MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. マッチングアプリ「Pairs」の累計会員数が800万人突破!新ブランド広告も都内各所で展開中

マッチングアプリ「Pairs」の累計会員数が800万人突破!新ブランド広告も都内各所で展開中

2018 8/13
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

日本最大級のマッチングサービスが、また記録を更新した。

 

恋愛・婚活マッチングサービスPairs(ペアーズ)の累計会員数が800万人を突破し、Pairsを通じて交際・入籍したカップルは15万人を突破した。

 

交際・入籍したOB・OG会員への調査を通じて、おつきあいのきっかけとして、趣味・価値観などの会話になりやすい共通項目が約40%ほど起因していることも明らかになった

 

以前発表された同社の調査でも、「音楽カテゴリで共通のコミュニティに登録している会員は、平均と比較してマッチングする確率が約2倍になる」という調査結果が明らかになっており、お互いの共通項目の存在はマッチングサービス上での出会いに大きな影響を与えると言っても過言ではない

 

今回は上記に併せた新広告動画も、映像ディレクターの田向潤氏監督のもとで作成され、9月6日まで都内各所の街頭で流れる予定だ。

 

素敵な動画なので、ぜひご覧いただきたい。

以下、リリース内容となります。

株式会社エウレカ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:石橋準也)が運営する恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs(ペアーズ)』(https://www.pairs.lv/ )は、交際・入籍者からの声をもとに、“趣味・価値観・ライフスタイルの合うお相手とのつながりから生まれる恋”をテーマとした、新たなブランド広告キャンペーンを開始したことをお知らせいたします。

これまでに交際・入籍した会員数は、報告があっただけでも15万人以上にのぼります。この度Pairsでは、こうしたOB・OG会員を対象に独自の調査を実施。マッチングや交際のきっかけとして、趣味・価値観などの会話になりやすい共通項目が約40%ほど起因していることが明らかとなりました。映像監督には、著名アーティストのミュージックビデオなどを手がけ国内外で高い評価を受けている、田向 潤氏を起用。Pairsの特長と世界観を表現しています。

目次

Pairs広告キャンペーン概要

  • 期間:2018年8月2日〜9月6日
  • 形式:街頭ビジョン、ポスター広告、オンラインCM、コンビニビジョンなど
  • 街頭広告エリア:新宿・渋谷・銀座・六本木・青山・表参道など
  • 動画URL:https://youtu.be/uEtOEw4b7z8
  • 映像監督:田向 潤氏

趣味・価値観・ライフスタイルの合うお相手を検索する方法

下記3つの方法で、趣味・価値観・ライフスタイルの合うお相手を見つけることができます。

  1. タグ…「犬が好き」や「スポーツが好き」など、お相手の内面に関する特徴をタグ形式で表示。タップするだけで、それらのくくりで当てはまるお相手を検索できます。
  2. 共通点…「出身地が一緒のお相手」「職業が一緒のお相手」など、自分と共通点のある会員を一覧表示することで、お相手探しの新たな視点をご提案します。
  3. 「いいね!」のきっかけ…お相手からの「いいね!」の“きっかけ”となった要素を表示。お互いの共通点がひと目でわかるので、「いいね!ありがとう」を送る際に役立ちます。また、マッチング後のコミュニケーションやデートの話題にもなります。

Pairsでは引き続き、業界最高水準のユーザビリティと利用環境の整備に取り組むことで、かけがえのない人との出会いを生み出し、日本とアジアにデーティングサービス文化を定着させることを目指してまいります。

Pairsについて

2012年10月にリリースされた、利用率No.1*の恋愛・婚活マッチングサービスです。特長は、豊富な検索機能と、10万を超えるコミュニティを通じて、条件や趣味・価値観の合う理想のお相手とつながることができる点。24時間365日の画像およびテキスト投稿監視体制で、安心・安全に会員同士が交流することができます。2013年10月、台湾版Pairs「派愛族」リリース。2017年9月、韓国版Pairs「페어즈」リリース。2018年8月、累計会員数800万人突破。

*恋活・婚活マッチングアプリの利用状況調査結果より「ファストアスク」にて自社調べ 2017/11/6〜11/11(対象:20歳〜49歳の男女2201人)

公式サイト:https://www.pairs.lv/
対応端末:iPhone/Android
対応言語:日本語、繁体字中国語、韓国語
サービス地域:日本、台湾、韓国
サービス開始日:2012年10月
価格:ダウンロード無料
開発・運営:株式会社エウレカ
App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id583376064
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eure.android.pairs

株式会社エウレカ

エウレカは、すべての人が人生の可能性を拓いていける世界をつくることを目指し、恋愛・婚活マッチングサービス「Pairs」とカップル向けコミュニケーションアプリ「Couples」を開発・運営しています。2014年、台湾とシンガポールに現地法人を設立し、2015年からInterActiveCorp(IAC)に参画しています。IACは米国NYに本拠地を置くNASDAQ上場のインターネット企業であり、その傘下のMatch Groupは複数のオンラインデーティングサービスを有し、世界最大のシェアを獲得していることで知られています。現在、私たちはそのMatch Groupの一員として、国内最大級の実績を元に、日本のみならずアジアでの事業拡大に取り組んでいます。

所在地:〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル 4階
代表者:代表取締役CEO 石橋準也
設立日:2008年11月20日
資本金:100,000,000円  ※2016年3月時点
事業内容:恋愛・婚活マッチングサービス「Pairs」の開発・運営、カップル向けコミュニケーションアプリ「Couples」の開発・運営
従業員数:130名
関連会社: IAC/InterActiveCorp(米国)、Match Group(米国)、唯麗家股份有限公司(台湾)、EUREKA SG Pte. Ltd.(シンガポール)、 MG Korea Services Limited.(韓国)
URL:http://eure.jp/

恋愛/結婚
LoveTech Pairs ネット婚活 株式会社エウレカ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 川や海の生き物がわかるAI図鑑アプリ「LINNÉ LENS(リンネレンズ)」リリース
  • Amazon Alexa、プレママに役立つ情報やお絵かき・読み聞かせなど育児・知育に役立つスキルが数々登場

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次