MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 医療/福祉
  4. 握るだけで心電情報とストレスの計測が可能な「心電StiQ(すてぃっく)」、医療機器認証を取得

握るだけで心電情報とストレスの計測が可能な「心電StiQ(すてぃっく)」、医療機器認証を取得

2019 8/14
医療/福祉
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

心電情報を活用したストレス計測サービス「SQ-bar」を提供するSIMPLEXQUANTUM株式会社(東京都港区、代表取締役社長:鈴木 那奈子)が、心電計測サービス「心電StiQ」にて医療機器認証を2019年7月22日付で取得いたしましたのでお知らせします。

医療機器認証とは

薬機法(旧薬事法)において、医療機器の製造販売をしようとする者は、厚生労働大臣の承認を受けなければならず、医療機器製造販売業者は医療機器の品目ごとに承認や認証の取得、又は届出が必要とされています。

医療機器認証取得の背景

当社は、心電情報を活用したストレス計測サービス「SQ-bar」を提供してまいりましたが、今後、この技術を活かして医療の領域でもサービス提供を行う予定でおります。今回の医療機器認証取得により、当社の開発体制、及びデバイス「心電StiQ」は厚生労働省が定めた基準に適合していると第三者機関に認められたことになります。

サービス名 心電StiQ
認証番号 301AGBZX00030000
登録日 2019年7月22日
医療機器製造販売業者 SIMPLEX QUANTUM株式会社

今後も「心電StiQ」の技術をベースに製品開発・改良を進め、お客様へ価値のあるサービスを提供できるよう努めてまいります。

「心電StiQ」について

「心電StiQ」は、握るだけの簡単な操作で、第1誘導による心電情報を記録することができる医療機器です。さらに心電情報を活用したストレス計測を行い、自身のストレスの状態も同時にチェックすることができます。

会社概要

株式会社SIMPLEXQUANTUM
代表者:代表取締役 鈴木那奈子
資本金:1億7816万1750円(資本準備金含む)
設立 :2014年10月3日
所在地:東京都港区高輪3-14-13第二高輪偕成ビル6階

サイト:https://simplex-q.com

1 2
医療/福祉
LoveTech MedTech SIMPLEXQUANTUM株式会社 SQ-bar ラブテック 心電StiQ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ウミトロン、海上でリアルタイムに魚の食欲を判定し給餌を完全自動化する「UMITRON FAI」を開発
  • てんかん臨床現場に即した患者&家族向けアプリ「nanacara(ナナカラ)」、9月サービス開始予定

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 循環器領域のDtoDサービス「心不全相談 ハトミルさん」に心電図サポート機能が追加
    2022-01-21
  • ユカイ工学 × RIZAP × JDSC、「健康寿命の延伸」をテーマに実証実験で協業開始
    2022-01-20
  • ピルの意識調査「Shift P白書2021」、正しい知識の啓発等を目的にエムティーアイらが公開
    2021-12-07
  • 難病者の「働く」を考える。両育わーるどが「難病者の社会参加白書」を無償公開
    2021-11-10
  • 自費訪問介護マッチングサービス展開のクラウドケアが総額1.1億円調達を発表。初の外部から資金調達
    2021-11-04
  • ロジック × 金沢工業大学の共同研究「AI介護計画書」、介護記録ソフトのCare-wingに実装
    2021-10-19
  • 精神疾患向けVRデジタル治療で世界をリード。BiPSEEが総額2.5億円の資金調達を実施
    2021-10-08
  • 介護の受け手と担い手、双方が電話/LINEで相談できる。「みーつけあ介護相談」の提供がスタート
    2021-09-24
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次