MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 医療/福祉
  4. 歯科医院業務支援のplaza、得意治療分野等で通院先を探せるサイト「seeker」をリリース

歯科医院業務支援のplaza、得意治療分野等で通院先を探せるサイト「seeker」をリリース

2019 9/02
医療/福祉
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

歯科関連メディア運営・歯科医院の業務支援を行う株式会社plaza(東京都港区、代表取締役:藤井太郎)は、患者が自分の症状の治療を得意とする歯科医院を探せる「seeker(シーカー)」を2019年9月1日にリリース致しました。

「seeker」(https://seeker-dental.com)は歯科医院ごとの得意な治療分野を収集し、ユーザー(患者)がWebサイトに入力した症状に合わせ、歯科医院を厳選して探せるマッチングサイトです。また、サイト内では、歯科医師監修の編集記事や歯科医師へのインタビュー記事を通じ、ユーザー自身のデンタルIQを高めていくコンテンツも提供いたします。

サービスの背景

近年、歯科は審美的な面も含めてトレンドに敏感な方たちの間で知識・意識が高まりつつありますが、歯科医院の利用率(治療中+定期的なチェック)は43%(※1)で、歯科医院の受診・検診を先延ばしにする方も53%(※1)という状況で、まだ一般層においては「出来るなら行きたくない場所」と考える方も多いのが実情です。

また、歯科医院に期待することは「治療技術(55%)」「スタッフの人柄(14%)」「症状に合う専門性(12%)」(※2)と並んでいきますが、上述のように歯科医院の受診・検診を先延ばしにする結果、近いという理由“だけ”で歯科医院を選んでしまう方が48%(※2)に上っており、歯科医院選びの理想と現実にギャップが生まれていると捉えています。

一方、歯科医院は直近10年間で約1,000軒も増えており、同時に廃業や倒産の件数も増加傾向にあります。医療機関であるため広告には制限が多く、また小規模な事業者が多いためマーケティングが機能しにくい環境にあると捉えています。

そのような現状を踏まえ、歯科医院ごとの得意分野や充実した情報を独自に収集・提供することで、自分に合った歯科医院を探すユーザーに対しては納得できる歯科医院選びをサポートし、歯科医院に対してはマーケティングのサポートをするために「seeker」の提供を開始いたします。

「seeker」の特徴

1.ユーザーが自分の症状に本当に合った歯科医院が選べる
歯科医院からの申告・専門医資格・標榜科目などから、歯科医院ごとの得意な治療分野を独自収集。
全国約70,000軒の歯科医院情報の中から、ユーザーの症状に合わせた治療を得意とする歯科医院だけを厳選し、比較検討出来ます。

2.本当に信じられる口コミ
現在、Web上には医療関係にも関わらず、信頼性の低い口コミが多く見られます。
「seeker」では、口コミ投稿時に領収書、もしくは診療明細を添付していただき、受診を確認致します。
また、対応や説明など細かく投稿項目を分ける事で、口コミの質を高め、家族や友人に「オススメ」出来るかどうかという観点での評価を集めます。

3.歯科医院の「オススメ医院」が探せる
歯科医院1院あたり、3院までの歯科医院をオススメ出来る機能を付与しています。
それにより、プロの視点からオススメされている医院を探すことが出来ます。

4.院長の人柄が分かるコメント動画
歯科医院選びでとても重視される先生の人柄。
これまでは通院してみるまで分かりませんでしたが、動画を通じて事前に院長先生の人柄を把握していただく事が出来ます。

5.複数医院の診療メニューを比較できる(近日公開)
ユーザーが会員登録していただくと、“歯科医院”だけではなく、“診療メニュー”もお気に入り登録が可能になります。
「ホワイトニング」や「インプラント」「矯正」など、行いたい診療メニューが決まっている場合は、簡単に診療メニューの比較検討が出来ます。

現在、全国の約70,000軒の歯科医院情報が掲載されていますが、今後は情報が充実している有料掲載医院の件数増加を図り、2019年3月までに100医院の有料掲載を目指し、歯科医院情報の質と量を充実させてまいります。

今後も「seeker」は、独自の視点で歯科医院の情報収集を行い、ユーザーが納得できる歯科医院選びのサポートしていくと共に、歯科医院の集客課題に対しても問題解決や広告効果の向上に務めてまいります。

出典※1:公益社団法人日本歯科医師会「歯科医療に関する生活者調査」2018年
出典※2:弊社「歯科医院探しに関する実態調査」2019年
1 2
医療/福祉
HealthTech LoveTech MedTech seeker マッチングサービス ラブテック 株式会社plaza 歯科

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • WEB上で完結する介護ワーキングシェアサービス「カイスケ」、事前登録の受付開始
  • 社会に特化したニュースアプリ「Social Post」リリース、ユーザー意見投票機能も実装

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 循環器領域のDtoDサービス「心不全相談 ハトミルさん」に心電図サポート機能が追加
    2022-01-21
  • ユカイ工学 × RIZAP × JDSC、「健康寿命の延伸」をテーマに実証実験で協業開始
    2022-01-20
  • ピルの意識調査「Shift P白書2021」、正しい知識の啓発等を目的にエムティーアイらが公開
    2021-12-07
  • 難病者の「働く」を考える。両育わーるどが「難病者の社会参加白書」を無償公開
    2021-11-10
  • 自費訪問介護マッチングサービス展開のクラウドケアが総額1.1億円調達を発表。初の外部から資金調達
    2021-11-04
  • ロジック × 金沢工業大学の共同研究「AI介護計画書」、介護記録ソフトのCare-wingに実装
    2021-10-19
  • 精神疾患向けVRデジタル治療で世界をリード。BiPSEEが総額2.5億円の資金調達を実施
    2021-10-08
  • 介護の受け手と担い手、双方が電話/LINEで相談できる。「みーつけあ介護相談」の提供がスタート
    2021-09-24
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次