転職&複業&プロジェクト。多様な働き方を支える新サービス『ジブンノ「」』が5/6リリース予定

家族/仕事

記事の要点

・地方創生や地域活性事業を進めるシビレが、コロナ禍により働き方が劇的に変化しているビジネスパーソンのキャリアをサポートする新サービス『ジブンノ「」』を、2021年5月6日にリリース予定。

 

・ジブンノ「」では、転職・複業・プロジェクトといった同社のこれまでの知見を活かした働き方サポートの他に、それぞれに対するタイプ診断や職務経歴書PDF出力、そしてメディア・アンバサダーの機能が用意。

 

・シビレでは、これまで東京にこだわらない働き方として「OFF TOKYO」をビジョンキーワードに据えて事業展開してきたが、2020年以降のコロナ禍による働き方の急激な多様化を背景に、4月1日にVisionを「Seamless Japan」へと進化。

LoveTechポイント

一般的なキャリアサポートサービスは、転職か副業(複業)のいずれかを切り離して提案しているものが大半の中、多様性を前提にしたキャリアサポート設計がなされている点がLoveTechだと感じます。

変化の激しい時代において、自分にフィットした働き方で悩まれている方は、ジブンノ「」に相談してみてはいかがでしょう。

編集部コメント

地方創生や地域活性事業を進めるシビレ株式会社が、コロナ禍により働き方が劇的に変化しているビジネスパーソンのキャリアをサポートする新サービス『ジブンノ「」』を、2021年5月6日にリリースする。

 

シビレとは、「シビレる人を増やす」という理念のもとで、東京にこだわらない働き方をコンセプトに、エンジニア×地方特化型の転職支援サービスを提供してきた企業だ。

 

これまでは上述のコンセプトに則って「OFF TOKYO」をビジョンキーワードに据えて事業展開してきたわけだが、2020年以降のコロナ禍による働き方の急激な多様化を背景に、4月1日にVisionを「Seamless Japan」へと進化。

 

創業以来一貫して取り組んできた「転職支援」に加え、「複業支援」と「プロジェクト参画支援」を追加し、自分の軸で、自分らしい、自分のキャリアに合わせて選択するための『ジブンノ「」』をリリースしたという流れになる。

 

ジブンノの括弧「」に入るのは、転職・複業・プロジェクトのいずれか。

 

会社員として自分のキャリアを築きたい人をサポートするジブンノ「転職」と、「複業」を通じてキャリアの探究やスキルアップやキャリアの幅を広げたい人をサポートするジブンノ「複業」、そして中小企業の抱える課題に対して、多様な人材がチームで課題解決に取り組む「プロジェクト」である。

画像データ:シビレ株式会社Webページより

 

 

このような、同社のこれまでの知見を活かした働き方サポートの他に、ジブンノ「」では、それぞれに対するタイプ診断や職務経歴書PDF出力、そしてメディア・アンバサダーの機能も用意されている。

画像データ:シビレ株式会社Webページより

 

例えばタイプ診断機能では、約20個の質問に答えるだけで、自分のこれからの働き方へのヒントが提案されるという。

 

また、メディア・アンバサダー機能では、地域やエリアにこだわらず自分らしい働き方を実現している人を「ジブンノアンバサダー」と認定し、アンバサダー各位による体験談や事例、暮らしにまつわる情報など、多彩な情報を発信する予定とのことだ。

シビレ株式会社のビジョンは「OFFTOKYO」から「Seamless Japan」へ

 

 

一般的なキャリアサポートサービスは、転職か副業(複業)のいずれかを切り離して提案しているものが大半だが、今の時代において主職と副職は切り離せない関係であるケースも多いし、考える過程において切り離すべきものでもないだろう。

 

ジブンノ「」では、そんな令和時代のキャリアサポートを行うプラットフォームとして、多様性を前提にした設計がなされている。それは括弧内に様々なワードが入りうるネーミングデザインにも見て取れるだろう。

 

変化の激しい時代において、自分にフィットした働き方で悩まれている方は、ジブンノ「」に相談してみてはいかがでしょう。

 

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧