MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. CROSS ME、スタジアムで同じチームを応援していた者同士がマッチングする機能をリリース!

CROSS ME、スタジアムで同じチームを応援していた者同士がマッチングする機能をリリース!

2018 8/23
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

スマホの位置情報を利用し、すれ違いを出会いのきっかけにするスマートフォン向けマッチングアプリ「CROSS ME(クロスミー)」。

 

本日、同じチームを同じスタジアムで応援していた者同士の運命的な出会いをサポートする「サポーターマッチ機能」iOS版がリリースされた。

 

日本のプロサッカーリーグと日本プロ野球において応援しているチームを登録することで、チームのホームタウンやスタジアムですれ違った人同士を通知する機能とのこと。

 

スポーツなど共通の趣味を持った者同士は、お互いのアイスブレイクもしやすく仲良くなりやすいという性質があるので、野球・サッカー観戦が趣味の方は、ぜひご利用してみてはいかがだろう。

 

運命の出会いに繋がるかもしれない。

 

以下、リリース内容となります。

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)の連結子会社である株式会社プレイモーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役:平松繁和)は、すれ違いを出会いのきっかけにするスマートフォン向けマッチングアプリ「CROSS ME(クロスミー)」において、同じチームを同じスタジアムで応援していた者同士の運命的な出会いをサポートする「サポーターマッチ機能」iOS版を2018年8月23日(木)に提供開始いたします。

「CROSS ME」は「すれ違い」という、同じとき、同じ場所にいた偶然を恋のきっかけにするアプリです。位置情報を利用し、「どんな人と、いつ、どのあたりで、何回すれ違ったのか」をお知らせする機能を搭載しており、「何回すれ違ったか」がわかることで、共通点が多くコミュニケーションが生まれやすい相手を探すことができます。

このたび、新たに追加した新機能「サポーターマッチ機能」は、日本のプロサッカーリーグと日本プロ野球において応援しているチームを登録することで、チームのホームタウンやスタジアムですれ違った人同士を通知する機能です。マッチングすることでメッセージを送受信することが可能となり、同じチームを同じ場所で応援していた者同士の運命的な出会いをサポートいたします。

今後も「CROSS ME」では、どこかで誰かと「すれ違う」という偶然を恋のきっかけにするというコンセプトの元、積極的なサービスの拡充を行ってまいります。

関連リンク

https://crossme.jp/

App Store
Google Play

恋愛/結婚
CROSS ME マッチングアプリ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 酒と薔薇と男女 東京カレンダー主催のサマーナイトパーティーに潜入《前編》
  • 酒と薔薇と男女 東京カレンダー主催のサマーナイトパーティーに潜入《後編》

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次