MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 医療/福祉
  4. 介護に向き合う家族が本音をストレートにはき出せる『ゆあけあ』iOSアプリがリリース!

介護に向き合う家族が本音をストレートにはき出せる『ゆあけあ』iOSアプリがリリース!

2018 10/09
医療/福祉
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

完全匿名性で、介護に向き合う家族が日々抱える想いや本音をストレートにはき出すことができるアプリ「ゆあけあ」が、iOSアプリでリリースされた。

 

慣れない介護生活でわからないことや不安に感じることは多々あるはず。

 

そんな時に助けられるのが経験者の体験談であり、似たような経験をしている人たちとの出会いである。

 

実際に介護経験者と出会う機会はそう多くなく、また心理的なハードルも高いが、アプリ状のコミュニティであれば気軽に想いを共有したり、情報や知恵を交換することができる。

 

「ひとりじゃない」と思える仲間の存在が、先が見えにくい介護の中で小さても力強い支えになることを期待して開発されたアプリだ。

 

介護で悩んでいる方、これから介護支援生活を始める予定の方は、ぜひ一度、登録してアプリをのぞいてみてはいかがだろう。

 

以下、リリース内容となります。

目次

リリース概要

株式会社ワークハピネス(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村慎吾)の連結子会社である株式会社ゆあけあ(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村慎吾)は、介護に向き合う家族が日々抱える想いや本音をはき出せるアプリ『ゆあけあ』(iOS対応)を2018年10月5日にリリースいたしました。

主な機能:本音を投稿

『ゆあけあ』は、介護に向き合う家族が日々抱える想いや本音をストレートにはき出すことができるアプリです。完全匿名性ですので安心して本音や悩み・不安を投稿することができます。

48時間限定の投稿機能もありますので、普段は口にしづらいストレスなども気兼ねなく書き込むことができます。

創業の想い

介護が生活の一部になった直後は、初めて直面する課題に戸惑うことが多いです。生活のリズムがつかめてきた頃に、介護者の症状が変わり新たな課題が見えてくることもあります。

そんな時に助けられるのが経験者の体験談であり、似たような経験をしている人たちとの出会いです。ただ、現実的に介護経験者と出会う機会はそう多くなく、また心理的なハードルが高いのも事実です。

そんな経験に基づき、匿名性を保ちつつ介護経験者と出会える場を創出したいという強い想いから『ゆあけあ』はうまれました。

想いを共有できる仲間の存在

本音をはき出すだけではなく、介護経験者同士が想いを共有したり、情報や知恵を交換することもできます。気になる投稿にエールを贈ったり、気になる人をフォローできる機能もあります。

介護者同士が直接出会うことなくオンライン上でつながることによって、介護者のためのコミュニティー創出を目指します。

ユーザーが「ひとりじゃない」と思える仲間の存在が、先が見えにくい介護の中で小さても力強い支えになることを期待しています。

・アプリのダウンロードはこちらから → https://itunes.apple.com/jp/app/id1437231282?mt=8
・関連URLはこちらから → https://your-care.co.jp

株式会社ゆあけあ

代表者名:代表取締役社長 吉村慎吾
本社所在地:東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル402
設立:2017年10月
資本金:500万円 
URL:https://your-care.co.jp

 

株式会社ワークハピネス

代表者名:代表取締役社長 吉村慎吾
本社所在地:東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル2階
設立:2006年4月(創業2002年8月)
資本金:5,000万円
URL:https://www.workhappiness.co.jp

医療/福祉
LoveTech ゆあけあ 介護 株式会社ゆあけあ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 和製BabyTechが目指す、愛情たっぷりの「子育Tech」社会
  • 日本初!社員の睡眠量を可視化し報酬を支払う福利厚生制度「睡眠報酬制度」をCRAZYが導入

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 循環器領域のDtoDサービス「心不全相談 ハトミルさん」に心電図サポート機能が追加
    2022-01-21
  • ユカイ工学 × RIZAP × JDSC、「健康寿命の延伸」をテーマに実証実験で協業開始
    2022-01-20
  • ピルの意識調査「Shift P白書2021」、正しい知識の啓発等を目的にエムティーアイらが公開
    2021-12-07
  • 難病者の「働く」を考える。両育わーるどが「難病者の社会参加白書」を無償公開
    2021-11-10
  • 自費訪問介護マッチングサービス展開のクラウドケアが総額1.1億円調達を発表。初の外部から資金調達
    2021-11-04
  • ロジック × 金沢工業大学の共同研究「AI介護計画書」、介護記録ソフトのCare-wingに実装
    2021-10-19
  • 精神疾患向けVRデジタル治療で世界をリード。BiPSEEが総額2.5億円の資金調達を実施
    2021-10-08
  • 介護の受け手と担い手、双方が電話/LINEで相談できる。「みーつけあ介護相談」の提供がスタート
    2021-09-24
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次