女性が有利に出会える文化を目指すマッチングアプリ「Hatch」、Instagramログイン機能を世界初実装

恋愛/結婚

LoveTech Media編集部コメント

大学生など20代の女性に向けたマッチングアプリ「Hatch」。

 

「レディー・ファースト」をテーマとして開発されており、マッチングが成立したあとでも、女性から最初のメッセージを送らないと、男性はメッセージを送ることができない仕様担っているのが特徴である。

 

また、マッチング後に最初のメッセージを 24時間以内に送らないと、そのチャットは消滅するようになっている。会話を積極的にするような設計がなされている。

 

昨年2月にベータ版をリリースしてから、「男性主導の出会いの文化を女性有利に逆転させようとすること」および「ジェンダーによる女性の社会的地位の向上」を目指して運営されている異色のマッチングアプリ と言える

 

そんなHatchがこの度、Instagramでのログイン機能を実装した。

 

2012年にマッチングサービスが国内でリリースされたタイミングでは、Facebook連動によるログイン機能が主流だった。

 

しかし、ここ数年でSNSの情勢は激変し、Facebookのアカウントを持たない若者が増えてきた。

 

それに併せて国内主要マッチングサービスではSMS認証、すなわちスマホの電話番号とショートメッセージ機能を利用したログイン機能を実装するケースが増えてきていた。

 

そんな中、数あるマッチングアプリの中で、Instagramを利用したログイン機能というのは、Love Tech Media編集部でも初めて聞いた。世界初だという。

 

Facebookに比べ、実名、年齢など正しい基本情報の登録が必要ないInstagramをマッチングアプリに使うのは信憑性に欠けるのでは、という懸念が生まれそうなものだが、現代の若者には相手のプロフィールの写真、フォロワー数、いいねの数が相手への信憑性を確かめることが主流となっており、実名や年齢に重点を置いていない。

 

よってHatchでも、Instagramから取得した情報を通じ、現代の若者に合ったマッチングアプリを提供することに到ったという。

 

Instagramを利用している方で恋活・婚活中の方は、ぜひこのHatchの新ログイン機能を試してみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

リリース概要

Global Creations株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:ミナミ・オマール)は同社が運営するマッチングアプリ「Hatch」(ハッチ)においてInstagramでログイン機能を実装。
Facebookアカウントを持つ若者がかなり減少した調査を元に、現代のSNS状況に合わせた仕様に致しました。

Global Creations株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:ミナミ・オマール)は同社が運営するマッチングアプリ「Hatch」(ハッチ)においてInstagramでログイン可能となりました事をお知らせ致します。

マッチングアプリ「Hatch」の利用ターゲット層は主に大学生から20代の男女。数あるマッチングアプリの中でInstagramを利用したログイン機能は世界初となります。

参考画像:トップのInstagramログインボタン

『Hatch』とは?

『Hatch(ハッチ)』は大学生など20代の女性向けの、マッチングアプリです。「レディー・ファースト」をテーマとしており、マッチングが成立したあとでも、女性から最初のメッセージを送らないと、男性はメッセージを送ることができません。最初のアプローチを女性側から限定することで、安心感を高めています。また、互いの最初のメッセージが24時間を越えると成立したマッチングが消滅します。

Instagramログイン機能実装の理由

近年、マッチングアプリではFacebookでログインする機能は当たり前でした。
しかし、ここ数年でSNSの情勢は激変。Facebookを利用しない、つまりアカウントを持たない若者が増えて来ました。東京工科大学の2018年度新入生調査によるとInstagram利用率の46.6%に比べ、Facebookは11.8%という減少傾向が続いております。

参考画像:SNS利用率の推移

Facebookに比べ、実名、年齢など正しい基本情報の登録が必要ないInstagramをマッチングアプリに使うのは信憑性に欠けるのでは、という社内の懸念もありました。
しかし、現代の若者には相手のプロフィールの写真、フォロワー数、いいねの数が相手への信憑性を確かめることが主流となっており、実名や年齢に重点を置いておりません。
従って、HatchでもInstagramから取得した情報を通じ、現代の若者に合ったマッチングアプリを提供することに致しました。

【参考URL】
Hatch 公式サイト
https://canwehatch.com/

企業概要

商号: Global Creations 株式会社
代表者: 代表取締役 ミナミ・ロメロ・オマール・ユキヒロ
所在地: 東京都港区虎ノ門5丁目13番1号虎ノ門40MTビル7階
設立: 2016年3月
事業内容:マッチングアプリ「Hatch」の運営/イベント制作
資本金: 4200万円(資本準備金含)
URL: https://www.canwehatch.com/

【本件に関する問いあわせ先】
Global Creations 株式会社
担当:園田
メールアドレス:talk@globalcreations.io

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

LoveTechMedia

テクノロジーに触れないことによる”愛”損失を最小限に留める。
LoveTechMediaとは