MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. 投稿から良いサービスを発見。ペットサービス探しのコミュニティアプリ「parnovi」が正式リリース

投稿から良いサービスを発見。ペットサービス探しのコミュニティアプリ「parnovi」が正式リリース

2020 4/15
家族/仕事
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

ペットアプリ開発を手がける株式会社parnovi(本社:東京都渋谷区 代表取締役:遠藤玲希央)は、2020年4月14日(火)にわんこの飼い主向けスマートフォンアプリ「parnovi(ぱるのび)」を正式リリースいたします。

「parnovi」は、自分が普段使っているペット関連商品や店舗のオススメを投稿したり、自分と価値観や状況が似た飼い主のオススメを閲覧したりすることで「”うちの子”のハッピーを見つける」ことができる、ペットサービス探しのコミュニティアプリです。

外出自粛で増えた”うちの子”と過ごす時間。お出かけする機会は減ってしまいましたが、うちの子のお気に入りのおもちゃ・大好物のおやつと一緒に、飼い主仲間に「外出自粛でもハッピーな秘訣」をシェアしましょう!

アプリリンク

●サービス詳細ページ:https://app.parnovi.com
●AppStore ページ:https://apps.apple.com/jp/app/id1503465847
※本アプリは iOS 版の先⾏公開となります。

背景

日本には1855万頭もの犬猫が飼育されており(中学生以下の人間の子供1500万人よりも多い)、動物病院やペットフードはもちろん近年ではペットシッターなど、ペット向けサービス・商品はどんどん多様化しています。それに伴い、WEB広告やアフィリエイトサイト、メディアのPR投稿なども増え、消費者である飼い主は「どれが本音の情報なのか結局よくわからない」「“うちの子”に合うものがなかなか見つからない」という課題を抱えています。その結果InstagramをはじめとするSNSで、同じ犬種の飼い主など自分と似た状況の人を探して直接連絡をとるなど、かなりコストをかけて情報を集めているような状態です。

この度、正式リリースした「parnovi」は、そのような課題を持っている飼い主さん一人ひとりに向き合ったスマートフォンアプリです。このアプリによって、ペット社会において本当に動物や飼い主さんのことを考えて提供されている、”良い”商品・店舗の情報がより多くの飼い主さんに届き、「”うちの子”のハッピー」を感じられる飼い主さんが増えてほしいと願っています。サービス開始に伴い、代表の遠藤玲希央が想いを綴っております。
https://note.com/parnovi/n/n96a8701cd559

parnoviの特徴

<特徴1>フォロワーの投稿から商品・店舗を見つける
従来のポータルサイトのように検索結果の一覧から個別の商品・店舗の詳細ページにいきクチコミを見るのではなく、信頼できるフォロワーのオススメ投稿がタイムラインに流れてきて新しい商品・店舗を発見する、という新しい体験です。

<特徴2>投稿にコメントをつけて後からでも聞くことができる
投稿主と閲覧者が相互にやりとりできるため、商品の使用感や店舗の雰囲気など、詳しく知りたいことを投稿から時間が経っていても聞くことができます。書き手のこともわかり、より信頼性の高い情報に出会えます。

<特徴3>”いい”飼い主であることがわかる
各アカウントごとにparnoviスコアが算出されます。これはアプリ内での活動量を反映したものですが、将来的には、他の飼い主に役に立つ投稿を多くしたり、人気の商品を他の飼い主よりも早く見つけるなど、”良い”活動をすればするほど高くなるようなスコアとなります。

サービス名 : 「parnovi(ぱるのび)」
アプリ利用料金: 無料
対応端末    :iPhone (Androidは準備中)
公式サイト :https://parnovi-work.studio.design/

今後の展開

動画投稿やSNS連携、検索機能の充実、メーカー・店舗の公式アカウント作成機能など順次進めていく予定です。更には、parnoviスコアに紐づいて割引やクーポン配布など、”良い”飼い主がメリットを受けられるようなシステムを構築していきます。

今回のアプリは「犬向け」かつ「iPhoneのみ」ですが、今後Androidや猫向けへの展開も計画中です。

会社概要

会社名:株式会社parnovi
設立日:2019年6月10日
代表者:遠藤玲希央
事業内容: ペットサービスのクチコミアプリの開発・運営
URL    :https://parnovi-work.studio.design/
Instagram   :https://www.instagram.com/team.parnovi/
Twitter        :https://twitter.com/parnovi
Facebook   :https://www.facebook.com/team.parnovi

parnoviは、良い商品・良い店舗・良い飼い主がより多くの人に届くことで、人々に応援される”良い”もの・倫理的な配慮があるものが経済的・社会的にも徳をするような社会を目指し、「頑張っている”いのち”が報われる社会を創る」をビジョンに掲げて事業を行っています。

このような思想とビジネスモデルが評価され、東京都が主催するビジネスコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY」で最優秀賞を受賞し、東京都からの支援もいただいています。

  • お問い合わせ先

株式会社parnovi
担当:代表取締役 遠藤
メールアドレス:  team.parnovi@gmail.com
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー27F COEBI内

 

1 2
家族/仕事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • ミクシィが「みてね基金」設立。第一期は“新型コロナの影響を受ける家庭を支援する団体”が助成対象
  • ファミワン × Warisが「ファミワンキャリア」をリリース。妊活・不妊治療とキャリアの両立を支援

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次