者安心パック」、「ダブル安心パック」の3つのプランを提供いたします。子どもを対象としたイベントは不慮の事故に対する不安がつきものでありながら、今までは保険の申し込みが煩雑であったり、手続きに時間がかかったりということで保険加入の必要性を感じながらも敬遠してきたというイベント主催者が多くいるという背景がありました。「いこーよ」は、親子が安心してイベントに参加でき、またイベント主催者も安心してイベント運営できるような仕組みづくりを求めて、本サービスの提供を開始いたしました。

当社はお出かけを通じて親子の関係をより濃密なものにすることを目的として「いこーよ」を企画運営しており、一人ひとりのユーザーに寄り添った多様なサービスの提供を目指しています。「いこーよ」で見つけたイベントに親子が安心して参加できることは大きな価値であることと考え、今後も「いこーよ」を利用される方々の安心をサポートするために、より良いサービス提供に取り組んでまいります。

いこーよ安心パックの特徴

・本サービスには「いこーよ」にイベント掲載されるイベント主催者様限定のイベント保険が含まれます
・イベント掲載申請時にそのままWEBで申込が可能
・イベント参加者名簿の事前提出が不要(※イベント開催時の名簿作成は必須です)
・「参加者安心パック」、「主催者安心パック」、「ダブル安心パック」の3プランを提供
・加入していることをイベントページでアピールできます
・「いこーよ」掲載のための審査を優先的にいたします

※いこーよ 安心パックに関する詳細は、イベント登録時における本サービス紹介画面にてご確認ください
※本サービスにはご加入対象外のイベントもございますのであらかじめご了承ください

いこーよ安心パック料金例:

  • 参加者安心パック:人形作り体験(40名) 2,640円(税込)
  • 主催者安心パック:人形作り体験(40名) 1,980円(税込)
  • ダブル安心パック :人形作り体験(40名) 4,410円(税込)

いこーよ安心パックに含まれるイベント保険の概要

■参加者安心パック(傷害保険)
・参加者のイベント参加中の不慮の事故など急激かつ偶然な外来の事故によるケガをカバー
・熱中症や食中毒も補償範囲
・最高ひとりあたり死亡・後遺傷害1,000万円、入院5,000円/日、通院3,000円/日を補償

■主催者安心パック(施設所有管理者賠償責任保険)
・イベント中の偶発の事故による他人の身体障害もしくは財物の損壊における法律上の賠償責任をカバー
・賠償における自己負担額は0円
・保険金額は身体・財物共通1億円を補償
※示談交渉代行は含まれません

■ダブル安心パック(傷害保険)、(施設所有管理者賠償責任保険)
・傷害と賠償の両方をカバーする、より経済的でより安心なセットプラン

万が一の事態は、予測できない範囲にまでリスクが存在します。それが事業のみならず会社全体、社会全体へも波及する可能性 もあります。「いこーよ」では、イベント主催者側と参加者側の両側面でカバーすることで、安心安全なイベントで親子の笑顔や会話が増えるダブル安心パックをおすすめします。

■お申込方法
「いこーよ」でイベント登録後、そのままサービス加入のご案内画面へと移ります。WEB上で直接お申込みください。

■いこーよ安心パックに関するお問い合わせ先
アクトインディ株式会社(損害保険ジャパン日本興亜代理店)
「いこーよ安心パック」サポート室 メール:anshin@iko-yo.net TEL:03-6417-9330(受付時間10時~17時 ※祝日・弊社規定休業日を除く)

「いこーよ」概要

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)は、2008年12月にサービスを開始した、家族でお出かけする場 所が見つかる情報サイト。「いこーよ」は、お出かけを通じて家族のコミュニケーションや子ども達の笑顔が増えることを願っており、また子どもたちの健やかな成長が明るい未来を創ってくれると信じています。お出かけ情報の他にも、子育て情報、家庭生活に役立つトピックス等随時発信!子育て層に不可欠なサービスとしてご利用いただいています。

■年間PV数:5.6億 (2019年11月現在)
■年間利用者数(UB):約6,700万人 (2019年11月現在)
■掲載スポット数:約76,700件 (2019年11月現在)
■ゼロ歳から9歳の子どものいる「子育て世代」の利用率:約8割

「いこーよ」の運営会社について

社名:アクトインディ株式会社
所在地:東京都品川区西五反田1-27-2 ヒューリック五反田ビル8階
代表取締役:下元敬道 (しももと たかみち)
設立:2003年6月
従業員数:107名(時短社員等を含む。2019年11月19日現在)
主な事業:子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)の企画運営
URL:https://actindi.net
子会社・関連法人:せいざん株式会社(シニア向け事業)、一般社団法人次世代価値コンソーシアム(社会貢献活動)
受賞歴等:
・「共働き子育てしやすい企業グランプリ2019」第24位(主催:日経DUAL)2019年
・「VLED勝手表彰」優秀賞、ASPIC・ますます発展していこーよ賞、日本マイクロソフト賞(主催:一般社団法人オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構)2018年度
・平成30年度東京ライフ・ワーク・バランス認定企業 (主催:東京都)2018年
・「東京都オープンデータアプリコンテスト」東京都知事賞(主催:東京都)2018年
・「Alexaスキルアワード2018」子育て支援部門賞、世の中あかるくしてくれ賞(主催:アマゾンジャパン株式会社)2018年
・「第11回 キッズデザイン賞」キッズデザイン協議会会長賞(主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)2017年
・「Ruby bizグランプリ2017」(主催:Ruby biz グランプリ実行委員会/島根県)2017年
・「ウッドデザイン賞2017」(主催:ウッドデザイン賞 運営事務局、林野庁補助事業)2017年
・「第4回グッドライフアワード」実行委員会特別賞(主催:環境省)2016年

1 2
育児/教育
LoveTech いこーよ いこーよ安心パック アクトインディ株式会社 ラブテック 損害保険ジャパン日本興亜株式会社

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • キッズラインの累計依頼件数が100万件を突破。2019年幼保無償化など公的補助が機運をあと押し
  • 幼児向けに表記がひらがなの地図「えきのなまえマップ」が公開。「マピオン」のONE COMPATHより

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 赤ちゃんの睡眠サポート実証実験が小田原市で開始。ベビーテック「ainenne(あいねんね)」を活用
    2022-01-26
  • ヤマハによる途上国向け器楽教育「スクールプロジェクト」、9ヵ国目のエジプト国へ展開開始
    2021-12-17
  • ピジョンが育児サポートアプリ「我が家のトリセツ」を提供開始。出産準備習慣の浸透を目指す
    2021-12-15
  • 玩具大手のハピネット、子どもの発達段階に合った玩具を選べる専門サイトをオープン
    2021-11-04
  • 「ハクシノレシピ」提供のハックシーが新サービス発表。オンライン知育プラットフォームの構築へ
    2021-10-01
  • 「はいチーズ!」ブランドが、ロゴ含めて刷新。ICTシステムの無償提供も開始
    2021-09-16
  • 中高生ユーザー2万名突破の探究型EdTech「InspireHigh」がプレAラウンドで約1.5億円調達
    2021-09-07
  • 保育・育児のDXを進めるユニファが40億円のシリーズD資金調達を実施。ESG重視の経営体制へ移行
    2021-06-03
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次