恋愛・婚活マッチングサービス「Pairs」、安心・安全のためのコミュニティガイドラインを策定

恋愛/結婚

LoveTech Media編集部コメント

今年1月24日に、累計会員数1,000万人突破を発表した恋愛・婚活マッチングサービス「Pairs」。

 

2012年リリースから、オンラインを通しての恋活・婚活する文化を地道に推進していき、現在では独身で恋愛を望む方の4人に1人がPairsの会員かもしくは利用経験者となっている。

 

ここで本日より、会員向けの「コミュニティガイドライン」が策定された。

 

これは、すべてのユーザーがPairsで安心・安全に恋活・婚活を行えるように定めたものである。

 

Pairsが推奨する考え方・行動としては、以下の項目が記載されている。

  • 友好的に振る舞う
  • 婚活を積極的に楽しむ
  • アカウントを安全に管理する
  • 違反を見かけたら報告する

 

また、以下のような振る舞いを禁止している。

  • 性的満足を目的とした表現
  • 嫌がらせ行為
  • 暴力および身体に対する傷害行為
  • 差別行為
  • 個人的情報の掲載
  • 外部サービスへ誘導する行為
  • 宣伝活動や勧誘行為
  • 売春行為
  • 詐欺行為​
  • なりすまし​
  • 未成年者​
  • 著作権および商標の侵害行為​
  • 不法行為​
  • アカウントは1人につき1アカウントです​
  • サードパーティーアプリの利用​
  • Pairsの運用を妨害する行為

 

マッチングアプリが出会いの選択肢として市民権を得た今だからこそ、改めて顔の見えないコミュニケーションだということを認識し、常に思いやりを持ってお互いを尊重しての利用の意識喚起が必要だ。

 

Pairsユーザーの方は、ぜひこちら詳細をチェックしていただきたい。

https://pairs.lv/#/static/community_guideline

 

以下、リリース内容となります。

リリース概要

株式会社エウレカ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:石橋準也)は、会員が安心・安全にサービスをご利用いただくための「コミュニティガイドライン」をこのほど策定し、2019年4月25日(木)より公開いたします。

現在、オンラインを通して恋活・婚活する男女は増加しており、日本最大級の恋愛・婚活マッチングサービス「Pairs」も都市部から地方にかけ、また、年齢層も各世代に渡り増えており、現在独身で恋愛を望む方の4人に1人がPairsの会員かもしくは利用経験者となっています。

特に長期の休みには登録者数が増える傾向にあり、昨年のゴールデンウィーク期間中は平常時よりも約36%増※の登録者数を記録しています。

「Pairs」では、当初から「安心安全取り組みガイド」を公開し、会員に安心・安全に恋活・婚活を行なっていただく環境作りに取り組んでまいりましたが、新たに会員向けの「コミュニティガイドライン」を策定し、皆様により安心・安全に恋愛・婚活を行なっていただくことにいたしました。

コミュニティガイドラインは、「Pairs」が推奨する考え方・行動として「友好的に振る舞う」「婚活を積極的に楽しむ」「アカウントを安全に管理する」「違反を見かけたら報告する」を挙げ、「個人的情報の掲載」「詐欺行為」「著作権および商法の侵害行為」など、目的外の不適切な利用を厳しく禁じています。

当社では、これからもすべての会員がPairsで安心・安全に恋愛・婚活を行なえるようサポート体制を整えてまいります。

※2018年GW期間中(4/28-5/6)と直近4週間(3/31-4/27)の平均登録者数の比較

コミュニティガイドライン 概要

■公開日:2019年4月25日(木)

■URL:https://pairs.lv/#/static/community_guideline

■目的:新規登録者、既存登録者が安心・安全にサービスをご利用いただくための指針として公開

■内容:Pairsが推奨する考え方・行動、禁止する行動

Pairsについて

2012年10⽉にリリースされた、利⽤率No.1*の恋愛・婚活マッチングサービスです。特⻑は、豊富な検索機能と、10万を超えるコミュニティを通じて、条件や趣味・価値観の合う理想のお相⼿とつながることができる点。業界初かつ唯⼀の24時間365⽇オペレーター常駐での画像およびテキスト投稿監視体制で、安⼼・安全に会員同⼠が交流することができます。2013年10⽉、台湾版Pairs『派愛族』リリース。2017年9⽉、韓国版Pairs『페어즈』リリース。2019年1⽉、累計会員数1,000万⼈突破。
*恋活・婚活マッチングアプリの利⽤状況調査結果より「ファストアスク」にて⾃社調べ 2017/11/6〜11/11(対象:20歳〜49歳の男⼥2201⼈)
公式サイト:https://www.pairs.lv/
対応端末:iPhone/Android
対応⾔語:⽇本語、繁体字中国語、韓国語
サービス地域:⽇本、台湾、韓国
サービス開始⽇:2012年10⽉
価格:ダウンロード無料
開発・運営:株式会社エウレカ
App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id583376064
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.eure.android.pairs

株式会社エウレカ

エウレカは、すべての⼈が⼈⽣の可能性を拓いていける世界をつくることを⽬指し、恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs』とカップル向けコミュニケーションアプリ『Couples』を開発・運営しています。201 4年、台湾とシンガポールに現地法⼈を設⽴し、2015年からInterActiveCorp(IAC)に参画しています。IACは⽶国NYに本拠地を置くNASDAQ上場のインターネット企業であり、その傘下のMatch Groupは複数のオンラインデーティングサービスを有し、世界最⼤のシェアを獲得していることで知られています。現在、私たちはそのMatch Groupの⼀員として、国内最⼤級の実績を元に、⽇本のみならずアジアでの事業拡⼤に取り組んでいます。
所在地:〒108-0073 東京都港区三⽥1-4-1 住友不動産⿇布⼗番ビル4階
代表者:代表取締役CEO ⽯橋準也
設⽴⽇:2008年11⽉20⽇
資本⾦:100,000,000円※2016年3⽉時点
事業内容:恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs』の開発・運営、カップル向けコミュニケーションアプリ『Couples』の開発・運営
従業員数:140名
関連会社: IAC/InterActiveCorp(⽶国)、Match Group(⽶国)、唯麗家股份有限公司(台湾)、EUREKA SG Pte. Ltd.(シンガポール)、MG Korea Services Limited.(韓国)
URL:http://eure.jp/

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧