MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. いきなり恋人になるマッチングアプリが誕生。いきなりデートのコネクトが「今日から恋人」リリース

いきなり恋人になるマッチングアプリが誕生。いきなりデートのコネクトが「今日から恋人」リリース

2020 7/22
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

記事の要点

・マッチングアプリ「いきなりデート」を手がけるコネクト株式会社が、これまでのマッチングアプリで面倒だと感じた「いいね」「メッセージ」「恋愛の駆け引き」といった要素を排除し、1週間のお付き合いから始まる恋活・婚活サービス『今日から恋人』をリリース。

 

・登録後5日以内に運営がぴったりなお相手を選んでマッチ。その後、お相手とビデオ電話(コンシェルジュと男女の3人)と実際に会うデート(コンシェルジュ抜きの2人)を行ってもらい、今後もお互いにお付き合いをする意思があれば、晴れて恋人継続になる。

 

・リリース直後となる現在は、東京・大阪・仙台・名古屋・福岡でオフラインのデートができる人だけがサービスを利用可能。

LoveTechポイント

マッチングアプリが恋愛および婚活の手段として民主化してきた中において、効率的で経済的にお相手と出会えるというメリットを提供してきた反面、「大量のいいねやマッチ」、「メッセージ交換の手間」、「顔写真詐欺」などへの所謂“マッチングアプリ疲れ”をもたらしたことも事実です。

そういったペインポイントに繋がる要素を排除し、本来的に「恋人を作りたい」というニーズを直接的に解決する導線設計をしている点が、LoveTechだと感じます。

編集部コメント

2012年に現在のマッチングアプリと呼ばれる業態が誕生してからというもの、実に様々な切り口のサービスが誕生してきた。

 

条件検索機能を豊富に備えたもの、カードをめくるようにお相手を選べるもの、1日に1人だけ紹介されるスローマッチングのもの、逆にその日に会える人と出会えるスピードマッチングのもの、アッパー層だけが完全審査制で利用できるもの、レストランデートが確定した状態でマッチングできるもの、発達障害の方専用のものetc…。

 

残念ながらなくなってしまったサービスもあれば、日本におけるマッチングアプリ黎明期から着々とユーザー数を伸ばし、累計ユーザー数が1,000万人を突破しているサービスもある。

 

そんなマッチングアプリ業界の歴史に、またひとつユニークな恋活・婚活サービスが誕生した。

 

その名も「今日から恋人」。

https://kyokoi.jp/

 

これまでのマッチングアプリで面倒だと感じた「いいね」「メッセージ」「恋愛の駆け引き」といった要素を排除し、いきなり1週間のお付き合いから始まるマッチングアプリだという。

 

具体的な流れとしては、まず通常プランに申込後、5日以内に恋人のコンシェルジュ(以下、「今日恋コンシェルジュ」)がユーザーにぴったりな異性を選んでマッチングする。

 

その後、マッチしたお相手と今日恋コンシェルジュの3人で、ビデオ電話およびリアルデート(コンシェルジュ抜きの2人)を最低1回実施。

 

今後もお互いにお付き合いをする意思があれば、晴れて恋人継続になるというわけだ。

 

※「今日から恋人」使い方詳細は以下を参照

https://ikinaridate.com/lab/love/kyokoi/22194/

 

サービスを手がけるのは、これまでもマッチングアプリ「いきなりデート」を通じて、ハイスペック男女のレストランファーストデートをセッティングしてきたコネクト株式会社。“いきなりデート”の次に、今度は“いきなり恋人”の文化創出に進出したことになる。

 

マッチングアプリというものが恋愛および婚活の手段として民主化してきた中において、効率的で経済的にお相手と出会えるというメリットを提供してきた反面、「大量のいいねやマッチ」、「メッセージ交換の手間」、「顔写真詐欺」などへの所謂“マッチングアプリ疲れ”をもたらしたことも事実。

 

だからこそ、そういったペインポイントへの対応が、今後のマッチングアプリ事業者に課された命題と言えるだろう。

 

今回発表された「今日から恋人」、リリース直後となる現在は、東京・大阪・仙台・名古屋・福岡でオフラインのデートができる人だけがサービス利用可能だという。

 

通常プランの料金体系は、男性が4,500円、女性が無料。

 

色々なマッチングアプリを使ってもなかなか恋人ができない、と悩んでいる方は、試しに「今日から恋人」を試してみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

1 2
恋愛/結婚
LoveTech いきなりデート コネクト株式会社 ネット婚活 マッチングアプリ ラブテック 今日から恋人 婚活 恋活

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 飲食店データを標準化してオープンデータ活用を促進。「OPEN EATS JAPAN」プロジェクトが始動
  • 野菜・ジビエ・昆虫など、差別なく食材を活かす 〜「ANTCICADA(アントシカダ)」体験レポ《前編》

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次