MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. まごチャンネルを開発・販売するチカク、セコムと協働でのサービス開発を発表

まごチャンネルを開発・販売するチカク、セコムと協働でのサービス開発を発表

2019 4/18
家族/仕事
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

スマートフォンで撮った子どもの動画や写真を実家のテレビに直接送る「まごチャンネル」。

 

インターネットやスマートフォンに不慣れなシニア世代でも、テレビを通して孫と一緒に暮らしているかのような疑似体験ができるサービスとして、全国47都道府県、海外30都市以上でのつながりを実現している。

 

このまごチャンネルを開発する株式会社チカクが、この度セコム株式会社と協働することが発表された。

 

2018年9月からチカクとセコムは、離れた家族を身近に感じてもらえるような“安心”で“楽しい”コミュニケーションを生み出すことを目的に、両者の顧客を中心に実証実験と価値検証を実施してきたという。

 

その結果、実証実験に協力してくれた高齢者とその家族の間で、安心感が生まれるなど効果が確認され、高い評価をもらえたことから、今回、協働してサービス開発を開始することに至った。

 

シニア世代に寄り添ったIoTサービスに関する技術や知見を持つチカクと、セキュリティ業界のリーディングカンパニーとしての実績を誇るセコム。

スタートアップと大企業によるオープンイノベーションの動きが加速している。

 

本プロジェクトの進捗が、今から楽しみだ。

 

以下、リリース内容となります。

株式会社チカク(本社:東京都渋谷区、代表:梶原健司、以下チカク)とセコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:中山泰男、以下セコム)は、高齢者とその家族がより楽しみながらコミュニケーションできる「for FUN!」を目的に協働、今夏を目標としてサービス開発を開始します。

チカクは、「シニア・ファースト」を掲げ、シニアの方々にも使いやすいプロダクト開発で、世界中の家族の幸福度を上げることを目指すIoTスタートアップです。スマートフォンアプリで撮影した動画や写真を実家のテレビに直接送信し、シニア世代でインターネットやスマートフォンに不慣れな方々でもテレビを通して孫と一緒に暮らしているかのような疑似体験ができる「まごチャンネル」を開発、販売しています。

一方、セコムは、1981年に国内初のホームセキュリティの販売を開始し、お客様のニーズや社会動向・社会的課題に先んじて「安全・安心」を提供するさまざまなサービス・商品を提供してきました。2017年には、IoT機器などと接続する「セコム・ホームセキュリティNEO」と、それにつながる健康管理・救急対応サービス「セコム・マイドクターウォッチ」を販売開始し、お客様の生活スタイルにあわせて「安全・安心・快適・便利」にお使いただけるサービスを提供しています。

2018年9月からチカクとセコムは、離れた家族を身近に感じていただけるような“安心”で“楽しい”コミュニケーションを生み出すことを目的に、両者のお客様を中心に実証実験と価値検証を実施してきました。その結果、実証実験にご協力いただいた高齢者とその家族の間で、安心感が生まれるなど効果が確認され、高い評価をいただけたことから、今般、協働してサービス開発を開始することとしました。

チカクのシニア世代に寄り添ったIoTサービスに関する技術や知見とセキュリティ業界のリーディングカンパニーとして、24時間365日「安全・安心」を提供してきたセコムの実績や知見を基に、両者で新しいサービス開発を目指していきます。また、両社の顧客基盤を活かすことで、様々な場面でお客様との接点を創出できるよう取り組んでいきます。

家族/仕事
LoveTech まごチャンネル セコム株式会社 ラブテック 株式会社チカク 高齢者

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ブライダル業界の構造改革を目指す、ウェディング特化型ECサイト「CORDY」
  • リリース後130日で会員数10万人突破、マッチングサービス「aocca」がアプリ提供を開始

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次