MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. 150万人が利用した結婚式Web招待状サービス、より使いやすくおしゃれにリニューアル

150万人が利用した結婚式Web招待状サービス、より使いやすくおしゃれにリニューアル

2019 1/17
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

Web招待状サービス「結婚式のWeb招待状 DEAR」がこの度、アプリ「結婚式のWeb招待状DEAR」(iOS、Android版)のリニューアル版をリリースした。

 

これまで150万人に利用した実績を持つDEARは、ガーデンウェディング、大人婚、海外リゾート挙式等にぴったりなおしゃれなデザインがたくさんあり、これまでの封書招待状と比較して、手間もお金もかけずに素敵なデザインのものが送れる。

 

今回のリニューアルは、オリジナルウェディング時代の要望に応えた画期的なゲスト管理システムとして、ユーザーへのさらなる利便性と満足度の向上を目的としたものだ。

 

プレ花嫁の方など、これから結婚式を控えていて企画段階のカップル・ご夫婦は、一度アプリをご覧になってみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

Web招待状サービス「結婚式のWeb招待状 DEAR」(https://dear-guest.com/)を提供する株式会社ココチエ(所在地:東京都港区 / 代表取締役社長:糸島 求一)はアプリ「結婚式のWeb招待状DEAR」(iOS、Android版)のリニューアル版を、2019年1月10日に公開しました。

「結婚式のWeb招待状 DEAR」は、これまで150万人にご利用いただいているWeb招待状サービスです。結婚式におけるペーパーレス化やコスト・手間の削減、オリジナルウェディングの時代の要望に応えた画期的なゲスト管理システムとして、ユーザーへのさらなる利便性および満足度の向上を目的とし、この度、当アプリのリニューアルを行いました。

当アプリはブラウザ版でご利用いただいている招待状・お礼状の作成機能はそのままに、プッシュ通知などアプリならではの機能も搭載しており、さらに簡単・便利にご利用いただけます。

▼アプリのダウンロードはこちら
iOS版: https://itunes.apple.com/jp/app/id1448664450
Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kokochie.dear

●結婚式のWeb招待状・お礼状DEARについて

DEARは、結婚式のおしゃれな「Web招待状」と「Webお礼状」を作成できるサービスです。おしゃれで可愛いデザインの招待状・お礼状が簡単に作れて、結婚式・二次会・1.5次会のゲストへのお知らせもLINE(ライン)等のSNSやメールで楽々。おしゃれ&こだわりのWeb招待状・お礼状を作りたいプレ花嫁におすすめのサービスです。

【ブラウザ版】結婚式のWeb招待状 DEAR
・トップページ: https://dear-guest.com
・招待状テンプレート一覧: https://dear-guest.com/g/templates
・機能一覧: https://dear-guest.com/g/features

●運営会社概要
会社名: 株式会社ココチエ
代表取締役社長: 糸島 求一
所在地: 東京都港区南青山5-15-9 FLAT AOYAMA301
会社設立: 2013年6月
URL:https://kokochie.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ココチエ
担当: DEAR事業部 PR担当
お問い合わせ: https://dear-guest.com/u/contact

恋愛/結婚
LoveTech ラブテック 結婚式 結婚式のWeb招待状 DEAR

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 日本初のオタク専門結婚相談所、今度は日本初のAIバーチャル仲人を開発
  • 「キズナシッター」誕生から1年、潜在保育士含めシッター数が330人を突破、25都道府県で展開

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次