MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. スマホカメラでストレス測定する健康経営サービス「ANBAI」が提供開始、特別な機器導入は不要

スマホカメラでストレス測定する健康経営サービス「ANBAI」が提供開始、特別な機器導入は不要

2019 6/25
家族/仕事
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

2013年より提供されている、200万ダウンロードを達成したストレス測定アプリ「ストレススキャン」。

 

スマホのバックカメラに2分間指を置くだけで、心身にかかるストレスを1〜100の数値で測定するというもので、ウェアラブルなど特別な機器が不要ということで人気のアプリである。

 

このストレススキャン提供社の株式会社DUMSCOが、同アプリ技術とデータを活用し、日々の体調を客観的に数値で測定し、体調変化を俯瞰できるツールを従業員に提供し、同時に企業が組織の状態をモニタリングを可能にするサービスとして「ANBAI」を開発した。

 

「ストレススキャン」でも長年提供している、「心拍変動解析(HRV)」と呼ばれる自律神経・ストレスの定量的な評価方法を活用しており、ストレスチェック同様、ウェアラブルなどの特別な機器なく、スマートフォン(iOS/Android)で計測ができる技術を採用している。機器購入が不可能な企業であっても、健康経営にとって重要なデータの収集が可能である。

 

また、組織の日々の測定結果をグラフ等でモニタリング可能なダッシュボードも提供しており、保健師・産業医などの面談基準などにも活用できる。もちろん、プライバシーに配慮し、従業員の個々の結果は会社が閲覧できないようにすることも可能だ。

 

測定と同時に従業員から問診で生活習慣や仕事の状況など、アンケートという形でさまざまな定性情報も収集可能であり、様々な施策を打つための機能に富んでいる。

 

特別なウエアラブル機器の導入が不要、という点が非常にユーザーフレンドリーであり、導入のハードルを下げるポイントだろう。

すでにコールセンターや人材派遣業、製造業などの企業様でパイロット導入を実施しているということで、ストレス軽減の観点からの健康経営施策を検討している企業は、このANBAIを検討されてみても良いかもしれない。

 

以下、リリース内容となります。

1 2
家族/仕事
ANBAI LoveTech ストレス ラブテック 健康経営 株式会社DUMSCO

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • コミュニケーションロボット「unibo」活用、介護施設向けソリューションが都築電気より提供開始
  • 培養士から精子レポートがもらえる、SuguCareメンズホームチェッカー《前編》

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次