ハート送信だけに特化したアプリ、ハート送信数が8000万回を突破する

LoveTech Media編集部コメント
言葉ではなくハートをキャッチボールして気持ちを伝え合うスマホアプリ、「Heart is in」。
このHeart is in内でキャッチボールされたハートが、8000万回を突破した。
自分の画面にあるハートをタップするだけで、パートナーの画面にハートを送ることができ、操作はこの「画面タップのみ」と非常に簡単なため、年齢や使用する言語に関わらず、世界中のたくさんのカップルに使われているとのこと。
Love Tech Mediaでは先日も別記事で、言葉を介さないコミュニケーションの可能性について言及した。
情報量が多い現代において、あえて言葉を介さないコミュニケーションは、今後も増えてくるのかもしれない。
気になる方はぜひ、アプリをダウンロードされてみてほしい。
以下、リリース内容となります。
ミツバチワークス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:光山一樹)は、当社が提供するスマートフォンアプリ「Heart is in」のハート送信数が8000万回を突破したことを発表致します。
App Storeでは☆5の高評価を得ており、レビュー欄は愛のメッセージで溢れています。
App Storeレビュー欄より抜粋
- 「このアプリを始めてから、彼女のことがどんどん好きになる!」
- 「遠距離で生活サイクルが違うけれど、ハートなら気軽にやり取りできる!」
- 「毎日連絡もとってるのに、ハートもひたすら送り合ってます!笑」
- 「ハートが届くと繫がっている気がしてとっても幸せな気分になる。」
- 「10,000回目指します!」
当社は今後も世界中のユーザーに向け、良質なコンテンツをお届けしてまいります。
【Heart is in 概要】
パートナーと1つのハートを送り合って愛を感じるアプリ。
テキストは一切なく、ハートのみでコミュニケーションをする、既存の連絡手段の概念を超えた新しいコミュニケーション方法の提案です。
自分の画面にあるハートをタップするだけで、パートナーの画面にハートを送ることができ、非常にシンプルに愛を感じることができます。操作は「画面タップのみ」と非常に簡単なため、年齢や使用する言語に関わらず、世界中のどんなカップルの皆様にもお使いいただけます。
名称 : Heart is in(ハート イズ イン)
対象 : iOS7以上、Android4.0以上
価格 : 無料
言語 : 日本語/英語/中国語(繁体)
URL : http://heartis.in
【本リリースに関するお問い合わせ】
ミツバチワークス株式会社
コーポレートブランディング 孝橋
info@328w.co.jp
【会社所在地】
東京都渋谷区恵比寿南2-8-9 DEFENSE 1st 1F/2F
ミツバチワークス株式会社
URL : http://www.328w.co.jp
ピックアップ記事

世界初ブロックチェーンを活用したレズビアンカップル宣誓式開催...

旅×お手伝い=おてつたび、地域との新たな関わり方が地方創生の...

昆虫×テクノロジーで食糧危機の解消に挑戦するムスカ《前編》

優勝はハエで食糧危機解消に挑むムスカ!LGBTから養豚までユ...

専門家が世界のタンパク質危機を語る!次世代の巨大産業「タンパ...

昆虫×テクノロジーで食糧危機の解消に挑戦するムスカ《後編》

ヒトの内面進化を促す「TransTech」、”マインド風呂ネ...

シムシティを使って高校生が市長にプレゼン、宮崎県小林市の新た...
