CCCグループが恋活・婚活マッチングアプリ「D-AI」を発表、Tカードデータ学習のAIを搭載

恋愛/結婚

記事の要点

・CCCグループのCreative 1株式会社が、新たにAIを活用したマッチングサービス「D-AI(デアイ)」を発表。

 

・搭載されているAIは、Tカードのデータをもとに、衣食住といったライフスタイルや価値観を予測し、モデルデータ(円満夫婦のデータ)を機械学習させることで、2者間の相性を予測するマッチングアルゴリズムとなっている。

 

・プレミアムコースの月額利用料金は、男性1,500円(税抜)、女性900円(税抜)。2019年11月30日までは無料キャンペーン中。

LoveTechポイント

普段の何気ない生活情報から、思わぬ出会いの風穴と幅を広げる点が、LoveTechだと感じます。

普段からTカードを利用している方は、ぜひご利用になってみてはいかがでしょう。

編集部コメント

TSUTAYAを中心としたエンタテインメント事業、Tポイントを中心としたデータベース・マーケティング事業など、様々なプラットフォームサービスを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ グループから、新たに「マッチングアプリ」が発表された。

 

AIを活用した恋活・婚活マッチングサービス『D-AI(デアイ)』である。

 

これまで誕生してきたマッチングアプリおよびデーティングアプリと決定的に違うのは、ユーザーに関する膨大なデータが、すでに存在しているということ。

 

D-AIでは、これまで「Tカード」を通じて蓄積された会員の膨大な生活データを独自開発AIに学習させており、相性の良い相手とのマッチングをリコメンドしてくれるというのだ。

 

「相性の良さ」の教師データとなるのは、円満夫婦のTカード利用データ。

 

ユーザーのTカード情報をもとに、ライフスタイルを「衣」「食」「住」「遊」「働」「その他」の6つの傾向データに分類し、お相手との相性度を1.00~5.00で表示してくれる。

 

数値が高いほど、Tカード生活情報から見た相性も良い、というワケだ。

 

婚活や恋活を意識して登録された趣味情報などとは異なり、Tカード情報とはいわば、生活の実態を表す「生データ」だと言えるので、そこからはじき出された“相性”というものは、より生活の実態に即したものである可能性がある。

 

サービスには「無料トライアルコース」と「有料プレミアムコース」の2つがあり、後者に登録することで、上述のAIマッチング機能の利用や、お相手の連絡先・プロフィール写真・年収等の閲覧ができるようになる。

 

プレミアムコースの月額利用料金は、男性1,500円(税抜)、女性900円(税抜)。

 

2019年11月30日までは、有料プレミアムコース含め、すべてのサービスを無料で提供するキャンペーンを実施しているとのこと

 

これまで多くのマッチングアプリで「AI機能」がうたわれてきたが、具体的な生活データを元に開発されたものは、ほとんどなかったのではないかと感じる。

 

新たなアプローチで開発されたマッチングアプリとして、まずは11月30日まで無料のプレミアムコースに登録し、AIマッチングによるお相手をチェックしてみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

LoveTechMedia編集部

「”愛”に寄りテクノロジー」という切り口で、社会課題を中心に、人々をエンパワメントするようなサービスやプロダクトを発信しています。

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧