MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. マッキャンと野村総研の有志団体がコラボ。女性支援型IoTデバイス「MAJICO」の開発PJを発足

マッキャンと野村総研の有志団体がコラボ。女性支援型IoTデバイス「MAJICO」の開発PJを発足

2020 3/10
家族/仕事
百谷伶奈
目次

リリース概要

(株)マッキャン・ワールドグループホールディングス(代表取締役社兼CEO アントニー・カンディー本社:東京港区)は、社内のミレニアル世代によるイノベーションプロジェクト 「McCANN MILLENNIALS(マッキャン ミレニアルズ)」と(株)野村総合研究所(代表取締役会長兼社長 此本臣吾 本社:東京都千代田区 以下NRI)内の有志団体 「ARUMON(アルモン)」との共同DXプロジェクトを発足、「魔法のコンパクト MAJICO(マジコ)」の企画・開発をスタートしました。

この「魔法のコンパクト MAJICO」は、独自のコーチングメソッドと、AI技術をはじめとするテクノロジーを組合せた体験を提供することで、現代を生きる働くすべての女性たちが自分自身の内面と向き合うことができる、“自分らしく生きる”ことを後押しするIoTデバイスです。

魔法のコンパクト MAJICOについて

2015年国連サミットで採択されたSDGs。その5項目目としてジェンダー平等の実現が宣言される中、世界経済フォーラムが発表した2019年のジェンダーギャップ指数において、日本は153カ国中121位という先進国の中では最下位の結果(※1)となりました。日本は女性の社会的活躍という点において、後進国と言わざるを得ません。そんな環境の中で現代女性は、自分自身の中でさまざまな葛藤を抱きながら毎日を生きているのではないでしょうか。
働くことと自分の幸せのあり方の間でゆれる中、現代女性は自分自身の力で答えを出すことを求められています。そんな、令和時代における、これからの生き方に悩むすべての女性のための「コーチングデバイス」を開発・提供します。
「魔法のコンパクト MAJICO」は、デバイスを通して取得する声や表情などのパーソナルデータと、独自開発のコーチングメソッドやAI技術をはじめとするテクノロジーを掛け合わせた体験を提供することで、現代を生きる働くすべての女性たちが”自分らしく生きること”ができる社会の実現を目指します。
※1.世界経済フォーラム発表 Global Gender Gap2020 (http://www3.weforum.org/docs/WEF_GGGR_2020.pdf) より

MAJICOウェブサイトURL:https://projectmajico.com
プロジェクトムービー URL:https://youtu.be/xtgXB0aWGuQ

魔法のコンパクト MAJICOの機能

次のような機能、体験によって、自分自身の課題を明らかにし、設定した目標までの定期トラッキングとフィードバックを行い、“自分らしく生きる”ことを後押しすることができるプロダクト・サービスの開発を目指しています。
①カメラ、マイク、モニター等で収集したデータを活用したAIによるコーチングを提供(※2)。
②データをもとに、日々変化する自分自身のコンディションに応じたコンテンツ提供。また設定目標に対するトラッキング。
③カスタム可能なアイシャドウやファンデーションなどのコスメジョイント。

※2. 実装されるコーチングメソッドは、女性のためのキャリアアップスクールを運営する株式会社SHE(所在地:東京都港区、Co-founder/CEO:中山紗彩)が独自に開発、監修。

魔法のコンパクト MAJICOの今後の活動

1.パートナーシップ企業の募集
本プロダクト「魔法のコンパクト MAJICO」のミッションに活動に賛同いただける企業・個人を広く募集します。
 2. AIコーチングアップデートにあたってのパーソナルデータの募集

AIコーチングのさらなるバージョンアップのために、実際の利用データの収集が必要です。精度や技術面のさらなる向上のため、本プロダクトの体験利用者を募集します。
以上パートナーシップ並びに体験希望に関するお問い合わせは contact@projectmajico.com までご連絡ください。

プロジェクトチーム
McCANN MILLENNIALS:企画・クリエイティブディレクション
ARUMON:共同企画開発
株式会社SHE:コーチングメソッド開発・監修
合同会社 METACRAFT:インタラクションデザイン
株式会社N&R Foldings Japan:インダストリアルデザイン

■McCANN MILLENNAILSについて
マッキャン・ワールドグループ東京支社発のオープンイノベーションユニット。ミレニアル世代とは幼少期からインターネットに接続された環境で育ち、テクノロジーに対するリテラシーが高く、これまでの世代とは大きく違う価値観と能力で未来を創造する世代といわれています。当ユニットは、アジア太平洋地域グループ各社の若手メンバーが連携し、グローバルネットワークの活用や、大学・他企業等との連携を通して会社や国境を超えて柔軟に繋がり、プロダクト及びサービスの開発を行います。
URL:http://www.mccannwg.co.jp/about/mccannmillennials
 
■ マッキャン・ワールドグループについて
(株)マッキャン・ワールドグループホールディングス(McCann Worldgroup Holdings Japan Inc.)は、米国ニューヨーク本社を拠点に、世界100カ国以上で活動する世界有数のマーケティング・コミュニケーションズ・グループの日本法人です。700名以上の社員が勤務する日本最大で最も歴史のある外資系グループです。傘下に複数の専門会社を擁し、クライアントに統合されたマーケティングソリューションを提供しています。グループ子会社として(株)マッキャンエリクソン、(株)マッキャン ヘルスケア ワールドワイド ジャパン、(株)エムアールエム・ワールドワイド、(株)モメンタム ジャパン、 (株)クラフトワールドワイド 関連会社にはウェーバー・シャンドウィック・ワールドワイド(株) 等があります。
URL:http://www.mccannwg.co.jp/

■ARUMONについて
ARUMONは、NRI(野村総合研究所)に所属する若手社員を中心とした社内スタートアップ組織です。
「普段の業務に関係なく開発したいものがある」「自分たちの手で新しいビジネスを生み出したい」そんな志のある若手が自らを鍛え、ビジネスに革新を起こす実践の場を目指すといった想いから2015年に発足し、これまで新規ビジネス向けのプロトタイプ開発やスマートフォン向けサービスを生み出してきました。また、NRIハッカソンの企画運営やONE JAPANといった社外コミュニティとのコラボレーション活動も日々行なっています。
URL:https://www.arumon.net/

■SHE株式会社について
SHE株式会社は、ミレニアルズの私らしい生き方を叶えるプラットフォーム事業を展開しています。「ひとりひとりが自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を作る」をビジョンに据え、2017年にサービスを開始いたしました。主要事業である『SHElikes(シーライクス)』では、21世紀を生きる女性たちが自分らしい働き方を叶えられるよう、クリエイティブスキルレッスンやメンタリングプログラム、仕事機会を提供し、これまでに6500名以上の卒業生を輩出しています。ポーラ・オルビスホールディングス社を主要株主とし、ビジョンに共感する様々な立場の投資家の方に応援いただいております。
URL:https://she-inc.jp/

 ■合同会社METACRAFTについて
アート&ビジュアルクラフトチームとして、西條鉄太郎が2014年1月に設立。バーバライザー、ビジュアライザー、ハッカー、雑用からなる現在4名で活動中。デジタル演出、映像制作、マシン開発など幅広い領域のクリエイティブを行なっている。
URL:http://metacraft.jp/
 
■株式会社N&R Foldings Japan
領域を越えたモノづくりに取り組むインダストリアルデザインスタジオ。ロンドン、横浜の両都市をベースに設立。日本の折り紙のような、2D-3Dを行き来するものづくり手法を取り入れたオリジナルプロダクトの開発のほかに、企業・アーティストの様々な思いやイメージを、デザインとエンジニアリングの力でリアリティを持って実現させるお手伝いをしています。 アナログ-デジタルとモノづくりの手法を絞らず、様々な領域を越え、それぞれのプロジェクトに取り組みます。
URL : http://nandrfoldings.com

 

1 2
家族/仕事
AI IoT LoveTech コーチング ラブテック 株式会社マッキャン・ワールドグループホールディングス 株式会社野村総合研究所 魔法のコンパクト MAJICO

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • JF全漁連が産直ネットショップ「ギョギョいち」をオープン。各地の“旬の海の幸”流通を後押し
  • 企業のコロナ対策支援情報を標準化/公開する「#民間支援情報ナビ」、政府がCivicTech団体等と連携

この記事を書いた人

百谷伶奈のアバター 百谷伶奈

LoveTech Mediaライター。大企業~スタートアップの広報責任者まで、広報歴10年超。自身が妊娠・出産で苦労をしたこともあり、妊娠・出産・子育て領域で困っている方を応援するサービス・商品のPR、編集・ライティングを手掛ける。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次