MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. 予防医学×睡眠改善の新会社ブレインスリープ、代表に睡眠研究第一人者の西野精治氏が就任

予防医学×睡眠改善の新会社ブレインスリープ、代表に睡眠研究第一人者の西野精治氏が就任

2019 7/17
家族/仕事
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

アンファー株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:三山熊裕 以下、アンファー)は、日本人はOECD加盟国の中で睡眠時間が最も短いという事実※から、予防医学の観点で睡眠改善に特化した企業「株式会社ブレインスリープ」を設立しました。代表取締役は、睡眠研究の第一人者であるスタンフォード大学睡眠生体リズム研究所 所長 西野精治氏が務め、医学的・科学的エビデンスに基づいた睡眠改善プログラムの提供により、ビジネスパーソンや国民全体の生活向上を目指します。 ※2018年OECDの調査データより

24時間社会の到来によって、人類は今、睡眠の危機に瀕しています。とりわけ日本人はOECD加盟国の中で睡眠時間が最も短いことが知られており、かつそれが年々短くなる傾向にあります。

近年注目されている「睡眠負債」とは、日々の睡眠時間の短縮が気付かないうちに蓄積され、気が付けば借金のように首が回らなくなってしまうような状態のことを指し、「睡眠負債」により、日中の集中力低下、精神状態の悪化、生活習慣病を含む様々な疾病リスクの増大などの多くの悪影響を及ぼすことが分かっています。そこでアンファーは、西野精治氏と世界一睡眠不足の日本国民が抱える睡眠負債の問題を解消したいという思いが一致し、株式会社ブレインスリープを設立いたしました。

株式会社ブレインスリープは、「睡眠革命で脱・睡眠負債」をキーワードに、「最高の睡眠」を実現することで、人々に「最幸の人生」を送っていただくことを目指しています。このビジョンの実現に向けて、最先端の睡眠医学と加速度的に進化するIT技術を用いて、主に3つの社会的問題に対して、睡眠革命を推進していきます。
・睡眠不足、睡眠障害の蔓延による医療費の増加
・企業の就業者の睡眠不足による労働生産性の低下
・女性と子供に起こる深刻な睡眠負債

株式会社ブレインスリープ

会社名  :株式会社ブレインスリープ
住所     :〒100-7026 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
設立日  :2019年5月8日
代表者  :代表取締役 西野 精治、代表取締役 道端 孝助
事業内容:睡眠医学に基づく健康経営サービス、共創プラットフォーム事業、睡眠情報発信事業
公式サイト:https://brain-sleep.com/

西野精治プロフィール

1955年大阪府出身。スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所(SCN ラボ)所長。医学博士。精神保健指定医、日本睡眠学会睡眠医療認定医。

1 2
家族/仕事
LoveTech SleepTech ラブテック 予防医学 株式会社ブレインスリープ 睡眠

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • メンタルヘルス×AIの組織改善ツール「ラフールサーベイ」、リリース半年で導入社数150を突破
  • 社会貢献 × 独自コインのアクトコイン、利用者拡大目指しWeb版の提供を開始

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次