MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 医療/福祉
  4. あっと株式会社がアプリ「血管ナビ」をリリース、毛細血管による健康啓蒙を促進

あっと株式会社がアプリ「血管ナビ」をリリース、毛細血管による健康啓蒙を促進

2019 7/04
医療/福祉
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

採血することなく毛細血管の形状から健康状態を測定する機器を販売している あっと株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:武野團、以下 当社)は、毛細血管測定ができる薬局などの検索が可能なアプリ「血管ナビ」の正式リリースを2019年7月3日より開始した。

「血管ナビ」をリリースする背景

毛細血管が健康に及ぼす影響については研究が進んでおり、2018年に、【ゴースト血管が危ない~若さと健康をむしばむ毛細血管の衰え~】というテーマでNHKスペシャルにも取り上げられた。研究者だけでなく一般の方にも広く認知されるようになった結果、「どこに行けば毛細血管測定をしてもらえるのか」という問い合わせが増え、その声に応えるべく「血管ナビ」をリリースする運びとなった。

「血管ナビ」ができること

・毛細血管測定ができる店舗の検索
・アプリユーザー個人の毛細血管画像蓄積
・蓄積画像から経時変化の確認
・同世代との健康度の比較

App Store ダウンロードはこちら↓↓
https://apple.co/328k8FB

血管ナビの機能・仕様

機能・仕様など
対応機種 iOS 11.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応
サイズ 36.3MB
カテゴリ ヘルスケア/フィットネス
お知らせ 最新情報を配信

<プレスリリース掲載URL>
https://kekkan-bijin.jp/news/information/post-1979

「あっと株式会社」について

(Webサイト https://kekkan-bijin.jp/)

会社名 あっと株式会社
所在地 本社:大阪市中央区今橋2-2-17 今川ビルディング3F
東京オフィス:東京都渋谷区恵比寿1-5-2 こうげつビル202
代表者 武野團
設立 2009年11月2日
事業内容 採血することなく人の指先の毛細血管画像をモニタリングする機器と、その画像を取得・分析し、3秒でその人の健康状態が分かる世界初の毛細血管解析システムを開発・販売。
毛細血管を世界の健康指標にすることを目指しているヘルスケアベンチャー。

※血管美人は、あっと株式会社の登録商標です。

1 2
医療/福祉
LoveTech あっと株式会社 ラブテック 毛細血管 血管ナビ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 3H×東大が進める「患者中心主義に基づく希少疾患研究開発プログラム」、KOTAIバイオが第一号に
  • first callのオンライン産業医がスマホ対応、医療相談・産業医面談・ストレスチェックがスマホ完結に

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 循環器領域のDtoDサービス「心不全相談 ハトミルさん」に心電図サポート機能が追加
    2022-01-21
  • ユカイ工学 × RIZAP × JDSC、「健康寿命の延伸」をテーマに実証実験で協業開始
    2022-01-20
  • ピルの意識調査「Shift P白書2021」、正しい知識の啓発等を目的にエムティーアイらが公開
    2021-12-07
  • 難病者の「働く」を考える。両育わーるどが「難病者の社会参加白書」を無償公開
    2021-11-10
  • 自費訪問介護マッチングサービス展開のクラウドケアが総額1.1億円調達を発表。初の外部から資金調達
    2021-11-04
  • ロジック × 金沢工業大学の共同研究「AI介護計画書」、介護記録ソフトのCare-wingに実装
    2021-10-19
  • 精神疾患向けVRデジタル治療で世界をリード。BiPSEEが総額2.5億円の資金調達を実施
    2021-10-08
  • 介護の受け手と担い手、双方が電話/LINEで相談できる。「みーつけあ介護相談」の提供がスタート
    2021-09-24
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次