MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. VRで挙式を“疑似体験”できる「鳥肌挙式VR」、T&GとKDDIが共同で提供開始!

VRで挙式を“疑似体験”できる「鳥肌挙式VR」、T&GとKDDIが共同で提供開始!

2018 10/26
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

全国でウェディングプロデュースを手がける婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(以下、T&G)が2018年11月3日(土)より、アーカンジェル代官山に会場見学にお越しいただいたご新郎ご新婦に向けに、VRで挙式が体験できる「鳥肌挙式VR」提供を開始する。

 

KDDIと共同で開発したサービスとなり、T&Gは持つウェディング演出のディレクション力を組み合わせ、これまでの挙式VRにはない没入感や体験感を持ってプレ挙式体験をしていただけるとのこと。

 

ゲストによるフラワーシャワーを浴び、祝福の拍手が鳴り響く中、バージンロードをゆっくりと進むなどゲストがこちらを見ながら祝福してくれるなど、非常にリアルな映像体感となっており、アーカンジェル代官山で挙式を考えていらっしゃる方は、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。

 

以下、リリース内容となります。

目次

リリース概要

 全国でウェディングプロデュースを手がける婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(本社:東京都品川区 代表取締役社長:岩瀬 賢治 以下T&G)は、2018年11月3日(土)よりアーカンジェル代官山(所在地:東京都目黒区青葉台1-4-6)にて、会場見学にお越しいただいたご新郎ご新婦に向け、VRで挙式が体験できる「鳥肌挙式VR」をご提供いたします。

VR挙式 撮影風景

VR挙式 体験イメージ

自分の挙式を体験しているような、“鳥肌が立つレベル”のVRコンテンツを体験可能に

 VRの挙式披露宴映像や披露宴挙式映像は今までにも存在しましたが、会場内のご案内見学やゲスト目線での映像が主であり、没入感や体験感のないコンテンツがほとんどでした。

そこで今回はKDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠)のVR制作技術撮影技術[A1] と、T&Gの感動を生み出すウェディング演出のディレクション力を組み合わせ、会場見学に訪れたご新郎ご新婦様が“まるで結婚式当日に自分がの挙式を体感しているような”VRコンテンツを制作いたしました。

「新郎役」もしくは「新婦役」を選ぶことができ、それぞれの目線で挙式入場から退場まで、ゲストによるフラワーシャワーを浴び、祝福の拍手が鳴り響く中、バージンロードをゆっくりと進むなどゲストがこちらを見ながら祝福してくれるなど、非常にリアルな映像体感ができます。

「鳥肌挙式VR」ご提供会場

会場:アーカンジェル代官山
所在地:東京都目黒区青葉台1-4-6
営業時間:12:00~20:00(平日)、9:00~20:00(土日祝日)
※月曜火曜定休
TEL/FAX:03-5728-1677 / 03-5728-1679
交通:東急東横線代官山駅より徒歩5分   
公式サイト:https://www.tgn.co.jp/hall/ak/

体験は、ご予約制になります。スケジュール等の詳細は会場にお問い合わせください。

恋愛/結婚
LoveTech VR ラブテック 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 鳥肌挙式VR

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • オンライン結婚相談所という新しい形態で結婚後の幸せをデザインするエン婚活エージェント《前編》
  • 次世代型結婚式プロフィールムービー「Hello!」の販売開始!

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次