MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 医療/福祉
  4. LINEヘルスケアがオンライン健康相談サービスβ版のiOS提供開始、LINEチャット等で医師に遠隔相談

LINEヘルスケアがオンライン健康相談サービスβ版のiOS提供開始、LINEチャット等で医師に遠隔相談

2020 1/08
医療/福祉
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛、以下LINE)と、エムスリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:谷村 格、以下エムスリー)の共同出資により設立した合弁会社「LINEヘルスケア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:室山 真一郎)」は、いつでも医師とLINEでつながるオンライン健康相談サービス「LINEヘルスケア(β版)」をiOSにて本日より提供開始、チャット形式で医師に相談できる「いますぐ相談する(相談を予約する)」と、テキストメッセージ形式で詳しく医師に相談できる「あとから回答をもらう」といった2種類のオンライン健康相談をスタートいたしましたので、お知らせいたします。
※ Android は、2019年12月19日より提供
※ 相談は、「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の遠隔健康医療相談(医師)の範囲で実施。

近年、情報通信技術の著しい進歩を受け、遠隔医療の一形態として2018年の診療報酬改定においてオンライン診療料が新設され、2019年11月には、スマートフォンなどを使ったオンライン服薬指導を条件付きで解禁することを盛り込んだ医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の改正が可決・成立されるなど、医療のIT化が進んでおります。また、ネットやSNSでも多くの医療や健康に関する情報が飛び交っており、消費者は手軽に様々な情報を手に入れることができるようになってきました。

しかし、医療知識を持たない一般の方が、それらの情報だけを頼りに自分で症状を判断し、正しい処置を行うことは難しく、医療従事者からは「医療など専門性の高い分野の情報については、まずは専門家に相談してほしい」という声も多くあがっております。一方、医師の地域偏在によって生じる地方の医師不足や高齢化社会による患者数増加、医療機関での待ち時間の増加も問題視されるなど、医師側・患者側双方における課題解決が求められております。

そのような中、医療と人を最適な距離に近づける第一歩として、いつでも医師とLINEでつながるオンライン健康相談サービス「LINEヘルスケア(β版)」をiOSにて本日より提供開始いたします。

「体調不良や軽い怪我で病院に行くべきか迷っている」などの悩みをチャット形式で医師に相談できる『いますぐ相談する(相談を予約する)』と、「最近調子が悪い」、「人に言いにくい症状がある」などの悩みをテキストメッセージで詳しく医師に相談できる『あとから回答をもらう』の利用シーンに合わせて利用できる2種類のオンライン健康相談をスタートいたします。(現時点では、内科・小児科・産婦人科・整形外科・皮膚科の診療科目で相談可能)

LINEヘルスケア(β版)

https://linehealthcarecorp.com/ja/lp/2019/1

対応診療科 ※対応診療科については今後随時拡大して参ります。
内科・小児科・産婦人科・整形外科・皮膚科

対応時間
24時間365日
※「いますぐ相談する」については、時間や医師の状況により、すぐに医師とマッチングできない場合がございます。

相談方法・利用料金
※「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の遠隔健康医療相談(医師)の範囲で実施いたします。
※利用料金は、β版の料金となります。

■いますぐ相談する(2,000円(税込)/30分)
・『この症状、病気かな・・?』 『病院に行くレベルの症状なのかな?』という不安をお持ちの方
例)赤ちゃんの熱が下がらない。夜中だけど病院に行ったほうがいい?
例)打ち合わせ中に頭が痛くなってきた。病院に行くタイミングは?
例)毎日飲む高血圧の薬をうっかり飲み忘れてしまった。どうしたらいい?

■あとから回答をもらう(1,000円(税込)/48時間、1000文字まで)

・『日常生活で健康上の悩みがある』『調べた知識に疑問をもっている』方
例)湿疹が出たが、ネットで調べた内容や自分の知識は正しいのだろうか?
例)健康診断で気になる結果が出た。再検査の前に一般的な知識を得たい。
・人に話しにくい症状や悩みをお持ちの方。
例)日々の健康管理、家族の病気について、不妊に関する悩み

「LINEヘルスケア」は、遠隔健康医療相談だけでなく、「LINE」が保有する国内月間利用者数8,200万人のユーザーベースと、「m3.com」における28万人以上の医師会員および16万人以上の薬剤師会員基盤に加え、エムスリーグループの医療分野における知見やノウハウを生かし、医療Q&A、オンライン診療、処方薬の宅配など、健康に関する悩みや不安を持つ様々な方に最適な医療をお届けすることができる医療プラットフォームを目指します。

LINEヘルスケア 先行体験キャンペーンを実施!

「あとから回答をもらう」を選べば、実質1円で医師に相談できる

キャンペーンページ http://healthcare-blog.line.me/archives/4685343.html
キャンペーン期間中、「いますぐ相談する」「相談を予約する」「あとから回答をもらう」で相談を開始いただいた先着1,000名様(相談終了後アンケートへの回答が必要です)に、999円相当のLINE Pay残高をプレゼントします。
期間   :~ 2020年1月19日(日)まで
対象診療科:内科・小児科・産婦人科・整形外科・皮膚科

LINEヘルスケア株式会社 概要

https://linehealthcarecorp.com
所在地   :東京都新宿区新宿四丁目1番6号
代表者   :代表取締役 室山 真一郎(LINE株式会社 執行役員)
設立日年月日:2019年1月4日
事業内容  :オンライン医療事業及び遠隔健康医療相談事業
資本金   :1.7億円(資本準備金8,500万円を含む)
出資比率  :LINE株式会社 51%、エムスリー株式会社 49%(LINE 連結子会社)
※参考:「LINEヘルスケア株式会社」の設立に関するプレスリリース( https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2569  )

1 2
医療/福祉
HealthTech LINE LINEヘルスケア株式会社 LINE株式会社 LoveTech m3.com エムスリー株式会社 ヘルスケア ラブテック

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 空飛ぶ捜索医療団。ヘリなどの航空機を活用する災害緊急支援プロジェクト「ARROWS」が始動
  • 親子起業の12歳中学生社長が「感覚過敏研究所」を発表、当事者集まるプラットフォームの始動

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 循環器領域のDtoDサービス「心不全相談 ハトミルさん」に心電図サポート機能が追加
    2022-01-21
  • ユカイ工学 × RIZAP × JDSC、「健康寿命の延伸」をテーマに実証実験で協業開始
    2022-01-20
  • ピルの意識調査「Shift P白書2021」、正しい知識の啓発等を目的にエムティーアイらが公開
    2021-12-07
  • 難病者の「働く」を考える。両育わーるどが「難病者の社会参加白書」を無償公開
    2021-11-10
  • 自費訪問介護マッチングサービス展開のクラウドケアが総額1.1億円調達を発表。初の外部から資金調達
    2021-11-04
  • ロジック × 金沢工業大学の共同研究「AI介護計画書」、介護記録ソフトのCare-wingに実装
    2021-10-19
  • 精神疾患向けVRデジタル治療で世界をリード。BiPSEEが総額2.5億円の資金調達を実施
    2021-10-08
  • 介護の受け手と担い手、双方が電話/LINEで相談できる。「みーつけあ介護相談」の提供がスタート
    2021-09-24
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次