MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. スマートねこトイレ「toletta®︎」の次世代モデルが先行販売開始、動画AIなどの新機能を実装

スマートねこトイレ「toletta®︎」の次世代モデルが先行販売開始、動画AIなどの新機能を実装

2019 8/08
家族/仕事
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

スマートねこトイレ「toletta(トレッタ)」(https://toletta.jp/)を手掛ける株式会社ハチたま(代表取締役:堀 宏治)は、2019年8月8日(木)「世界猫の日」に合わせ、新バージョンである『toletta2』の先行販売を開始しました。大幅刷新した6つの新機能を公開。最大9,000円OFFの先行割引および限定ノベルティプレゼントキャンペーンも開催します。

6つの新機能追加!toletta1との違いとは?

1. おしっこの状態をモニタリング

ねこは泌尿器疾患にかかりやすいため「おしっこ」の情報を管理することはとても大切です。toletta2では、従来の機能にあったねこの体重やトイレの滞在時間などに加え、新たに「おしっこ」の量・回数を測定する機能を追加しました。

2. ねこ画像AIが”動画AI”へ進化【世界初】

ねこがトイレに入ると、正面のカメラで動画を撮影しAIがどのねこかを見分けます。従来は画像だけでしたが、新バージョンでは撮影した動画もアプリに表示されるため、外出先でもねこちゃんのようすがわかり安心です。(特許取得済み)

動画サンプル▼
https://youtu.be/OZoEN6kgoMI

3. 毎日のねこの状態をAIが判定【世界初】

自動で取得した体重やおしっこなどの健康データをAIが解析し、毎日のねこの状態を判定。いち早く異変に気づくことをサポートします。(特許出願中)

4. もしものときの獣医師LINE相談

ねこの状態に問題があるときは、アプリ上からすぐに獣医師へLINEで相談。アプリ上の動画やデータを獣医師にシェアすることで、正確な情報に基づいたアドバイスを受けることができます。(緊急の場合は24時間電話相談も受付)

5. ねこのようすをカレンダー・メモ管理

ユーザーさまからの要望が多かったカレンダー・メモ機能を追加しました。毎日のねこのようすやフードのこと、1つ1つの大事な情報をメモや写真で残すことができます。入力した履歴はカレンダー表示で管理することができます。

6. ねこの状態に合わせてフードチョイス【世界初】

ねこの健康維持のためには適切なフード選びが欠かせません。スマートねこトイレtoletta2なら、ねこの属性や健康データに基づいた適切なフードを自動で選定しレコメンドします。(特許出願中)

スマートねこトイレ『toletta2』がつくりあげるのは、ねこを取り囲むコト・モノをつなげたエコシステム。その名も”NECOシステム”。ねこの健康データを軸に、ねこと飼い主の快適な暮らしに必要なサービスをワンストップで提供していきます。

販売延期を乗り越え高レビュー続出の訳とは?

スマートねこトイレtolettaの初期ロットは、2018年8月に販売を開始。2019年2月のデリバリー以降はSNSや商品レビューに寄せられたユーザーの声をスピーディーに反映するため、5ヶ月で7回のアプリバージョンアップを実施。また、toletta2では変更が難しいトイレ本体のハード面の改善も実施しました。

改善した尿トレイ

公式サイトとamazonのレビューは90%以上が星4つ以上(7月30日時点)となっており、「猫を愛する企業と猫を愛する方々が皆でともに猫の健康に良いトイレをつくりあげていっているようで素晴らしい」などのコメントを寄せていただいています。

amazonねこ用トイレ本体ランキングで1位獲得(7月16日時点)

7月15日、16日に開催されたamazon Primedayでは注文が殺到し、販売台数は2日間で200台を突破。『amazon猫用トイレ本体ランキング』で1位、『amazon猫カテゴリほしいものランキング』で1位を獲得。ベストセラーの仲間入りを果たしました。

ご購入方法とお届け時期について

商品名:スマートねこトイレtoletta2
価格:定価29,800円(税別) 
※月額利用料0円・送料無料・消費税は発送時の税率(10%)が適用されます

ご購入ページ【amazon】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K1CF6JM
お届け時期:2019年12月より順次発送
※現行バージョンのtolettaをお使いの皆さまには、10月下旬より順次無料交換いたします

株式会社ハチたまについて

「ねこが幸せになれば、人はもっと幸せになれる」をビジョンに掲げ、スマートねこトイレtolettaの企画・開発を行なうスタートアップです。ねこ大好きなメンバーによる、ねこに優しい、ねこを幸せにするサービスを生み出していきます

【会社概要】
商号 :株式会社 ハチたま
代表者:代表取締役社長 堀宏治
設立:2015年3月20日
所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-4
資本金:1億7750万円
https://toletta.jp/
▼本リリースの元記事はこちら
https://toletta.jp/news/20190808/
1 2
家族/仕事
IoT LoveTech TOLETTA ねこ ラブテック 株式会社ハチたま

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 養豚経営支援システム等を開発するEco-Pork、戦略的パートナーより初の増資を実施
  • デーティングアプリ「Dine」が映画『ダンスウィズミー』とコラボ、映画デートの選択肢も提供

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
Menu
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ
Categories
  • ニュース記事
    • 恋愛/結婚
    • 妊娠/出産
    • 育児/教育
    • 家族/仕事
    • 医療/福祉
    • 食/地域/環境
  • インタビュー記事
  • イベントレポート記事
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次