MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 食/地域/環境
  4. 一部売上が寄付にまわる食品ロス解消の「tabekifu」アプリ、9月13日β版リリース予定

一部売上が寄付にまわる食品ロス解消の「tabekifu」アプリ、9月13日β版リリース予定

2019 8/29
食/地域/環境
LoveTechMedia編集部
目次

2019年9月14日(土)tabkeifu 初イベント開催in atlya参宮橋(アトリア)新宿駅から2駅。(事前予約制:先着20名)当日は①アプリの説明&デモ②坂入CEOとの名刺交換③記念撮影

リリース概要

ユーザーは割引やポイントなどお得に食事しながら、日々の生活の中で気軽に社会貢献(食品ロス解消と寄付)をすることができます。寄付先はユーザーが10の社会貢献団体から選ぶことができます。
お店は食品ロス解消で収益アップと新規客の集客ができるサービスです。

背景

日本で問題になっている600万トンにも上る「食品ロス」の現実、一方で世界で年間約8億人が飢餓などで苦しんでいます。他方で飲食店の課題として、食品ロスや予約キャンセルに起因する収益性の低さもあげられます。

3つの特長

1:社会課題の食品ロス(フードロス)解消に貢献できます。
2:飲食店の課題である収益改善と新規客の集客に貢献できます。加えて通常商品も掲載可能なので、食品ロスがない日も集客効果が望めます。テイクアウト、店内で食事の設定が自由にできます。
3:ユーザーが社会貢献団体を選んで注文ごと、SNS投稿ごとに寄付ができます。

今後の展望

ヨーロッパではすでに750万ユーザー、15,000店舗以上の参加を実現する同タイプのアプリもある中で、日本発のtabekifuは世界No. 1のアプリになることを目指しています。

会社概要

  会社名  株式会社tabekifu (タベキフ)
  所在地  〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-50-13-1F
  代表者  代表取締役社長 CEO 坂入 千佳
  HP  https://tabekifu.co.jp/
  FB  https://www.facebook.com/tabekifu2019/
  IG   https://www.instagram.com/tabekifu2019/
  Twitter   https://twitter.com/tabekifu/
  イベント予約&お問い合わせ   info@tabekifu.co.jp

1 2
食/地域/環境
LoveTech tabekifu ラブテック 株式会社tabekifu 食 食品ロス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 生活習慣からくるニオイ、コニカミノルタらが「生活習慣臭」の提言と啓発プロジェクトを始動
  • 女性起業家特化のインキュベーション「Your」が始動、全員複業スタートアップのuni’queが運営

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ネクストミーツが「植物性ミルク」の販売を開始。まずは東北・薬王堂22店舗で展開
    2022-01-26
  • 宮崎県「耳川」発の林業プロジェクト。放置竹林をメンマへと活かすLOCAL BAMBOOらが開始
    2022-01-25
  • 社会の「無関心」の打破を目指すリディラバ、総額2.3億円の資金調達を発表
    2022-01-20
  • 家具・家電サブスクのCLAS。最低利用期間・返却手数料の撤廃などサービスをアップデート
    2021-12-23
  • クラフトビールから日本文化を再発見。「オトモニ」が2022年より新定期便をスタート
    2021-12-22
  • 海洋DXのMarindows、旭タンカーら4社から総額2億円の資金調達を実施
    2021-12-10
  • 植物肉生産のグリーンカルチャー、植物性の「ゆで卵」の開発に成功
    2021-12-09
  • 水産業の持続性を高める。サステナブル・シーフード特化のBtoBプラットフォームが登場
    2021-12-08
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次