• HOME
  • コンテンツ
  • 家族/仕事
  • ただ話を聞いてくれる相手をマッチング、心のデトックスアプリ『アイズチ』がリリース(サービスクローズ)

ただ話を聞いてくれる相手をマッチング、心のデトックスアプリ『アイズチ』がリリース(サービスクローズ)

家族/仕事

※2020.5.3追記:「アイズチ」のサービスクローズを確認

記事の要点

・解決や意見を目的としない、”ただ聞いて欲しい”という人間の情緒的なコミュニケーション欲求を、いつでもどこでもいくらでも対応可能にする「メンタルリセット」マッチングプラットフォーム『アイズチ』がリリース。

 

・相談カテゴリーは「家事・育児、占い相談、恋愛、仕事、人間関係」等に分かれており、話し手は仕事や人間関係の悩みや恋愛相談などシーンを問わず、“匿名”で、その時の気分に合わせて相談できる。一方で聞き手は、自分の得意なジャンルやスキルを活かして話を聞くことで、収入を得ることができる。

 

会話の後にはレビューが実施され、その結果に基づいたランキング「アイズチランクアイズチランク」の高い順に”聞き手”が表示されるので、話し手は評価の高い、より傾聴力のある聞き手を選択することもできる。

LoveTechポイント

重くないトーンで気軽に“心のデトックス”を実施できるという点がLoveTechであり、現代の高ストレス社会に必要なサービスであると感じます。

アプリの向こうに実際の人がいる点も、アルゴリズムにはない「気分の吐き出し先」としての価値が存在するのではないでしょうか。

編集部コメント

世の中の多くのサービスは、困りごとに対する「解決策」を提供してくれるものだ。

 

マッチングアプリは出会い欲求に対してお相手を探してくれ、子育て管理アプリは累積データをもとに適切な授乳時間等をリコメンドしてくれる。

 

私たちが明確なペインポイントを認識している場合、こういったサービスは非常に有効だ。

 

一方、ものごとの「解決」ではなく、「ただ聞いてほしい」といった時も、きっとあるはずだ。

 

よく、「男女のコミュニケーションにおいて、男性は解決を求めたがり、女性はただ聞いてもらうことを求めたがる」なんていうが、性別に関わらず、誰だって「ただ話(時には愚痴)を聞いてもらいたい」時はあるものだ。

 

高ストレス社会の現代においては、なおさらだろう。

 

そんな「ただ話を聞いてくれる」相手を提供してくれるサービスが誕生した。

 

その名も『アイズチ』。

 

解決や意見を目的とせず、「ただ聞いて欲しい」という人間の情緒的なコミュニケーション欲求を、いつでもどこでもいくらでも対応可能にする「メンタルリセット」マッチングプラットフォームである。

 

相談カテゴリーは「家事・育児、占い相談、恋愛、仕事、人間関係」等に分かれており、話し手は仕事や人間関係の悩みや恋愛相談などシーンを問わず“匿名”で、その時の気分に合わせて相談できる。

 

一方で聞き手は自分の得意なジャンルやスキルを活かして話を聞くことで、収入を得ることができる仕組みだ。

 

また、会話の後にはレビューが実施され、その結果に基づいたランキング「アイズチランクアイズチランク」の高い順に”聞き手”が表示される。

 

よって”話し手”は評価の高い、より傾聴力のある聞き手を選択することもできる。

 

気分に合わせて1分単位で利用できるということで、「ただ話を聞いてほしい」という方は、今回リリースされた「アイズチ」を活用してみてはいかがでしょう。

 

なお、現時点ではiPhoneアプリのみ提供されており、Androidアプリの提供開始日は未定だ。

 

以下、リリース内容となります。

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

LoveTechMedia

テクノロジーに触れないことによる”愛”損失を最小限に留める。
LoveTechMediaとは