記事の要点
・マッキャン・ワールドグループホールディングス及び野村総合研究所内の有志団体が、悩める現代女性を後押しするIoT デバイス 「魔法のコンパクト MAJICO」の企画開発プロジェクトを発表。
・カメラ、マイク、モニター等で収集したデータを活用したAIによるコーチング等を提供予定。
・MAJICOプロジェクトは活動を展開していく上で、パートナーシップ企業・個人の募集、及び、AIコーチングのアップデートのためにプロダクトの体験利用者を募集中。
LoveTechポイント
2015年国連サミットで採択されたSDGs。その5項目目としてジェンダー平等の実現が宣言される中、世界経済フォーラムが発表した2019年のジェンダーギャップ指数において、日本は153カ国中121位(2018年は110位)、G7の中で最下位の結果となりました。
日本は女性の社会的活躍という点において課題が根強い状況で、自身と同年代の女性の課題解決をすべく若手有志プロジェクトが発足し、IoTデバイスの開発に着手したことはLoveTechだと思います。
編集部コメント
この度、「McCANN MILLENNIALS(マッキャン ミレニアルズ)」(※1)と「ARUMON(アルモン)」(※2)が共同DXプロジェクトを発足し、女性向けIoTデバイス「魔法のコンパクト MAJICO(読み方:マジコ、以下:MAJICO)」の企画・開発をスタートさせた。
※1. McCANN MILLENNIALS:株式会社マッキャン・ワールドグループホールディングス社内のミレニアル世代によるイノベーションプロジェクト
※2. ARUMON:株式会社野村総合研究所内の有志団体
MAJICOを一言で表すと、「女性が“自分らしく生きる”ために、AI等のテクノロジーと独自のコーチングメソッドを活用して、目標管理をしてくれるデバイス」だ。
その発端は、プロジェクトメンバーの一人であるARUMON・顧文瑜氏の想いにあるという。
「自分と同じ20代の女性たちと話すと、それぞれ、生き方に深い悩みを抱えていることに気づきました。自分にとっての幸せを見つけられていない。私自身、毎日忙しく過ごすなかで、周囲に流されていないか、自分の幸せな生き方とは何かと、いつも思い悩んでいました。以前は、女性は結婚して家庭に入り子どもを産み育てることが幸せ、といったひとつのモデルがありました。ですが現在は、働き方やライフスタイルが非常に多様化し、若い世代にとって自分の指針となるモデルケース、将来像が見いだせない状況です。となると、幸せは自分で規定しなければならない。だからこそ周囲の価値観にまどわされず、自分に向き合うことが大切で、それをサポートするデバイスができないか、というアイデアから始まりました」
−−NRI JOURNAL記事より引用
ONE JAPANという大企業の若手有志団体を通じて2団体が出会い、日々の様々なディスカッションをする中で、今回のコラボプロジェクトにつながったというわけだ。
MAJICOに実装予定の機能は以下の通り。
- カメラ、マイク、モニター等で収集したデータを活用したAIによるコーチングを提供
※実装されるコーチングメソッドは、女性のためのキャリアアップスクールを運営する株式会社SHEが独自に開発、監修
- データをもとに、日々変化する自分自身のコンディションに応じたコンテンツ提供。また設定目標に対するトラッキング
- カスタム可能なアイシャドウやファンデーションなどのコスメジョイント
使用者が自分自身の課題を明らかにし、設定した目標までの定期トラッキングとフィードバックを行い、“自分らしく生きる”ことを後押しすることができるプロダクト・サービスの開発を目指すとしている。
大企業で働く若手社員の中には、大企業の「イノベーションを興せない空気感」を感じ、悩みを抱える人も多い。そういった現状から辞めるのでも染まるのでもなく、変えることを選んだ若手社員が、挑戦する空気をつくり、組織を活性化し、社会をより良くするために活動を行っている。
だからこそ今回のように、大企業の有志チーム同士が組んでのプロジェクト推進というものは、「スタートアップ × 大企業」という文脈で語られがちな「オープンイノベーション」に、別の視点とあり方を示してくれていると感じた次第だ。
現在MAJICOプロジェクトは活動を展開していく上で、パートナーシップ企業・個人の募集、及び、AIコーチングのアップデートのためにプロダクトの体験利用者を募集しているという。
“自分らしく生きる”をサポートするミッションや活動に賛同する方は、是非コンタクトしてみてはどうだろう。
パートナーシップ並びに体験希望に関する問い合わせ先: contact@projectmajico.com
MAJICOウェブサイト:https://projectmajico.com/
以下、リリース内容となります。