MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 食/地域/環境
  4. オランダ発・代替肉バーガーブランドが日本上陸。8/26「The Vegetarian Butcher」が池袋にオープン

オランダ発・代替肉バーガーブランドが日本上陸。8/26「The Vegetarian Butcher」が池袋にオープン

2020 8/19
食/地域/環境
百谷伶奈
目次

本記事の10秒まとめ

・8月26日(水)に東京・池袋に未来型ハンバーガーショップ「The Vegetarian Butcher」OPEN!

(3つの日本初)
1、日本で初めて海外のPBMブランドが出店
2、日本で初めてプラントベース専門の肉屋OPEN
3、日本で初めてフードシェアリングフリッジ設置

(その他)
・提供される全メニューが当ブランドのPLANT BASED MEAT
・フードロス問題への取り組み(TO GO、日本初のフードシェアリングフリッジ設置)
・売り上げの一部を公益財団法人日本ユニセフ協会に寄付

リリース概要

株式会社ベジタリアンブッチャージャパン(本社:東京都豊島区、代表者:村谷 幸彦)は2020年8月26日(水)11時~東京・池袋に「The Vegetarian Butcher」をグランドオープン致します。

The Vegetarian Butcherは2011年にオランダで設立されたPBMのスタートアップベンチャー。18年12月食品・日用品大手の英蘭ユニリーバが、市場の拡大を見越して同社を買収したことで注目を集めました。19年には世界的ハンバーガーチェーンのBurger Kingとコラボをしてヨーロッパ25ヵ国で「REBEL WAPPER」を発売をスタートしました。(現在世界30ヵ国15,000店舗で販売)今ヨーロッパで最も勢いのあるPBMブランドです。代表の村谷は29歳の時にオランダ本社にて日本国内による専売契約を締結し、株式会社ベジタリアンブッチャージャパンを設立しました。

未来型ハンバーガーショップ

1、プラントベース
お店で提供される商品は全て当ブランドのプラントベースドミートを使用しております。環境負荷が少ないプラントベースドミートを普及させ、食肉消費を減らすことで環境問題の改善に繋げます。

2、サステナブル
食品廃棄を減らす仕掛けを施しております。お客様の食べ残しを積極的にお持ち帰り頂くように促すTO GOや、日本のレストランで初めての試みであるフードシェアリングフリッジ(冷蔵庫)を設置しております。
※レストランの余った商品&食材をお客様に無償でお持ち帰り頂くフードシェアリングサービス。(インターネットにアクセスできない人も利用が出来る)その他、プラスチック製品の不使用。売り上げの一部をNPO法人に寄付。

3、ヘルシ―&パフォームベター
植物由来の原料なのでヘルシーでエネルギーの吸収スピードも速く、植物性タンパク質も豊富に摂取できることから近年アスリートにも大変注目されております。

日本初のPLANT BASED MEAT専門の肉屋

日本で初めてのPLANT BASED MEAT専門の肉屋を同店舗内にOPEN。

一般的な大衆的なイメージがある肉屋とは一線を画した、クリーンで近未来的なデザインになっております。

陳列されるのは全て当ブランドのPLANT BASED MEATです。全てグラム単位で量り売りを行っており、お客様のご希望に合わせて購入が可能です。

ご来店頂いたお客様には当ブランドの商品と相性の良いウェルカムワインをいつでも無償で提供しております。

ワインをゆったり飲みながらディナーの献立を考えることが出来ます。(肉屋だけの利用も可能)

会社概要

会社名 :株式会社ベジタリアンブッチャージャパン
所在地 :東京都豊島区西池袋3-29-9 C3ビルB1F
代表者 :村谷幸彦
TEL :03-6427-5089
FAX :050-3457-4627
HP :http://www.thevegetarian-butcher-jap.com
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13247928/
事業内容:飲食関連事業、輸入販売関連事業

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社ベジタリアンブッチャージャパン
担当者 :広報担当 若松 有紀
メールアドレス: info@thevegetarian-butcher-jap.com

 

1 2
食/地域/環境
LoveTech PBM The Vegetarian Butcher ラブテック 代替肉

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 友人からの紹介をデジタル化。LINE活用のマッチングアプリ「HOP」がエリア限定で先行提供開始
  • 世界初、“明かり”を灯したダイアログ・イン・ザ・ダーク。東京・竹芝に新施設「対話の森」オープン

この記事を書いた人

百谷伶奈のアバター 百谷伶奈

LoveTech Mediaライター。大企業~スタートアップの広報責任者まで、広報歴10年超。自身が妊娠・出産で苦労をしたこともあり、妊娠・出産・子育て領域で困っている方を応援するサービス・商品のPR、編集・ライティングを手掛ける。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ネクストミーツが「植物性ミルク」の販売を開始。まずは東北・薬王堂22店舗で展開
    2022-01-26
  • 宮崎県「耳川」発の林業プロジェクト。放置竹林をメンマへと活かすLOCAL BAMBOOらが開始
    2022-01-25
  • 社会の「無関心」の打破を目指すリディラバ、総額2.3億円の資金調達を発表
    2022-01-20
  • 家具・家電サブスクのCLAS。最低利用期間・返却手数料の撤廃などサービスをアップデート
    2021-12-23
  • クラフトビールから日本文化を再発見。「オトモニ」が2022年より新定期便をスタート
    2021-12-22
  • 海洋DXのMarindows、旭タンカーら4社から総額2億円の資金調達を実施
    2021-12-10
  • 植物肉生産のグリーンカルチャー、植物性の「ゆで卵」の開発に成功
    2021-12-09
  • 水産業の持続性を高める。サステナブル・シーフード特化のBtoBプラットフォームが登場
    2021-12-08
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次