MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. スマートねこトイレ「toletta®︎」の次世代モデルが先行販売開始、動画AIなどの新機能を実装

スマートねこトイレ「toletta®︎」の次世代モデルが先行販売開始、動画AIなどの新機能を実装

2019 8/08
家族/仕事
LoveTechMedia編集部

LoveTech Media編集部コメント

本日、8月8日は「世界猫の日」。

 

この日に合わせて、スマートねこトイレ「toletta(トレッタ)」を手掛ける株式会社ハチたまが、新バージョンである「toletta2」の先行販売を開始した。

 

tolettaとは、愛猫の体調変化を、専用のスマホアプリからいつでもどこからでも見守ることが出来るねこトイレプロダクトである。

 

toletta2では、大幅刷新した以下 6つの新機能が実装されているという。

 

1. おしっこの状態をモニタリング

従来の機能にあったねこの体重やトイレの滞在時間などに加え、新たに「おしっこ」の量・回数を測定する機能が追加。

 

2. 動画AI

ねこがトイレに入ると、正面のカメラで動画を撮影しAIがどのねこかを見分ける。従来は画像だけだったが、新バージョンでは撮影した動画もアプリに表示される。

 

3. 毎日のねこの状態をAIが判定

自動で取得した体重やおしっこなどの健康データをAIが解析し、毎日のねこの状態を判定。

 

4. 獣医師LINE相談

ねこの状態に問題があるときは、アプリ上からすぐに獣医師へLINEで相談。アプリ上の動画やデータを獣医師にシェアすることで、正確な情報に基づいたアドバイスを受けることができる。

 

5. カレンダー・メモ管理

毎日のねこのようすやフードのこと、1つ1つの大事な情報をメモや写真で残すことができる。

 

6. ねこの状態に合わせたフードチョイス

ねこの属性や健康データに基づいた適切なフードを自動で選定しレコメンドする。

 

ねこを取り囲むコト・モノをつなげたエコシステム”NECOシステム”形成のための新プロダクトがtoletta2 と言えるだろう。

 

販売チャネルのAmazonレビューでは90%以上が星4つ以上(7月30日時点)となっており、「猫を愛する企業と猫を愛する方々が皆でともに猫の健康に良いトイレをつくりあげていっているようで素晴らしい」などのコメントも寄せられている。

 

猫好きの方々からの評価が高いことがうかがい知れる。

 

ねこの健康と幸せを願う人々による“ねこLoveTech”なプロダクトとして、ねこと一緒に生活をしている方は、ぜひ、購入を検討してみてはいかがでしょう。

 

以下、リリース内容となります。

1 2
家族/仕事
IoT LoveTech TOLETTA ねこ ラブテック 株式会社ハチたま

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 養豚経営支援システム等を開発するEco-Pork、戦略的パートナーより初の増資を実施
  • デーティングアプリ「Dine」が映画『ダンスウィズミー』とコラボ、映画デートの選択肢も提供

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次