MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. ハート送信だけに特化したアプリ、ハート送信数が8000万回を突破する

ハート送信だけに特化したアプリ、ハート送信数が8000万回を突破する

2018 7/23
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

言葉ではなくハートをキャッチボールして気持ちを伝え合うスマホアプリ、「Heart is in」。

このHeart is in内でキャッチボールされたハートが、8000万回を突破した。

自分の画面にあるハートをタップするだけで、パートナーの画面にハートを送ることができ、操作はこの「画面タップのみ」と非常に簡単なため、年齢や使用する言語に関わらず、世界中のたくさんのカップルに使われているとのこと。

Love Tech Mediaでは先日も別記事で、言葉を介さないコミュニケーションの可能性について言及した。

情報量が多い現代において、あえて言葉を介さないコミュニケーションは、今後も増えてくるのかもしれない。

気になる方はぜひ、アプリをダウンロードされてみてほしい。

 

以下、リリース内容となります。

ミツバチワークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:光山一樹)は、当社が提供するスマートフォンアプリ「Heart is in」のハート送信数が8000万回を突破したことを発表致します。

App Storeでは☆5の高評価を得ており、レビュー欄は愛のメッセージで溢れています。
App Storeレビュー欄より抜粋

  • 「このアプリを始めてから、彼女のことがどんどん好きになる!」
  • 「遠距離で生活サイクルが違うけれど、ハートなら気軽にやり取りできる!」
  • 「毎日連絡もとってるのに、ハートもひたすら送り合ってます!笑」
  • 「ハートが届くと繫がっている気がしてとっても幸せな気分になる。」
  • 「10,000回目指します!」

当社は今後も世界中のユーザーに向け、良質なコンテンツをお届けしてまいります。

【Heart is in 概要】

パートナーと1つのハートを送り合って愛を感じるアプリ。
テキストは一切なく、ハートのみでコミュニケーションをする、既存の連絡手段の概念を超えた新しいコミュニケーション方法の提案です。
自分の画面にあるハートをタップするだけで、パートナーの画面にハートを送ることができ、非常にシンプルに愛を感じることができます。操作は「画面タップのみ」と非常に簡単なため、年齢や使用する言語に関わらず、世界中のどんなカップルの皆様にもお使いいただけます。
名称 : Heart is in(ハート イズ イン)
対象 : iOS7以上、Android4.0以上
価格 : 無料
言語 : 日本語/英語/中国語(繁体)
URL : http://heartis.in

【本リリースに関するお問い合わせ】
ミツバチワークス株式会社
コーポレートブランディング   孝橋
info@328w.co.jp

【会社所在地】
東京都渋谷区恵比寿南2-8-9 DEFENSE 1st 1F/2F
ミツバチワークス株式会社
URL : http://www.328w.co.jp

恋愛/結婚
Heart is in LoveTech ミツバチワークス株式会社

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • あなたの半生を一緒に振り返り、記憶するロボホンが生まれる新サービス
  • 平成30年7月豪雨で被災された皆様へ:医療相談アプリLEBERを無料提供

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次