MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 食/地域/環境
  4. スーパー等のデッドスペースを活かす次世代型農業。グリーンリバーHDが簡易閉鎖型植物工場を発表

スーパー等のデッドスペースを活かす次世代型農業。グリーンリバーHDが簡易閉鎖型植物工場を発表

2020 3/18
食/地域/環境
百谷伶奈
目次

リリース概要

 IoTを活用した農業を推進するグリーンリバーホールディングス株式会社(本社:福岡県、代表取締役:長瀬勝義)は、同社が独自開発した縦型水耕栽培装置である「3D高密度栽培バイグロウシステム」を利用した簡易閉鎖型植物工場を開発しました。スーパーや量販店やホテル、レストランのデッドスペースを有効に活用して次世代型の地産地消を推奨するモデルとして展開いたします。

<簡易閉鎖型植物工場>

<ハーブやレタス等を室内で栽培可能>

事業化の背景

 同社は、これまで福岡県をはじめとした全国6拠点でIoTを活用した太陽光利用型植物工場スマートアグリファクトリーの建設と運営を、同社傘下のグリーンラボ株式会社を通じて行ってきました。栽培に使用される設備はグリーンラボ株式会社が開発した、縦型水耕栽培プランター「バイグロウ」システムで、高さ150cmのプランターの両面に18株の苗(バジルなどハーブ類の場合)が定植できる栽培方法です。一般的な露地栽培と比較して同一面積当たり30倍程度の収穫が可能なシステムになります(栽培する作物による)。

 「バイグロウ」システムを使った栽培を同社では、これまで太陽光利用型植物工場として活用してきましたが、海外でのスーパーやレストラン施設内での栽培『ファームトゥテーブル』のニーズが増えいてきていることから、国内でもニーズがあると考え通常の閉鎖型植物工場より安価で設営できる工法を開発することで全国展開を開始いたします。

今後の予定

 同社では簡易閉鎖型植物工場の説明会を随時実施、営業アプローチを開始すると共に本格事業化に向けて展開いたします。また、栽培や店頭販売に関してのパッケージングなどもコンサルティングを行っていく予定にしています。同社では上記閉鎖型植物工場の展開に当たり事業協力会社や業務提携など、事業促進のパートナーも同時募集いたします。

 

1 2
食/地域/環境
3D高密度栽培バイグロウシステム AgriTech LoveTech グリーンリバーホールディングス株式会社 バイグロウ ラブテック 植物工場 農業

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 「振り付け」著作権の流通マーケットを狙う「GESREC(ジェスレック)」、4月上旬にリリース予定
  • 犬猫へ義務化のマイクロチップ情報をサポート。高耐久NFC搭載の迷子札「PawBell」が4/1に発売

この記事を書いた人

百谷伶奈のアバター 百谷伶奈

LoveTech Mediaライター。大企業~スタートアップの広報責任者まで、広報歴10年超。自身が妊娠・出産で苦労をしたこともあり、妊娠・出産・子育て領域で困っている方を応援するサービス・商品のPR、編集・ライティングを手掛ける。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ネクストミーツが「植物性ミルク」の販売を開始。まずは東北・薬王堂22店舗で展開
    2022-01-26
  • 宮崎県「耳川」発の林業プロジェクト。放置竹林をメンマへと活かすLOCAL BAMBOOらが開始
    2022-01-25
  • 社会の「無関心」の打破を目指すリディラバ、総額2.3億円の資金調達を発表
    2022-01-20
  • 家具・家電サブスクのCLAS。最低利用期間・返却手数料の撤廃などサービスをアップデート
    2021-12-23
  • クラフトビールから日本文化を再発見。「オトモニ」が2022年より新定期便をスタート
    2021-12-22
  • 海洋DXのMarindows、旭タンカーら4社から総額2億円の資金調達を実施
    2021-12-10
  • 植物肉生産のグリーンカルチャー、植物性の「ゆで卵」の開発に成功
    2021-12-09
  • 水産業の持続性を高める。サステナブル・シーフード特化のBtoBプラットフォームが登場
    2021-12-08
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次