MENU
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
LoveTechMedia - ラブテックメディア
  • Love
  • Tech&Biz
  • Art
  • FinTech&Crypto
  • Startup
  • Robot(Coming soon)
  1. ホーム
  2. ニュース一覧
  3. 家族/仕事
  4. 保護犬猫マッチング「OMUSUBI」が3周年。会員数は1万人以上、登録団体も全国100を突破

保護犬猫マッチング「OMUSUBI」が3周年。会員数は1万人以上、登録団体も全国100を突破

2020 1/15
家族/仕事
LoveTechMedia編集部
目次

リリース概要

株式会社シロップ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大久保泰介)が運営する保護犬猫のマッチングサイト「OMUSUBI」(https://omusubi-pet.com/ )は、2019年12月に3周年を迎えました。OMUSUBIの会員数は1万人を突破し、審査済みの登録保護団体数は100団体を超え日本一の規模になりました(※当社調べ)。

OMUSUBIとは

現在、日本では年間3.8万匹の犬猫が殺処分されています(※)。2016年12月にスタートしたOMUSUBIは、保護犬猫と迎えたい人を結ぶマッチングサイトです。審査を通過した保護団体のみ募集を行うことができ、応募者も保護団体も安心して家族を探すことができます。

※環境省「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況(平成30年度)」

▶︎審査制マッチングサイト日本一 登録団体数100団体を突破

OMUSUBIでは保護団体に事前審査を受けていただいています。審査の際は基本情報・団体形態の確認、コミュニケーションテストに協力いただいており、現時点で登録団体数は全国100団体を突破しました。審査制のマッチングサイトとして日本一の規模まで成長しています。

▶︎会員登録数が1万人を突破

社会問題に目を向ける時流が生まれつつある中、「殺処分」「保護犬・保護猫」も注目されつつあります。検索やInstagramを中心に話題になり、リリース3年で会員数は1万人を突破しました。

▶︎OMUSUBIで結ばれたご家族の声

我が家は、先代の愛犬を亡くして家族がペットロスになり、新しい子をと保護犬をさがしていた時に、OMUSUBIのサイトで今の愛犬のしずくと出会いました。今は息子達としずくと毎日笑顔が絶えない日々をすごしています。しずくとの縁をつなげてくださり、本当にありがとうございます。まだまだ世の中では保護犬・保護猫について理解がないこともありますが、これからも縁をつないでください。応援しています。

今後の展望

データレコメンドでミスマッチを防ぎ、全ての犬猫にスポットライトを

犬や猫は100種類以上いて、種別の特徴や性質はそれぞれ異なります。迎える際に相性を度外視してしまうとミスマッチに繋がり、飼育放棄の要因にもなります。

そこで、2019年8月にデータレコメンド機能「相性度診断」をリリースしました。OMUSUBIではユーザーからライフスタイルや好きなタイプなどの嗜好データを収集し、犬や猫のプロフィールデータと照合して相性度を見える化しています。

結果的に、月間応募件数が機能リリース前から230%増加し、応募されづらかった犬猫への応募も増えました。今後、収集したデータを活用し精度を上げることで、最適な出逢い方の向上を目指します。

関連記事

  • 犬猫の殺処分問題の現状を獣医師が解説 〜殺処分ゼロの課題と蛇口を締めるために必要なコト(https://petokoto.com/articles/2172 )
  • 【速報】犬猫の殺処分数が3.8万匹に減少 過去最低でも1日105匹が殺処分(https://petokoto.com/articles/2663 )
  • 「殺処分ゼロ」からもう一歩進むために。シロップ共同プロジェクト発足のお知らせ(https://petokoto.com/articles/1846 )

■取材のお問い合わせ
株式会社シロップ 広報担当
https://syrup.co.jp/#contact

会社情報

会社名:株式会社シロップ(Syrup, Inc.)
所在地:〒140-0012 東京都品川区上大崎3-14-1中丸ハウスB棟
代表者:大久保泰介
資本金:110,986,000円(資本準備金を含む)
設立:2015年3月
URL:https://syrup.co.jp/ 
事業概要
・ペットライフメディア「ペトこと」https://petokoto.com/ 
・フレッシュドッグフード「PETOKOTO FOODS」https://foods.petokoto.com/ 
・保護犬猫マッチングサイト「OMUSUBI(お結び)」https://omusubi-pet.com/

1 2
家族/仕事
LoveTech OMUSUBI ねこ ラブテック 株式会社シロップ 犬

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LoveTechMediaJ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • IoTオムツセンサーのオムツテック、最新の「紙おむつ用使い捨て超薄型デバイス」を展示会“初”出展
  • フーディソン × JR 東日本グループ、新幹線物流による鮮魚の「定期販売」を品川駅でスタート

この記事を書いた人

LoveTechMedia編集部のアバター LoveTechMedia編集部

愛とテクノロジーの探究を通じて、私たち一人ひとりがより自律的かつウェルビーイングな生活へと近づけるよう、情報発信してまいります。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • メタバース特化メディア「Metaverse Style」がオープン。Web3.0関連情報を発信
    2021-12-28
  • 家族で北海道に留学。キッチハイクが暮らし体験型保育サービス「保育園留学」をリリース
    2021-12-01
  • ネコリパブリック × Frich、高齢者のための互助型愛猫サービス「ねこふく」をリリース
    2021-12-01
  • 日立グループ × 慶大教授の共同研究成果。従業員エンゲージメント向上サービスが12/1より提供開始
    2021-11-26
  • オフィス内に「自然の風」を循環させる。オカムラ × ダイキン工業の共創プロダクトが発表
    2021-11-12
  • 5泊6日など平日宿泊に特化。ワーケーション向け物件シェアエコサービス「U-boku」登場
    2021-11-11
  • バルミューダの5Gスマホ「BALMUDA Phone」、11月16日デビュー。3日後には旗艦店での体験も可
    2021-11-09
  • 蛇の目ミシン工業から「ジャノメ」へ。創業100年の老舗が、社名変更後初の新機種を発売開始
    2021-10-28
メディアパートナーイベント


B面サイト

過去特集
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • お問い合わせ

© LoveTech Media - ラブテックメディア.

目次