恋活・婚活マッチングアプリ「Omiai」がブランドリニューアルを発表。「のん」がアンバサダー就任

恋愛/結婚

記事の要点

・2012年2月のリリースから一貫して国内マッチングアプリ市場を牽引してきた「Omiai」が、ブランドのリニューアルを発表。

 

・これまで青色ベースだったブランドロゴが、「愛(ai)のある、まじめな出会いを応援したい」という思いのもと、モノトーンのシンプルなものへと一新される。

 

・また、女優、創作あーちすと。「のん」さんが同サービスのブランドアンバサダーとして迎えられた。新たなクリエイティブやWEB-CMをはじめ、「のん×Omiaiカップル スペシャル対談」なる動画も発表。

LoveTechポイント

国内における出会いの選択肢を拡張し続ける「マッチングアプリ文化」のファウンダー的存在であるOmiaiのリブランディングは、業界にとっても一つの節目であると感じます。

東証一部上場企業・ネットマーケティング社による安心・安全なサービスとして、今後のサービス展開に要注目です。

編集部コメント

2012年2月のリリースから一貫して国内マッチングアプリ市場を牽引してきた「Omiai」が、この度ブランドのリニューアルを発表した。

 

Omiaiと言えば、安心・安全なマッチングアプリとして、自治体施策を中心に当メディアでも複数回に渡って取材したもの。

 

サービス開始以降、業界全体の認知向上と安心・安全への理解向上に伴って、2019年12月には累計会員数が500万人を突破している。

 

Pairs、タップル誕生と並んで、国内発マッチングアプリ3大サービスの一つだ。

 

そんなOmiaiのブランドリニューアル。まずは、これまで青色ベースだったブランドロゴが、モノトーンのシンプルなものへと一新された。

 

「愛(ai)のある、まじめな出会いを応援したい」という思いから、従来のマッチングサービスのイメージを一新するような、シンプルかつ親しみやすい、モノトーンの新しいロゴにしたという。

 

またこのタイミングで、女優、創作あーちすと。「のん」さんが同サービスのブランドアンバサダーとして迎えられた。

 

新たなクリエイティブやWEB-CMをはじめ、「のん×Omiaiカップル スペシャル対談」なる動画も発表された。「のん」さんがインタビュアーとして、「Omiai」を通じて出会った3組のカップルと対談をするスペシャルムービーとなっている。

 

 

<スペシャルムービー「のん×Omiaiカップル スペシャル対談」URL>

実際にアプリの中身も見てみたが、機能的なアップデートはないものの、全体的にモノトーンカラーに統一されていた。

 

今後、マッチングアプリは「利用者がたくさんいる“汎用的なプラットフォーム型”」と「少数でも盛り上がる“テーマ特化型”」の2種類に大きく展開が別れていくことと、当メディアでは想定している。

 

後者は次々と新しい切り口がリリースされていく一方で、前者は業界の牽引役として安心・安全への取り組み強化や技術的ブレイクスルーが、今後ますます求められることになるだろう。

 

ニューブランドとして出発したOmiai。

 

今後どのような戦略で取り組んでいくのか。要注目である。

 

以下、リリース内容となります。

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧