MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 恋愛/結婚
  4. メッセージのない次世代型デーティングアプリ「dately」が正式リリース!7日間無料キャンペーンを実施中

メッセージのない次世代型デーティングアプリ「dately」が正式リリース!7日間無料キャンペーンを実施中

2018 11/01
恋愛/結婚
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

「素敵な恋愛のはじまりは素敵なデートである」という考えのもと、そのきっかけを提供したいという思いから、新たなマッチングアプリ「dately」がリリースされた。

 

これまでのマッチングアプリでは、大量の相手候補の中からお気に入りの相手を選び、時には足あとをつけるなどして気を引き、マッチングしてからはメッセージのやりとりを何往復もして、時には相手のフェイドアウトでやりとりが途切れることも景観しながら、ようやくファーストデートに繋がるという、デートまでの道のりが長く険しいものであるケースが多かった。

 

今回リリースされたdatelyでは、そんな課題を解消すべく、会うまでのやりとりを必要最小限にすることにフォーカスした機能設計となっている。

 

1日のレコメンドを5名に絞ることで相手のことをよく知る設計にし、メッセージのやりとりが苦手な方でもコミュニケーションが容易にできる「質問カードシステム」という仕組みを搭載し、面倒なお店探しから予約までをトータルでアプリ内で実施できる、というものだ。

お店選びについて、現在対応する地域は東京のみだが、今後関西圏でのサービススタートも予定しているとのこと。

 

11月16日までは男性ユーザーに対し、7日間の無料キャンペーンも実施している。(女性はキャンペーンに関わらず、原則完全無料で利用できる)

 

現状のマッチングアプリでの恋活・婚活がうまくいっていない方は、ぜひdatelyを使ってみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

モバイルアプリの企画・開発を手掛ける株式会社STRACT(東京都渋谷区 代表取締役社長:伊藤 輝)はこの度、次世代デーティングアプリ「dately」を正式リリースいたしました。

目次

デーティングアプリ「dately」とは

マッチングアプリでメッセージのやりとりだけが続き、結局連絡が途切れてしまう…そんな悲しい経験をした方が少なくないのではないでしょうか?
その原因は「メッセージが面倒」「お互いをよく知らないから会話が続かない」など、会うまでのハードルの高さにありました。
そんなガッカリをなくすべく「dately」は会うまでのやりとりを必要最小限にすることで「ドキドキするデート」をより多くの方へお届けしてまいります。

アプリダウンロードはこちらから
(https://itunes.apple.com/jp/app/id1437861675?mt=8)

7日間無料キャンペーンとは

2018年11月16日までに3ヶ月プランで有料登録していただいた男性ユーザーの方には、アプリ正式リリースを記念して3ステップ(レコメンド・質問カード交換・デート提案/日程調整/お店予約)終了までのdately全機能を7日間無料で体験いただけます。

※7日間のトライアル期間内に解約した場合は利用料金は一切かかりません。

datelyが目指す世界

私たちは「素敵な恋愛のはじまりは素敵なデートである」という考えのもと、そのきっかけを提供したいという思いから次世代デーティングアプリ「dately」を開発しました。

「ドキドキしたい!」
そう思って「dately」を手に取れば「ドキドキするデート」がストレスなくすぐに決まる。
そんな今までになかった体験を私たち「dately」は世の中に、お届けしてまいります。

datelyの特徴

⑴あえて1日の表示人数を絞ってユーザーをレコメンド

「dately」では、1日のレコメンドをあえて絞ることにより、深く相手を知ることができるようにしています。(1日最高5人) 
大量のユーザーから検索する従来のアプリとは一線を画す仕様となっています。

⑵チャット機能をあえて廃止!コミュニケーションは「質問カード」の交換で!

マッチングした後は、「質問カード」をお互いに交換してコミュニケーションを行います。

(※業界初、特許出願準備中)
会話の内容に困ることなくコミュニケーションを進められるので、楽しく簡単に相手のことを知ることができます。

⑶お店選びと予約までアプリ内で自動で完了

デートの日程候補を選ぶとその日程で予約することができるオススメのお店がレコメンドされ、予約までがアプリ内で全て自動で完了します。

安心・安全の取り組みについて

  • 全会員、完全入会審査制
  • インターネット異性紹介事業 届出済み 受理番号: 30180056000
  • 年齢確認の義務化(18歳未満利用禁止)

dately概要

  • 名称:dately(デートリー)
  • 対応地域:東京都(関東エリアから順次、対応予定です)
  • 対象年齢:18歳以上(要身分証提出) 
  • 価格:女性無料、男性3,300円 / 月〜(税込)
  • 詳細:https://dately.jp
  • アプリダウンロード:https://itunes.apple.com/jp/app/id1437861675?mt=8

料金体系(男性のみ)

3ヶ月プラン:3,300円 / 月(一括9,900円)
1ヶ月プラン:4,300円 / 月

※女性の会員様は原則完全無料でお使いいただけます。 

代表の伊藤についてはこちら

「既存のデーティングアプリをディスラプトしたい 14歳で月間200万PVのメディアを立ち上げた天才エンジニアが目指す世界観とは」
https://www.wantedly.com/companies/stract/post_articles/126770/

今後の展開について

事前に厳密なお店選びをするため、現在対応する地域は東京のみですが、今後関西圏でのサービススタートも予定しています。時期は未定ですがWeb版のリリースも決定しております。

 

■会社概要 

  • 会社名:株式会社STRACT
  • 所在地: 東京都渋谷区桜丘町31-7 岡三桜丘ビルSLACK SHIBUYA 11F
  • 設立:2017年7月
  • 資本金:100万円
  • 代表:伊藤 輝
  • URL:https://stract.co.jp/
恋愛/結婚
dately LoveTech デーティングアプリ マッチングアプリ ラブテック 株式会社STRACT

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 化粧品成分を簡単チェックできるアプリ「COSMEペディア」がリリース!
  • 3分トークから始まる次世代の恋活・婚活アプリ「LiveDuo」がついにリリース!

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • マッチングアプリ内で会員が「ライブ配信」。Dineが新たな婚活コミュニティ機能を実装
    2021-11-18
  • 老舗婚活サイト、18年の歴史に幕。「エキサイト婚活」が2022年4月27日でサービス終了
    2021-11-05
  • まずは2週間オンライン上で付き合う。恋愛トライアルマッチング「2Weeks」が登場
    2021-08-19
  • 子どもの性格や養育費など、専用項目を用意。“子持ち”に特化したマッチングアプリ「ReRe」が登場
    2021-04-26
  • Tinder日本版に「性的指向と性別が選べる機能」「なりすまし防止機能」がそれぞれ実装
    2021-04-23
  • 写真は全員非表示。ビデオチャットまで相手の顔がわからないマッチングサービス「knew」が登場
    2021-04-19
  • チャット相談サービス「メンヘラせんぱい」提供のメンヘラテクノロジーが資金調達実施を発表
    2021-03-11
  • プロフィール確認前に「おためしトーク」。マッチングアプリ「with」が音声版婚活イベントを企画
    2021-02-09
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次