MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. インタビュー
  3. 自宅キッチンで最高の食育を提供する「かぞくごはん」《前編》

自宅キッチンで最高の食育を提供する「かぞくごはん」《前編》

2018 9/13
インタビュー 育児/教育
長岡武司
目次

15:00 はじめましてと作戦会議

出迎えてくれたのはこちらのナイスボーイ。

普段慣れないカメラ撮影が恥ずかしいのか、なかなかこちらを見てくれない。

 

お母さんは我々のお出迎えが終わると、そのまま用事があって外出された。

部屋には、お子さまとエプロン先生と筆者の3人だけ。

 

子どもが大好きというエプロン先生。笑顔でアイスブレイクの会話をスムーズに展開し、一緒にエプロンとバンダナをセッティング。

料理はほとんど作ったことがないとのことで、ちょっぴり不安そう。

 

準備ができたところで、さっそく調理前の「作戦会議」だ。

作戦会議では、今日どんな料理を作るのかを一緒に考え、決めていく。

今日の前提条件は「ペプシを使う」ということだけ。

 

まず最初に、ペプシはお肉料理との相性が良いこと、その理由などがわかりやすく説明された。

ペプシに含まれている酵素がお肉のタンパク質を分解してくれるので、お肉を柔らかくしてくれるとのこと。

こんな資料が手書きで事前に用意されていたので、お子さまの頭の中にもすんなりと入ったようだ。

 

次に、その知識を前提に、何を作るかを決めていく。

ステーキ、ビーフシチュー、カレー、ハンバーグ、豚しゃぶ、から揚げ。作戦会議の中ではいろいろな候補が出てきたが、最終的に「肉じゃが」で決まった。

 

また、食事全体のバランスを考えるのも大事な会議のテーマ。

肉じゃがの他に、「豚肉のサラダ」「ご飯」「みそ汁」「コーラゼリー」も添えることに決定。

栄養バランスの良いメニューである。

 

15:20 家の中の材料チェック

 

作るものが決まったので、次は家の中にある食材をチェックして、不足しているものの洗い出しだ。

書き出しが終わったら、家にあるものを確認。

 

普段、家の食材を使うことがないので、食材探しも一苦労。じゃがいも、にんじん、たまねぎと、調理に必要なものをなんとか探していき、買い物リストにチェックしていく。

買ってくるものは「牛肉」「豚肉」「レタス」「大根」「ゼラチン」の5品で決定!

 

ちなみに、この日の目標はこちら2点とのことだ。

・バランスの良い食事をつくろう!

・食材をきれいに切ってみよう!

次ページ:「15:35 お買い物へレッツゴー」

1 2 3 4
インタビュー 育児/教育
LoveTech かぞくごはん ラブテック 食育

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • IoT鳩時計「OQTA HATO」を活用した認知症ケアに関する実証実験が福岡県大牟田市にてスタート!
  • 最短15分で駆けつけるベビーシッター「ここはぐnow」が目指す、全てのママに優しい世界《前編》

この記事を書いた人

長岡武司のアバター 長岡武司

LoveTech Media編集長。映像制作会社・国産ERPパッケージのコンサルタント・婚活コンサルタント/澤口珠子のマネジメント責任者を経て、2018年11月にあいテクテク株式会社創業。愛に寄り添うテクノロジーの切り口で事業を展開。一児の父。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 赤ちゃんの睡眠サポート実証実験が小田原市で開始。ベビーテック「ainenne(あいねんね)」を活用
    2022-01-26
  • ヤマハによる途上国向け器楽教育「スクールプロジェクト」、9ヵ国目のエジプト国へ展開開始
    2021-12-17
  • ピジョンが育児サポートアプリ「我が家のトリセツ」を提供開始。出産準備習慣の浸透を目指す
    2021-12-15
  • 玩具大手のハピネット、子どもの発達段階に合った玩具を選べる専門サイトをオープン
    2021-11-04
  • 「ハクシノレシピ」提供のハックシーが新サービス発表。オンライン知育プラットフォームの構築へ
    2021-10-01
  • 「はいチーズ!」ブランドが、ロゴ含めて刷新。ICTシステムの無償提供も開始
    2021-09-16
  • 中高生ユーザー2万名突破の探究型EdTech「InspireHigh」がプレAラウンドで約1.5億円調達
    2021-09-07
  • 保育・育児のDXを進めるユニファが40億円のシリーズD資金調達を実施。ESG重視の経営体制へ移行
    2021-06-03
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次