MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. 「好き」を極めた人々によるオンラインコミュニティ「Extroom(エクストルーム)」がオープン

「好き」を極めた人々によるオンラインコミュニティ「Extroom(エクストルーム)」がオープン

2018 12/13
家族/仕事
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

好きなことを極めている人は面白い。

 

彼ら彼女らは、好きなことに関しては利害関係で動くのではなく、パッションと思いで動くからだろう。

 

そんな「好き」を極めた人々によるオンラインコミュニティ「Extroom(エクストルーム)」がオープンした。

 

「好き」を極めた人はサイトで「エクストルーマー」と呼ばれ、それぞれ好きなジャンルに関しての発信を積極的に行っており、その熱量の高い発信によって、ユーザーは興味のある情報を簡単に見つけることができる。

 

現在、約40名のエクストルーマーが参加しており、ローンチ時点ではラーメン、カレー、ガジェット、サウナなど全20ジャンルのホットな情報を受け取れるが、順次カテゴリやエクストルーマーが増えていくとのこと。

 

あなたもエクストルーマーの情報やコミュニケーションのやりとりを通じ、次のエクストルーマーになってはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

株式会社blowout(所在地:東京都港区 CEO 一ノ宮佑貴)は、「好き」を極めた人々によるオンラインコミュニティ「Extroom(エクストルーム)」を2018年12月13日(木)にローンチいたします。

URL:http://bit.ly/2Espkvk

目次

「好き」を極めた人々によるオンラインコミュニティ「Extroom」とは?

「Extroom」は好きなことの楽しみ方が見つかるオンラインコミュニティです。好きなことの楽しみ方を一番知っている、エクストルーマーと呼ばれる人たちが発信するホットな情報や、好きで繋がるコミュニティが、あなたの今日をちょっぴり刺激します。ローンチタイミングでは、ラーメン、カレー、ガジェット、サウナなど全20ジャンルのホットな情報を自由に選び受け取ることが可能です。

◎エクストルーマーとは?

エクストルーマーとは、様々なジャンルにおける、好きなことでの楽しみ方を一番知っている人たちです。それぞれ好きなジャンルに関しての発信を積極的に行っており、その熱量の高い発信によって、ユーザーは興味のある情報を簡単に見つけることができます。現在、「Extroom」には約40名のエクストルーマーが参加しており、順次カテゴリやエクストルーマーが増えていきます。

「好き」を起点に生きていける人を増やしたい。「Extroom」により実現したい世界

blowoutでは、「All for Like」というビジョンを掲げており、誰もがたとえ小さくても、「好き」を持てる社会となり、本当の意味で「好き」を起点に生きていける人を増やしていけるサービスを作ることを目指しています。

そのようなビジョンから、好きを発信できる場所、好きを起点に生きている人・挑戦する人を少しでも応援できる場所を作りたいと思い、「Extroom」が誕生しました。

自分には好きなことがないと思っていても、「少しだけ興味がある」、「少しだけ好き」という人たちでも、共通の「好き」を持つ人たちが触れ合うことで、少しでもあたらしい好きを見つけるきっかけになればと考えています。

Extroomの特徴

ポイント①

<エクストルーマーのSNS等の発信を集めたジャンル別タイムライン>

20ジャンル約40名のエクストルーマーのSNS等の発信を、興味があるジャンルをフォローするだけで簡単に受け取れます。
ユーザーは、行きたいお店、やりたいこと、買いたいモノなど、自分の興味がある情報を簡単に見つけることができます。

ポイント②

<エクストルーマーの魅力がわかる記事コンテンツ>

「好き」を起点にして生きるエクストルーマーの魅力を伝えるオリジナル記事コンテンツを定期的に配信します。

ポイント③

<エクストルーマーと繋がれるコミュニティ機能(現在開発中)>

エクストルーマーと繋がり、熱量の高いコミュニティを形成する新機能も開発中です。

代表的なエクストルーマー

森本 聡子

年間600杯ラーメン女史

ラーメン女子博プロデューサー
年間600杯のラーメン、カップラーメンを食べ続けている。
「女性が一人でもラーメン屋さんに行けるカルチャーを作る」という信念のもと、ラーメン女子会やラーメン女子博、オンラインサロンなどの活動を通して女性とラーメンをつなげる活動を行っている。

印度カリー子

カレーな女子大生。スパイスショップ代表

毎日自炊でインドカレー。
スパイス、カレー初心者のためのスパイスショップ『印度カリー子のスパイスショップ』代表。東急ハンズや藤崎百貨店等の食品エリアや雑貨屋、及びネットショップで販売中。

19歳の時にスパイスから作るおうちカレーにハマり、誰でもかんたんに作れるように、現在活動中。

平岡 佐智男

コーヒー芸人

松竹芸能所属のお笑いコンビ「コーヒールンバ」のメンバー。芸人としてTV出演などをこなしながら、ブログ「読者様、淹れたてのコーヒーブログはこちらにご用意しております。」などでコーヒーについての発信も行う。幻のコーヒーショップ「サチオピアコーヒー」を月1で開催中。

森川 勇一郎

プロソフトクリーマー

日本アイスマニア協会理事。旅行代理店のJTB、東北楽天ゴールデンイーグルスの職員を経て、現在はプロソフトクリーマーとして日本全国・世界のソフトクリームを食べ続けている。いままで食べたソフトクリームは2,500個以上。

 

■会社情報

社名  :株式会社blowout
代表者  :一ノ宮佑貴
所在地  :東京都港区赤坂4-3-27
設立  :2017年1月17日
事業内容
:オンラインコミュニティサービスの企画・開発
:デジタルマーケティング事業
企業HP  :https://blowout.co.jp/
Extroom  :http://bit.ly/2Espkvk

家族/仕事
Extroom LoveTech ラブテック 株式会社blowout

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 有機JASキノコメーカーがキノコ菌床を活用した砂漠緑地化ビジネスに着手、パートナー募集中
  • ポートフォリオ型で新しい形の寄付ができるプラットフォーム「SOLIO」が事前登録開始!

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次