MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 食/地域/環境
  4. ソニー子会社からファームノートへ、肥育牛の起立困難状態検知システム「うしらせ®︎」が事業譲渡

ソニー子会社からファームノートへ、肥育牛の起立困難状態検知システム「うしらせ®︎」が事業譲渡

2019 7/08
食/地域/環境
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

酪農・畜産向けIoTソリューションを提供する株式会社ファームノートが、ソニーエンジニアリング株式会社が開発・製造を行う、肥育牛の起立困難状態を検知・通知するセンサーデバイス「うしらせ®︎」の資産譲渡契約を締結したことを発表した。

 

ファームノートとは、生産性や働き方に社会課題を持つ酪農・畜産分野へのIoT導入の先駆けとして、新規就農者の育成支援や熟練者の勘の可視化、業務効率の飛躍的な改善、牛の健康を一括管理する画期的なシステムを開発・提供をしているITベンチャーである。

 

食肉用に育てられた肥育牛は、肥育後期において横になった状態から起き上がれなくなることがあり、その起立困難な状態のまま放置すると肺が圧迫され、窒息死をしてしまうことがある。

 

このような死亡事故は年間1~2%程度発生するといわれており、1頭あたりの損害額は約100万円にのぼることから、生産者にとっては大きな課題となっている。

 

また現状では事故を防ぐために牛舎の見回り等で対応している生産者も多く、夜間の牛舎巡回は肉体的にも精神的にも負担が大きいことから、労働生産性を下げる要因となっている。

 

そんな課題を解決するデバイスが「うしらせ®︎」である。

 

牛の顎に装着するセンサーデバイスであり、その牛の横臥状態を検知し、牛舎内に設置する基地局を介してクラウドシステムに情報を送信、起立困難状態の発生時に管理者スマートフォンへ警告を通知してくれるものだ。

 

今回、この「うしらせ®︎」の事業主体がソニーエンジニアリングからファームノートへと移管することで、サービスとしての更なる育成と幅広い肥育生産者への販売・提供を目指していくとのこと。

 

サービスコンセプトは以下の動画もご覧いただきたい。

 

牛の大切な命を失わないよう、酪農家・畜産農家に寄り添うプロダクトとして、多くの事業者に「うしらせ®︎」の認知が広がることを期待したい。

 

以下、リリース内容となります。

1 2
食/地域/環境
IoT LoveTech うしらせ ソニーエンジニアリング株式会社 ラブテック 株式会社ファームノート 畜産 酪農

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • HoloAsh、メンタル・ウェルビーイングのためのソーシャルメディア「Nao.」を北米でローンチ
  • WEBマガジン「IDEAS FOR GOOD」、体験を通じてソーシャルグッドを学ぶプラットフォームを開始

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ネクストミーツが「植物性ミルク」の販売を開始。まずは東北・薬王堂22店舗で展開
    2022-01-26
  • 宮崎県「耳川」発の林業プロジェクト。放置竹林をメンマへと活かすLOCAL BAMBOOらが開始
    2022-01-25
  • 社会の「無関心」の打破を目指すリディラバ、総額2.3億円の資金調達を発表
    2022-01-20
  • 家具・家電サブスクのCLAS。最低利用期間・返却手数料の撤廃などサービスをアップデート
    2021-12-23
  • クラフトビールから日本文化を再発見。「オトモニ」が2022年より新定期便をスタート
    2021-12-22
  • 海洋DXのMarindows、旭タンカーら4社から総額2億円の資金調達を実施
    2021-12-10
  • 植物肉生産のグリーンカルチャー、植物性の「ゆで卵」の開発に成功
    2021-12-09
  • 水産業の持続性を高める。サステナブル・シーフード特化のBtoBプラットフォームが登場
    2021-12-08
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次